• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2021年08月30日 イイね!

バリエーター救済計画 見守り隊

例の北海道に送ったバリエーター関係一式。
僕が作業するモチベーションを失い、放置していた後を引き継いでくださった。

やるんだ、という動機があり、目的がある。というのは強烈なモチベーションを
発生させます。

僕もそういうのが湧いた時は寝るのを忘れてやっちゃうときがあります。

でも・・・・ダメな時はダメなんです・・・・・(なんの話??ww)

ご自身でも進捗情報をUPされ始めました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1978971/blog/45418845/

良ければフォロー入れて頂くと、ここからのチェックですとか
車両への取り付け状況とか、果たして異音の改善はいかに?という核心の部分など
経過を見守れますよ♪

見守り隊です。
Posted at 2021/08/30 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | alfa 147 | 日記
2021年08月29日 イイね!

バッテリー関係のメンテというか・・・・

バッテリー関係のメンテというか・・・・「バッテリー関係」というカテゴリーがございます




VARTAのAGMバッテリーが全然音を上げないのですっかり安心しきっていたのですが、みん友さんのオルタとかバッテリーとかの心配を見てたら「そういえばどうなっとるやろか?」と。

チャージャーやチェッカーもあるのにマメな確認やメンテはほとんど
「してない」

2018年の12月に中古リビルドを買いました。8000円。
製造年週までわかるので、その1年前、2017年の12月に運用開始した、としました。
なのでこの冬で丸4年。 どうなん?
1週間乗らないのは当たり前で、コロナ禍以降2週間乗らないなんてことも多々。
救いは一度乗ればまあまあの距離は乗るのでチョイノリ頻度は低い。

チェッカーはSOLARのBA9です。

計ってみます。
LN2で ENで680。CCAでいうと747CCA。

電圧は13.56V
EN 520で BADです。


SOH(健康度=劣化度)は76%


SOC 充電度合いは100% 
直流抵抗値が4.55mΩ



入手したころに比べると、やはり劣化は避けられない。

NOCOのチャージャーにはリペアモードというのがあるので、
何度か走らせてもう一度チェックしてみます。

3年もほったらかしてごめんなさい・・・・・

あと、先日換えたキーレスの電池。
何か釈然としなくて情報としては何年も前から知ってた2枚重ねをしてみた。

2016 ダイソーで110円3枚。
2枚使うと1枚残る。 次回3枚買うと予備が2枚になります。
会社の同僚に日本酒地酒のおすそ分けに行った時にチョイチョイと交換。


まあ、細かいこと言うと日本の電波法に抵触するような出力が出てるとかになってるのかい?とかは思いますが、別に劇的に100M先から反応するでもなく。
ふつうの国産車よりまだまだ弱い感じ。
なんだか輸入車のキーレスってよくわかんない。

こんな記述も見つけましたので、6V運用の件も含め、あくまで自己責任にて。


最近、車に対してのほったらかし度がひどく、
もうすこし車に構ってあげないと大きなしっぺ返しが来るのではないか?
などと思ってます。
それくらい大ネタが何もないので、ありがたいのですが、
とりあえずは1年後の車検をクリアしてそこで15万キロオーバー。
その次の車検時は17万キロ。
目標の20万キロは5~6年後です。
がんばろう♪
Posted at 2021/08/29 12:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バッテリー関係 | 日記
2021年08月28日 イイね!

NOCOのチャージャー その後

NOCOのチャージャー その後確か3年ほど前にNOCOのチャージャーを買いました。
今も室内の非常用バッテリー(先代のVARTA)に毎日補充電してくれてます。
何の問題も発生してません。

147に取り付けたVARTAのAGMバッテリーが超強力で、あれから3年経ちますが
ほとんど心配なく。 補充電することもないです。

で、関心が薄れてしまって全くその後を追っていなかったのですが、
みん友さんのバッテリー&オルタの悩みをお伺いするうち
「そうそう、NOCOのチャージャーって今どうなってる?」と
調べてみました。

僕のはG3500という3.5Aのもので阿部商会が輸入したPSEマーク付きのもの。
品番末尾に JP が付きます。

今も阿部商会が正規輸入元なんですが、新型出てました。

GENIUS5となっており、小型化され、5AにUP

操作も完全に何もしなくてもいい自動判別になり、繋ぐだけ。
そして完全放電したバッテリーに充電開始できるモード「フォースモード」
を搭載しました。
A社で1万  

USーA社で$70ってとこです。
お、USA-Aではボート用チャージャーの販売1位になってますね。

もし繋ぎッパの補充電専用機と言う事であれば
G750っていう0.75Aのちっさいのが旧型継続で併売されてます。
補充電オンリーであればやってることは同じなのでこれはおススメです。
3500円くらいです。


それほど知名度があるってわけではないですが、間違いないと思います。
3年使った評価も込めて。
Posted at 2021/08/28 13:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バッテリー関係 | 日記
2021年08月26日 イイね!

新車を買うタイミング

新車を買うタイミング工業製品(車、電子機器など)を買うときに新しいモノをどうしても欲しい人向きにローンチエディションといって初回限定販売をすることがあり、ほとんどが予約完売するというメーカーにとってはウハウハな状況になることが多々あります。
開発費や宣伝費など莫大な初期投資をしてるのですから、それくらいでないと逆に困る。
で、いろいろなリサーチもします。発表するしないはありますが問題があったリコール対象部品をこっそり入れ替えたり、設計変更をしたり・・・・
一般的に初期Ver.のお客さんは良いお客さんですからメーカーにとっても良い情報源なのです。
そして割と早いうちにセカンドエディションになります。多くは大々的なアナウンスはしない。あまり売れ行きに関係ないから。
売れ行きが落ちてくると新たな機能を加えデザインを変えて「マイナーチェンジ」版を出します。
このときは大々的に宣伝します。「NEW○○○○」とか。
どこがNEWやねん・・・・
そしてその改良版の売れ行きも落ちてくると、フルモデルチェンジが待ってます。「ALLNEW○○○○!!!」です。
工業製品はすべからく同じ流れですね。
皆さんはどのタイミングで買う派ですか?
しかし、今は車も「おおおおお!」ってのが減りましたね。
Zが出ましたけど。おおおおっ!より「ほっ・・・・」としたというのが正直なところ。
Posted at 2021/08/26 20:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2021年08月26日 イイね!

タイミングバリエーター分解動画3編+1編

タイミングバリエーター分解動画3編+1編本日5時の夜明け前です。


その北海道の方とメッセンジャーでお話してて(テキストベース)
「これ見てください」とか
「これの○分○○秒のところ」とか仰るので
リンク先を見ていくと、見たことない動画がいろいろ。

まずこれなんかは検索が掛かりやすいし言ってる事もわかる。英語




次のこれなんて、出たよロシア語・・・・・
ちょっ・・何言ってんのかわかんない(サンドイッチマン風に)



次も・・・今度はぶらじ~~~~る。 ポルトガル語だ・・・・
ちょっ・・何言ってんのかわかんない(サンドイッチマン風に)



なんか、樹脂パイプみたいなのを加工してカラー状に埋め込んでるよ・・・
動きを制限しようとしてるのかね・・・
いっそのこと溶接して全く動かなくするとか。

バリエーターの事、調べたり書いたりしてたのが3年前くらいのことで、
結局自分はアッセン交換という安易な道を選んだので、そこでモチベーションが下がっちゃってそのまま作業せずに放置。
当時自分が書いたブログや写真がGoogle検索すると結構上位に来ることも今回初めて知った。
当時は知らなかったこうした動画も教えてもらえ、いろいろ新たに知ることができました。
そして、いよいよ僕が放置していた作業を引き継いでいただける方に手持ちパーツをお渡しできた。
願わくば、日本語ヴァージョンのわかりやすい動画を作って下されば、ツインスパークのガラガラ音に悩む方の一筋の光明になるので是非是非お願いしたいところです。

最後に一つ
Posted at 2021/08/26 05:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 567
89 1011 121314
151617 18 1920 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:36

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation