• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

【スキー】東京都スキー指導者協会イベント

今回は東京都スキー指導者協会(指導者資格保有者の集まり)のイベントに行ってきました。会場は復活した六日町南スキー場改めムイカリゾート。宿は六日町の「ほてる木の芽坂」

スキー場は新潟ONI割でリフト券半額。お宿は大量の良質温泉かけ流し、ご飯、車の除雪までしてくれるホスピタリティと最高でした。おススメです。

極寒だったので新潟にしては良質の「ぱう」毎日ニセコを上回る積雪でした。このスキー場はデポジット制でハイクアップやサイドカントリーが出来るそうで、競争率はかなり低く、イージーな感じでした。次回はファットで来たいなと思いました。

1枚目:久しぶりの上越線
2枚目:部屋の壁の扉を開けると鏡(汗)
3枚目:ご飯が良かったです(順番にお料理が出るスタイル)
4枚目:昔の様々なものが展示してありました
5枚目:2日目は晴れ間もあり絶景でした

Posted at 2023/01/30 22:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2023年01月23日 イイね!

【スキー】再びスキー連盟行事

先週末は再びスキー連盟行事で菅平でした。

いつもは羽田のダイヤモンドラウンジからファーストなのですが、流石に新幹線のグランクラスは無理なので、騒々しくて寒い東京駅の新幹線ホームからスタート。やっぱりJALさんが最高だと再認識した次第です。 ('ω')
※グランクラスかびゅうカードゴールド以上は東京駅の専用ラウンジが使えます。

車内で軽く晩酌して上田のいつもの東都庵へ。ところがこの日は私で蕎麦が山となり、早じまいするので長居が出来ず、お詫びにとお酒を多めに頂きました。 (^_-)-☆

上田からは観光協会の無料バスで宿へ。

2日間無事行事は終了し、宿では若女将とマスターからそれぞれ日本酒を頂きまして、贅沢にも純米大吟醸のコップ酒を何杯も飲んでしまいました。 ('◇')ゞ

今回も旅行支援でお昼ご飯とお土産はタダで宿は格安。税金なので考えモノなのですが、助かりました。

1枚目:山形新幹線は昔のロボットアニメみたい
2枚目:今回も東都庵
3枚目:お天気最高でした
4枚目:スキーの神様ハンネスシュナイダー
5枚目:墓地の真横のコースもあります(汗)

Posted at 2023/01/23 14:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2023年01月12日 イイね!

【スキー】ぱうはどこに? Day4

この日は最終日。最初はリフト券が格安のF'sまで行こうと思いましたが、一番市内中心のスキー場としては遠い所にあるので、面倒になって一番近い藻岩山へ。当日は晴天でしたがガチガチでしたので、日当たりが良い藻岩山で大正解でした。(^^)/

市内中心なのに昭和で時間が止まったスキー場ですが、市内で一番人気の楽しい所です。この日は練習しようと思っていたので、細目の板であれこれ練習。コブも十分堪能できました。

千歳で洗車してDPLへ。この日は3連休最終日で大混雑でしたが比較的平和でした。クラシックや竹鶴で旅の成功を祝いました。
但し、混雑している状況でも窓際の席に荷物を置いて1人で2人分を占拠している人がいると、折角のラウンジの雰囲気が台無しですね。もっと心根を良く持てないのかなぁと思います。(/_;)

今回のフライトのメニューは前回と全く同じでしたが、美味しいものは何度でも美味しい。満月フライトは最高でした。(^_-)-☆

1枚目:市内中心なのに広いですよ
2枚目:昭和で時間が止まっています(笑)
3枚目:これは寒すぎて無理です(笑)
4枚目:海まで見えます
5枚目:向かい側にはF'sがあります

Posted at 2023/01/12 11:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2023年01月11日 イイね!

【スキー】ぱうはどこに? Day3

この日も全く降らなかったので、ノートラぱう探し。それでも良いお天気の中、大満足のニセコを終了しました。

札幌までの移動の道は雪も無く楽々。いつも通り川沿の味の時計台で遅いランチ。店内は綺麗に改装されていてロボットまでいましたよ。時代の流れですねぇ。(^^♪

夜もいつも通り炭やへ。この日も美味しく沢山頂きました。(^_-)-☆

1枚目:花1前のカフェのハスキーくんは遊んでくれますよ!
2枚目:良いお天気で丁度良い気温でした
3枚目:スポーツたきぐちのアトミック槍板の塀
4枚目:昔風醤油と大ライス(時計台餃子も頂きました)
5枚目:やっぱり〆は炭やです

Posted at 2023/01/11 09:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2023年01月10日 イイね!

【スキー】ぱうはどこに? Day2

昨晩余り降らなかったので、山頂から一面に昨日のトラックが残っている状況でしたが、探せば残り物はあるものです。あちこち「ぱうはどこに?」と探して美味しく頂くことができました。(^_-)-☆

昨年から年明けまで余りリフト券を使っていないので、この日は3時間目に突入し、お天気が最高なので数年振りにアンヌプリ山頂へ。山頂では多分無許可だと思われるパラグライダーの外人と遭遇しました。

無事最高のお天気とノートラぱうを堪能し買い出しして宿へ。嬉しい誤算でしたがお部屋から羊蹄山が綺麗に見えました。美味しいお昼ご飯と晩御飯を頂き、大満足の一日でした。

1枚目:探し物は何ですか~♪これです!
2枚目:パラグライダー
3枚目:お部屋から羊蹄山
4枚目:お昼ご飯
5枚目:モツ鍋

Posted at 2023/01/10 10:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】祝後志管区ヤマベ解禁! Day3 http://cvw.jp/b/3199030/47773491/
何シテル?   06/10 11:22
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34567
8 9 10 11 121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation