• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

スパイダー愛が深まるわけ

スパイダー愛が深まるわけ916スパイダーは1996年1月に日本で販売開始になったようです。
カタログデータの変遷みたいなものをまとめてみました。

(1)E-916S
所謂前期型と日本では呼ばれるモデルで手動幌でフロントグリルにクロームメッキの縁取りがないというのが大きな特徴だと思います。

(2)型式E-916SBから中期モデル。
電動幌、右ハンドル、グリルの縁取りがクロームメッキになったのが大きな変更点。
幌電動化の影響か車両重量が30キロ増え、車両販売価格も20万円アップ。
そして馬力も10馬力アップ。

(3)GF-916S2B
スペックに変更はないものの型式がEからGFに変わる。
これはどうしてだろう。
916仲間との話ではエンジン他のパーツの数とホワイトボディの数が合わなかったのだろうとか排気ガス規制の変更に伴っての型式変更だろうとかありましたが、
本当のところはよくわからない。
でも型式が変わってもその前のモデルのパーツが付いていたり、前の仕様のままというのは当時は珍しいことではなかったという話も聞くからあながち間違いではないのかも。

(4)GF-916S1B
3.0V6モデル。
ここからユーロ3?
TSモデルより45万円高い値段はまぁ妥当なところか。

(5)型式同じ。
トルクがわずかにアップ(0.1kg-m)で値段も3万円アップ。

(6)GH-916SXB
ここから後期モデル。
フロント部の大幅な変更あり。
エンジンも3.0から3.2になり馬力トルクともにアップ。
トレッド幅も拡大。
そして全長も5mm延長されている。
この僅か5ミリの延長がフロントグリル部の伸びやかなデザインに繋がっているのか?

(7)型式同じ。
234,500円の値上げ。
このときは値上げに見合う装備のアップグレードはあったのだろうか。

(8)①GH-91620S
②GH-916XB
日本で2.0TSとV6エンジンが併売されたのが2004年から2006年。
①はTSで左ハンドル。
②はV6、正規輸入で初めて左右どちらも選べた。
TSの馬力とトルクのダウンはEuro2と3の差なのかも。
特筆すべきは前後トレッド幅の変更。
これにより運動性能が上がっているのかもしれない。
916仲間が本国のエンジン仕様の一覧を教えてくれて、それを見ると新たな発見もあり、また後日まとめてみたいと思っています。 
平行物モノで3.0V6SOHC(Euro2)も日本で乗っている人も1人2人ではないけど、本国では1.8のTSや2.0V6TB、後期モデルでは2.0JTSエンジンもあったらしい。
日本では前期、中期、後期と分けられるけど、向こうではPhase1a、Phase1b、Phase2a、Phase2b、Phase3と分類されているようです。
いろいろわかって楽しい。
さらにいろいろと新たな発見を探してみたい。
こうやってまたスパイダー愛が深まるわけです。
Posted at 2022/04/22 00:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 916 Spider | クルマ
2022年04月20日 イイね!

端っこクラブ

端っこクラブ駐車場にクルマを止めるとき、不必要なドアパンチ等を貰わないために、多少遠く不便な位置でもなるべく端っこの駐車スペースに置くようにしています。
先週末はGTAであちこちの駐車場に停めましたが、どこも見事に端っこをゲット。
たったそれだけなんだけど、なんだか気分が良かった。
駐車が下手くそなのではない。
わざとだよ。
わかる人にはわかる。
そう思いたい。
Posted at 2022/04/20 05:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA | クルマ
2022年04月15日 イイね!

人生を楽しむ

人生を楽しむクルマと同じで自転車もタイヤ交換すると走りが激変します。
今回の点検整備でタイヤを白(S2)がコジャック、ロウラッカー(M3)をコンチネンタルにしました。
M3はこれまで純正、シュワルベと使ってきましたが、今回のコンチは第一印象かなり良いです。全体的に硬いしっかりした感じがありつつ、表面の薄い部分のコンパウンドが柔らかで、そこがしっかり路面を捉えて前に進む感じがします。
これでまた乗るのが楽しみになります😊
S2は純正のコジャックが1番良いと思います。
減りも早いと思いますが、とにかくグリップが高くて踏んだときの路面をしっかり捉えて前へ前へと進む感じがしました。
初めて乗ったとき、S2の絶妙なギア比と相まってクロスバイク並みの走りをしてくれるのはビックリしました。
同じブロンプトンでもM3とS2はこんなにもキャラクターが違うのかととても驚いた記憶があります(S2の方を後で買いました)。
S2は純正のコジャック→廉価版コジャック→純正コジャック(今回の交換)です。
廉価版のコジャックは純正の半額くらいだったかな。
やはり値段の差はあるのだなと😅
2倍の値段とはいえ福澤先生ひとりでお釣りがくるのでクルマに比べるとかなり懐には優しい。
ただ今回の純正コジャックはもちろん良いのですが、最初に付いていた純正ほどの感動はないかもしれません。
仕様変更したのか、それとも自分の思い込みの強さかちょっとわかりませんが、それが正直な感想です。
それでも2台同時にタイヤ交換その他整備をしてもらって全体的にほんとシャキッとしました。
ロウラッカーのM3はそろそろ全体的なオーバーホールを考えた方が良いかもしれませんと言われました。
今後の検討課題です。
クルマもそうだけど、プロにきちんと診てもらって疲れたところを調べ、整えてもらうとそれは魔法がかけられたように走りが良くなりますよね。
それは毎回驚きます。
お金を払っただけの価値はあると納得します。
そして早速夜走りまわってます。
平日にもかかわらず。
この楽しさは生きる喜びに繋がります。
確実に。
人生を謳歌するような喜びに繋がります。
そう、人生を謳歌する。
これからの残りの人生のテーマでもあります。
人生を謳歌する。
素敵な言葉ですよね。
ロウラッカーのM3ブロンプトンが我が家にやって来てもう12年。
スパイダー>Aとともにこの2台のブロンプトンも大切に乗り続けたいと思います。
Posted at 2022/04/15 00:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Brompton | 日記
2022年04月14日 イイね!

ブロンプトンとアルファロメオ

ブロンプトンとアルファロメオ これまた日曜日の話です。
定期点検に出していたブロンプトン2台を引き取りに行きました。
これが147のトランクスペースにぴったり収まるんです。
そしてスパイダーのトランクにもシンデレラフィット。
アルファロメオ の次に好きな自転車とキャンプもアルファロメオ のお陰でとても楽しむことができます。
やっぱりアルファロメオ あっての人生だなぁーと。
アルファロメオ のある生活。
人生を謳歌させてもらっている感じがとてもあります。
感謝感謝です😃
Posted at 2022/04/14 06:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Brompton | 日記
2022年04月13日 イイね!

147GTA 15周年

147GTA 15周年147がうちに来てからとうとう15周年を迎えることとなりました。
当時は娘が3歳、息子は1歳。
ふたりを保育園に預け、妻が復職。
子供たちは保育園、小学校、中学校、高校、そして上の娘はこの4月から大学生。
家族で館山の海へ行ったり、富士山へ行ったり、軽井沢でキャンプをしたり、ここ最近は家族で遊びに出かけるようなことは少なくなったけれど、買い物に行ったり、娘の塾の送迎をしたりと常に家族とともに147はありました。
子供の成長とともに時間を共にしてきたかけがえのない存在。
その一緒に過ごしてきた時間を考えれば、買い替えなどという言葉は簡単に使うことはできない。
いつまで一緒にいることができるのか。
出来ればずっと一緒にいたい。
買い換えるなら、という想像がなかなか出来ない。
それでもその予感は少しずつだけれどある。
先日うちの奥さんがクルマの中で初めてそのことについて話をし始めた。
背の高いクルマ。
SUV系に乗ってみたいという願望があるようだ。
僕は相変わらず背の低いクルマに乗りたいと思っている。
そこで意見の相違があり、買い替えの大きなハードルになっているので、おそらく直ぐにという話にはならないとは思うけれど、それでも次に大きなトラブルがGTAにあったときにはまたいろいろなことが話し合われるのかもしれない。
アルファロメオ から他のブランドに変えることが出来るのか。
アルファロメオ なら何にするのか。
現行で1番興味があるのはステルビオのクワドリフォリオ。
でも右ハンドルのATだしな。
ここまで来たら左ハンドルのマニュアルに拘り続けたい。
たまに右ハンドルの車に乗ると左折時の左斜め後方の目視に不安を感じる。
久しぶりで緊張感を持って運転しているからまだよいけど、そのうち注意力散漫になって右折時に巻き込んだらシャレにならない。
そう、左ハンドルのマニュアル車という縛りで考えると本当に選択肢が限られてしまう。
そして家族車としての役割を果たしつつ、運転の楽しいクルマをと考えると最近のクルマでは何があるのだろうなぁ。
そして今日もまた同じようなことをグルグルと考えてしまうのであった。
147GTAの次のクルマはいったい何になるんだ?


Posted at 2022/04/13 00:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA | クルマ

プロフィール

「@tokirioma5 さん。見つかってよかったですね。僕も最近いくつかのものが行方不明で他人事ではありません。」
何シテル?   11/27 07:44
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
171819 2021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation