• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2020年05月19日 イイね!

ニッコールC Auto 43~86のテスト

ニッコールC Auto 43~86のテスト押し入れの片付けをしてたら出てきたレンズ。
この個体はシリアルから1974年から1976年の間に製造された標準ズームです。

昭和38(1963)年に初代が発売されました。
43~86 つまり標準50㎜の両サイドに巾がある標準ズームで「ヨンサンハチロク」
と呼ばれていました。


千夜一夜の第4夜です。 当時としては画期的なレンズだったのがわかります。

今となってはネガティブな記述しかないレンズで、それでも
レンズが非常に高価だった当時のニーズには合っていたと言えます。
すごく数も出たはず。
性能的には周辺部の減光、ゆがみ、にじみ。
望遠端で糸巻き状、広角端での樽状、のゆがみが生じる。などなど・・・・・
人気もなく、今では数千円が相場か・・・・

しかし・・・・です。(いつものパターン)

いつものニコン1に載っけるとどうなるか。
例の2.7倍によって、43~86は116~232という望遠ズームとなります。
しかも、このレンズの弱点である周辺部をバッサリと切ってくれます。

フードも105mm用くらいの深いものを装着できるので、マルチコートとはいえ旧世代のコーティングで
これも弱点のひとつである光線の乱反射もそこそこカットできるでしょう。
フードは52mmの標準的なものが使えます。

今なら中古屋とかハードオフのジャンクコーナーやワゴンに転がってるかもしれません。
ニコン1との組み合わせ、おすすめします。


望遠端 換算230㎜です。  距離1.5M  絞り開放3.5 
Posted at 2020/05/19 20:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2020年05月09日 イイね!

遠い記憶 ホンダ N360 ツーリングS

遠い記憶 ホンダ N360 ツーリングS中古車をぼーっと見てたら黄色いNが出てきた。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070777930191114001.html

Nはこのグリルが好きだなあ・・・・
ツーリングというのは京浜のCVツインキャブの36馬力エンジンが乗ってる。



シフトレバーの樹脂のカバーがあったはずやけど。
外したのかな?  
まあ生えてる場所は一緒で「え?ここからレバー出てんの?」と思うはず。
とはいえ、普通と言えばふつうなので、シトロエンの2CVほどの衝撃はない。

空冷のN360とZが水冷化されて、ライフ、Z、ステッブヴァン、といろいろ
派生車種も増えた。

でもこのツーリングというネーミングは
ライフの代になってもツーリングSL(4速)ツーリングGS (5速)として継承されました。
このツーリングのエンブレム、いくつも持ってたのにどこ行ったんやろ?
当時はホンダの部品センターで普通に買えました。 
筆記体のアルミ製Hondaエンブレムもね。

このウッドのシフトノブはずっと持ってて、直近では5年くらい前までは
仕事車のボンゴに付けてたので、ぜったい捨ててない。
また探しておきます。

この黄色のN、見る限りはヘンテコないじり方してなくて、いいんじゃないかと思うけど、こういう時代の車は写真じゃわかりませんので・・・・
400CCにボアアップされてるようです。
当時も普通によくあった手法でボーリングしてオーバーサイズピストンを組むんだったと記憶してます。バイクと一緒です。
最大500CCくらいにしてた人はいました。

しかし、ポイントを紙やすりでこすったり、タイミングライトカチカチとか、
懐かしいですね♪
Posted at 2020/05/09 10:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまのはなし | クルマ
2020年05月05日 イイね!

目線のゆくえ

・長々としゃべるのだが中身がない
・みんなそんなことは解ってる。 で?
・具体的に言いなさい
・まず、自分自身が何を一番にするべきかの優先順位
・人に何かを求めるにあたって、じゃあ自分たちは何を「決めて」この場に来たの?

といろいろと思いはありますが、じっと見てて改めて思った。
どうしてこの人の話が決定的に心に響かないのか?

それは、「目線です」
右見て左見て真ん中見て、をやってるもんだと思ってた。
左右にはプロンプターなるカンペがあるのは知っている。
では真ん中、センターには何があるか? 
TVカメラでしょう?
そのカメラの向こうに国民がいるわけです。
その国民に向かって話しているのでしょう?
ところが、この方はそのカメラを直視できない。
「お詫びします」「お願いしたい」「やっていきます」
なんでもいいんだけど、その瞬間はカメラを見るべきだし
そこに目力が欲しい。
「直視できない」つまりカメラ目線を送れないのには
「自分に自信がない」「なにかやましいことがある」「隠そうとしている何かがある」「嘘を言っている」
のだ、と普段人間を相手にしている人なら誰でも直感的にわかる。
極論を言えば、相手の目をじっと見るなんてことは、
詐欺師のような職業の人でも日常的にやっている事。
そういう基本的な事がどうしてできないのか?
そんな事すらわからない人の話だから、響かないのだ、と昨夜から今日にかけて改めて思いました。
Posted at 2020/05/05 13:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:36

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation