• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

ハチ北ヒルクライムのオフィシャルサイト

ハチ北ヒルクライムのオフィシャルサイト今日は甲子園中継三昧の一日です。

あと1か月を切ったハチ北ヒルクライム。

オフィシャルサイトはこちら。

当日の観戦は事前の申し込みとパスが無いと、付近に近づくことすらできません。
まだ、「チケット」の部分は消えていませんので、若干ならば受付可能かもしれません。(詳しくは不明)

昨年の写真についても大量に掲載されています。

表題の写真のように、必要な場所にオフィシャルが配置されています。
有志および地元の方々のご協力です。

地元、主催、官庁、警察、参加者、観戦者の全員の力で行われる
地域密着型のヒルクライム。

もしご興味がありましたら現地に足をお運びください。
4月の20~21日という日程で標高もありますので、一部桜が残っているかもしれませんね。
昨年はこんな感じでした。
Posted at 2019/03/31 12:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | CGC | クルマ
2019年03月23日 イイね!

ウォッシャー液が出ないというお約束

ウォッシャー液が出ないというお約束この年代のアルファというより、旧車全般のお約束事項。
「ウォッシャー液が出ない」

これはたいがいエンジンルーム側とボンネット側の間にある
ゴム質のウォッシャーホース(スパイラル状だったりする)が
劣化して破断、ダダ洩れになるというのがほとんど。


今回のように三又部分から漏れるというのは、やっぱりプラスチックの
劣化で亀裂が入り、そこから漏れているのであろう。
(もはやその原因を探る気もない)

とりあえず、ホームセンターの水やり配管コーナーで
三又とジョイントを買ってくる。

もし、黒パイプがダメなら前の残り(白シリコンパイプ)でいけるやろう。

ちゃっちゃとやって高校野球を見たい。5分で終了。


(しかし、大阪私立高校型の野球の一つの終わりを見た感じがする。彼らのかつてのノウハウはもはや全国的に共有されててて、それのみで優位に立てる時代ではないように思う。パワーヒッターも抜群の投手には手も足も出ない。今大会、大阪桐蔭は選抜に選ばれもしていない。)

しかし、147。この数年全く故障系の大ネタがありません。
ありがたい事です。

(追記)
このフリが4月15日を呼ぶことになった(笑)
Posted at 2019/03/23 18:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年03月18日 イイね!

JAFの会員証の色が変わった

JAFの会員証の色が変わりました。



30年なんだそうです。そうか・・・30年か。
普通免許取得から40年になるんだし。
昔はこういうステッカーとか貼るとおじいちゃんっぽいかな?とか思って貼ってなかったんですけど、
30年の節目に貼ってみるか・・・と思ったり(笑)
あ、お寺巡りの時に財布に入れとくと、いいことありますよ♪




Posted at 2019/03/18 21:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2019年03月14日 イイね!

アメリカ南部の音楽は道で繋がってる

アメリカ南部の音楽は道で繋がってる(FBに長めに書いたので、こっちにも転載します。)


今、まさにダンペン&スプーナーオールダムが大阪に来てて、
ルーシーは南部へ旅に出てて、
僕は和歌山に居て
今日届いたマラコレーベルなんだけどマッスルショールズ録音のCDを聞いてて。
さらに映画グリーンブックも見て。

ふと、ナッチェストレースという道の事を思い出していました。
この地図の赤い線がそれです。


僕はレンタカーで行ってたのでジャクソン付近を車で走ったり、歩いたりしてみました。2005年の事です。
この道はもともとネイティブアメリカンの道で、後から来たフランス人がネイティブアメリカンをオクラホマとかに追い出してからはさびれた道になって。後に南北戦争でのルートになったりもしました。
プランテーションからの脱出を図ったアフリカンアメリカンの人たちはこの道を徒歩で逃げ、途中で行き倒れたり、野生動物に襲われたり・・・・
それを助けたネイティブアメリカンとの間で生まれてきたのがマルディグラインディアンの祖先と言われています。
奴隷制度解放後は職を求めてシカゴなどの大都会へこれまた危険を顧みず、歩いて北上する人たちがいて、深南部のブルーズが人の移動とともに北上していった歴史もあります。
この地図で行くと地図の外、上(北)にはシカゴやデトロイトがあります。下(南)にはニューオリンズがあります。
左上にはオクラホマのタルサ(レオンラッセルが出た町)がありますね。マラコレコードはジャクソンにあります。
ハイレコードはメンフィスにありました。
赤い星印がFAMEスタジオのあったマッスルショールズ、青い星印がメーコン(キャプリコーンレーベルがあった)です。緑星がクラークスデール。
つまり、この地図の中のエリアはほぼ繋がってる、ってことなんです。すごく広いんですけど。
音だってもちろんそれぞれ特色や個性はありますけど、どこか「繋がってる」んですよね。

いろんな音のイメージが繋がってるでしょう?
オリジナルは1992年、日本盤はデジタルリマスターで昨日発売。今日届いた。



(追記)
この道は昔はこんなんだったんだろうなあ・・・と思わせるいちばん昔っぽい感じを残してる部分です。
日本でいう「追いはぎ」みたいなのが出たといいます。
そう言われると怖いですよね・・・・
昼は見つかるので夜に逃げたらしいです。
そりゃ、こわいですよ・・・・
Posted at 2019/03/14 22:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェバリットミュージシャン | 音楽/映画/テレビ
2019年03月10日 イイね!

案外和歌山ってこんな中古車があるんですよ♪

すみません。  一日3連投です。

今日はタイヤの段取りと散髪が出来たら上出来だと思ってて、雨もザーザー降るので
これといってどこに行くとかもなく、帰り道に「あ、そうだユーポスにシロッコがあったなあ・・・」と。

うちの町 岩出市のユーポスは結構マニアックな品揃えで時に「わ!」と思う事も多く。

店のキャッチコピーが「和歌山って以外とレアな車があるんですよ!」

過去、このブログでネタにしたのは「AUDI S3 1.8ターボ」「アルファロメオ916スパイダー
その他もあったかな?

で、今日通りかかって、そのマニアックな品揃えに雨の中「わお!」と♪


なんだこりゃ!  アメ車屋か!
シボレーC1500


トヨタだけど、アメ車屋か!
タンドラ 5.7L V8

なんでプレジデントやねん!
プレジデント 4.5L

大排気量車のオンパレードにクラクラしそうです。  ぼぼぼぼぼぼ

え?グロリア ブロアム
2Lのツインカムターボ

このあたり、もはや立派な旧車領域に入るのでその割にはお買い得?
鈴鹿とか行くとオモロイ?

そして、シロッコ 白 TSIです。  安くなりましたね。  欲しい♪


で、ここからは僕の特選車です。
S2000ですけど、屋根下保管です。 低走行で大事に保管されてたもの(と思われます)
もうあんまり程度のいいのは数限りがあるS2000。
これで残りの人生一緒に行くんだ、そんな方いかがでしょうか?

そして、そしてそして。 マニアックにも程がある。
B16A 5MTのシビックフェリオ  ガンメタ 1998年

僕もこれの前のEGフェリオ乗ってたんで思い入れがあります。
これでもかの過走行です。 20万キロ越えです。
でもね。  21年で21万キロ  1年1万キロ。
大事にしてた車ってわかります。乗らずに放ってた車じゃないでしょう?
ホンダのこのテの車、ボロボロになりますから(特に塗装)
もう、このエンジンがいけるとこまでいく、ってのがいいと思います。値段が値段なので。
最後まで見届ける。 ですな。
サーキットは行ってないでしょう(多分ですよ)
クルマ好きな人が好きな車を大事に乗ってた、そんな感じ。

この車を並べてるユーポス岩出に拍手です。






Posted at 2019/03/10 19:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種選び | クルマ

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345 678 9
10111213 141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:36

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation