• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

【渓流釣り】フローティングベスト更新


ちょうど1年前に購入したベストの餌を入れいていたポケットのジッパーが壊れたので更新しました。色々探した結果、結局前回と同じ製品の色違いになりました。それだけ前回のモノは良かったと思っています。(^_-)-☆

私は渓流でしか使わないので国交省認定品は不要ですし、汚れるモノなのでマメに洗濯しますから高価な生地なども不要ですし、消耗品だと思っていますから中華製の格安品にしています。

私が選んでいるものは作りや縫製がしっかりしていて、一番大事な体へのフィットもベルト調節でキチンとできます。真夏から真冬まで問題無く使えるのも良いですし、何より軽いです。

1点股通しのベルトが余るので、家にあったベルト通しを付けてスマートにしました。(^_-)-☆

Posted at 2022/10/31 11:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 趣味
2022年10月31日 イイね!

【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 最終日

最終日も良いお天気になりました。この日はまず前回落ち葉が凄かった川をロケハン。落ち葉は終わっているようでしたが、試し釣りは何も出ませんでした。('◇')ゞ

給油して洗車。LUCKYで富良野クラシックを買い出しして、日産でパーツと受け取ってCTSへ。思ったよりも時間が掛かってしまい、DPLではマッサーできませんでしたが、クラシックと竹鶴1フィンガーを頂きました。(^_-)-☆

フライトは満席でしたが配膳が早かったので、ゆっくりできました。もう帰るだけなのでおススメされてタップリ2杯昼シャンしちゃいました。('◇')ゞ

今回の釣行も大成功でした。次回はスキーシーズン前の〆でニセコに行きます。雪次第で厳しい釣行になるかもしれません。

1枚目:良いお天気になりました
2枚目:こんな所でも熊出没報告が多数あります:汗
3枚目:富良野クラシック箱買い
4枚目:竹鶴最高です!
5枚目:今回も良いフライトでした

Posted at 2022/10/31 09:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年10月30日 イイね!

肉のハナマサはやっぱり凄い!

今日のお昼ご飯はこれでした。

以前は398円でしたが値上げされて450円のメガ唐揚げ弁当。やっぱり肉のハナマサは凄い!Novaの先生も「Gyoumu(業務用スーパーのこと)」って言ってました。(笑)

Posted at 2022/10/30 18:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年10月30日 イイね!

【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 Day3

この日は釣りの最終日でした。綺麗な朝焼けで始まり、最後のモール温泉&マッサー、超絶朝食を頂いて速攻出動!

ちょっと上流になりますが、大物確率が高いポイントで40cm級が出ました!この日は札幌に移動するので早々に切り上げ、美味しく頂いてから札幌へ。

定宿でテイネの夕焼けクラシックにてこの釣行の成功に乾杯! (^_-)-☆

夜は最後のサッポロ割を使い、今回以降しばらくご無沙汰になるであろうぱさーるへ。比較的早く入れましたが、本日のおすすめは、かなり山になってました。それでも安く美味しく頂き、最後の夜は更けていきました。

翌日はランチフライトなので、千歳で給油・洗車・日産でパーツ受け取りをして終了です。最後まで無事に終われますように。 (^^♪

1枚目:昭和感があるレストランの熱帯魚
2枚目:超絶朝食
3枚目:最高の時間(網からはみ出す40cm:笑)
4枚目:テイネ夕焼けクラシック
5枚目:山が多くて残念でした

Posted at 2022/10/30 15:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年10月29日 イイね!

【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 Day2

この日は綺麗な朝焼けから始まり、かけ流しモール温泉、レストランの超絶朝食の後出動。

気になっていた小さい川に立ち寄りました。川べりには霜が降りています。道理で寒いわけです。ここはヤマベの新子が入れ食い状態でしたが、小さすぎるので全てリリースして、いつもの川のいつもより下流から始めました。

結果、尺も出て気がづくとニジマス9匹!釣れ過ぎ注意報発令&会議の時間があるので終了。昨日のキープ分を含めて何と11匹という超豪華な昼食になりました。釣りの時に毎日お昼に新鮮なタンパク質を摂取しているお陰で、どんどん筋肉がついてきているのも嬉しいです。腹筋は割れてきました! !(^^)!

宿に帰る途中で、ぴあざフクハラとインディアンで買い出し。同じ建物に入っているので便利です。帯広は沢山のスーパーがひしめき合っているので安くて新鮮な食材が買えます。お刺身とサラダを購入。インディアンではインディアンルーのハンバーグカレー中辛普通盛りをお持ち帰り。

会議が無事終わって、モール温泉&マッサーの後、乾杯クラシックから喜多里へ。お刺身は道産イカとソイ。最後はインディアンカレー。この日も美味しく〆ましたが、窓から平和園が見えるとお腹いっぱいでも行きたくなってしまうのでした。 ('◇')ゞ

1枚目:朝焼け
2枚目:超絶朝食
3枚目:癒されます
4枚目:尺サイズ出ました
5枚目:インディアンルー中辛普通盛りハンバーグカレー



Posted at 2022/10/29 18:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】祝後志管区ヤマベ解禁! 最終日 http://cvw.jp/b/3199030/47775344/
何シテル?   06/11 13:55
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 6 7 8
9101112 131415
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation