• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

四日市に行ってきました

きょうは三連休の最終日ですが、先週東京で散財したので遠出は我慢です。(笑)
でも、昨日交換したXEのスタッドレスでのドライブを試してみたくて、ちょいと四日市に行ってみました。
目的は、みんトモのhideさん行きつけのお店で食事をすること。
hideさんがいつも美味しそうな海鮮メニューを掲載されているので、以前から一度行ってみたかったんですよね。
先日、リューアルオープンしたという「まぐろレストラン 大遠会館」さんです。

ナビを頼りに初めて行ってみたのですが、本当に四日市港の湾岸施設サイトにあるのですね。海のすぐ側でした。

到着したらビックリです。
昼の12時半頃に到着したのですが、駐車場はほとんど満杯ですし、お店の外まで長い行列ができていました!

それでも回転が早いので、15分ほどで入店できました。

ラーメンやうどんといったメニューもありますが、やはりここは海鮮物でしょう!

ということで、「北海親子丼」と「海鮮丼」を注文
どちらも税込み1,000円です。

店内は想像以上に広くて、探せばすぐに空き席が見つかりました。
食券を受付に手渡して、放送で番号が呼ばれるのを待ちます。

ところが、待てど暮らせど呼んでもらえません。(泣)
40分も待って、ようやく呼ばれました。
隣のテーブルの家族連れも、定食はすぐに呼ばれたのに、丼物を注文したお父さんだけが呼ばれずに焦ってました。
あまりの混雑か何かの理由で、丼物だけ時間がかかっていたようです。

こちらが「北海親子丼」

こちらが「海鮮丼」です。

どちらも待った甲斐がありました。
つみれ汁も付いてこのボリュームで、税込み1,000円は驚きです!
美味しく頂きました。(嬉)

その後は折角なので、四日市ポートビルにある「うみてらす14」を見学してきました。
ここは湾岸にあるタワービルで、最上階が展望台になっています。

展望台からは、石油コンビナートやコンテナ埠頭などが一望できます。



凄い迫力ですね~
本当は、ここから見える石油コンビナートの夜景が人気のようでした。

今日は、ピレリのスタッドレスで乾燥路を130kmほどドライブしました。
堤防道路の舗装が荒れた路面では少しステアリンクが取られますが、良路での直進性やコーナリングでの挙動は、慣れてしまうとスタッドレスを履いていることを忘れそうなくらいです。乗り心地も良好で騒音も少なくて、実に快適です。
これなら、高速でも安心して走れそうです。(嬉)
Posted at 2018/11/26 01:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2018年11月24日 イイね!

少し早めのスタッドレス

最近急に寒くなってきましたが、ここ岐阜市ではまだ雪の予報はありません。

でも、来週末には名神高速の関ヶ原を通って兵庫県川西市の娘宅に行くので、念のためにスタッドレスに交換しておくことにしました。
スタッドレスは先日ネットで購入したピレリの「アイスアシンメトリコ」
ホイールはMAKの「ハイランズ」という、ランドローバー用のものです。

いつものようにガレージジャッキを2台使って、片側ずつ前後を一度に交換します。
我が家には、安全のためのウマ、電動インパクトレンチ、トルクレンチなどがあるので、タイヤ交換作業は万全です。(笑)

スタッドレスと純正タイヤを並べてみました。
タイヤサイズは、純正が「225/45-18」。スタッドレスが「225/50-17」です。
インチダウンしましたが、直径もタイヤ幅もほぼ同じなので、あまりショボくならずに済みそうです。(笑)

交換後のスタイルです。


ちなみに、こちらが交換前(純正)

インチダウンしたので流石にちょっと物足りなくなりましたが、ホイールはスポークの足が長くて躍動感のあるデザインなので、これはこれで悪くありません。

純正ホイールのサイズは「7.5J オフセット46mm」。スタッドレスは「7J オフセット45mm」です。
スタッドレスの方がオフセットで1mm外に出ますが、リム幅が狭いのと偏平率が低いので、タイヤハウスとの隙間が少し大きくなった気がします。

でもまあスタッドレスなので、こんなものでしょう。(笑)

その後、慣らしを兼ねて少しだけ近所を走行してみました。

予想通り、ステアリングレスポンスは少し鈍くなりました。
ステアリングはかなり軽くなって、感覚的には1割ほど余分に操舵しないと思い通りにコーナーを曲がれない感じです。(汗)
しかし一般道レベルの速度では、直進性に不安はありません。

騒音は、舗装が荒れた場所では少し五月蠅くなりましたが、舗装の綺麗な路面では、むしろ静かになった感じがします。

そして、乗り心地は大幅に良くなりました!
路面の多少の段差や凸凹は、何の苦も無く「ヌメ~ッ」といなします。
この乗り心地は、ちょっと癖になりそうです!(笑)
インチダウンの効果を如実に感じることができました。

これぞ往年のネコ足ジャガー! という感じかな?
(往年のジャガーの乗り味は知りませんが。。。。爆)
Posted at 2018/11/24 22:42:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2018年11月17日 イイね!

久しぶりの東京見物

今日は東京で暮らす長女に会うために、家内と久しぶりに東京へ行ってきました。
以前は頻繁に出張で東京へ行ってましたが、数年前に部署が変わってから全くご無沙汰でした。

折角なので、先ずは話題の豊洲市場に行ってみました。


初めて行きましたが、この壮大な景色に圧倒されました。



よくある撮影スポットでお馴染みのポーズ。(笑)


あまりの広さに、どこをどう行けばよいのか分かりません。(汗)
ようやく見つけたお寿司屋さん。


久しく「回転しないお寿司屋さん」に行ってなかったので、このメニューに「うっ!。。。」


結局、無難なところで「ちらし丼」を注文

流石に「回転しないお寿司屋さん」は、めっちゃ美味しかった!
特に、マグロと白身が絶品でした!

豊洲市場には10時前に到着したのですが、お寿司を食べ終わってお店を出たら、どんどん人が増えてしました。(汗)
早めに食事しておいて正解でした。


家内のリクエストで、「茂助だんご」をお土産に購入。
予めパックに入っただんごですが、並ばないと買えません。。。


その後、「ゆりかもめ」で日の出桟橋まで移動して、東京湾クルーズの船に乗って浅草に向かいました。

僕はこの船に乗りたかったんですよ!

松本零士がデザインした「ホタルナ」です。
宇宙船をイメージした流線形ボディの船です。

よくこんな船を作りましたよね~ 凄い発想だと思います。

平べったい船なので、内部はこんな感じになってます。

天井もガラスなので、上空の気色もこのとおり!
お天気が良かったので、とても気持ち良かったです!

長女とツーショット。

普通の屋形船風観光船も沢山クルーズしていました。

約35分間の船旅で隅田川を北上。浅草に到着しました。
ガルウィングの扉が格好良いですね~

定番のスポットで家内と長女のショット


浅草寺近所のもんじゃ焼き屋さんで、本日2度目の遅めの昼食。(笑)

このお店のもんじゃは、味付けが良いですね。
メニューによって異なる焼き方と調味料を入れるので、自分で焼かずに定員さんにお願いするのが正解です。

小腹が膨れたところで、上野公園内の「東京都美術館」に行きました。

目的はこの「ムンク展」です。


チケットを購入するだけでも並ばないといけませんが、絵画だけでなく、ムンクの生い立ちや思想なども分かって面白かったです。

その後は東京駅に向かい、一番街の地下で孫のお土産(キャラクター商品 笑)を購入。
東京駅ターミナルの飲食店で、長女と夕食で乾杯!(酔っぱらってしまったので、画像はありません)

日帰りだったので、朝6時前に岐阜の自宅を出て、23時頃に帰宅しました。
ふ~っ、疲れたけど楽しかった!
Posted at 2018/11/18 02:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2018年11月10日 イイね!

紅葉とマス

今日は午前中に用事があったので、午後からお出かけ。

どこか紅葉見物できる場所はないかネットで捜したら、「醒井(さめがい)養鱒場(ようそんじょう)」が見頃とかで、行ってみました。

場所は隣県滋賀県の米原市。
国道から逸れて川沿いに山道を進むと、醒井渓谷(さめがいけいこく)に到着。
そこに「養鱒場」があります。
「養鱒場」とは、読んで字の如く「鱒(マス)」を養殖しているところです。

入り口には「国定公園」と書かれています。
看板のサビ具合から、ずいぶん以前から国定公園だったのでしょうね。。。(笑)

自然の地形を生かした山間いに、生けすが作ってあります。

広い敷地には、マスの成長に合わせて沢山の生けすがありました。
肝心の紅葉は、もう見頃が終わっていました。。。(泣)

中には釣り場もあって、釣り人がまったりとした時間を楽しんでしました。

養殖されているマスの数はハンパありません。

光りの加減で、ちょっと幻想的な写真が撮れました。(嬉)

自然の川を活かした公園のような場所になっています。


ここまで来たからには、鱒を食さなければ!

聞くところによると川魚は寄生虫が多いので、絶対に「生」で食べてはいけないそうです。
しかし、管理された養殖場で生まれ育った魚は寄生虫の心配が無いので、お刺身で食べられるとのこと。
いただいてみました

見た目はサーモンのようですが、食べてみると食感が全く違いました。
コリコリとした歯応えで、鯛のような食感です。
味はサーモンに近いですが、もう少しあっさりした感じです。

美味でした!!
Posted at 2018/11/11 00:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2018年11月03日 イイね!

スタッドレス 続き

昨日届いたスタッドレスタイヤ。今日、ホイールに取付けてきました。

ホイールは、MAKの「ハイランズ」というモデルで、サイズは7J-17です。

ランドローバー用となっていますが、PCD、ハブ径、オフセットなどは、全てジャガーXEにもピッタリなんです。

このホイールは新品同様ですが、一度だけクルマに試着して中古扱いになった掘り出し物なんです。今年の春頃に見つけたので、速攻で購入してガレージに保管しておきました。(笑)
17インチなのでブレーキキャリパーなどに干渉するか心配でしたが、実際に現物合わせして、問題の無いことを確認済みです。

タイヤを組み込むために、整備工場に持ち込みます。

トランクにホイール3本

後席にタイヤ4本。

そして、助手席にホイール1本。
なんとか全部乗りました。(笑)


組み上がったタイヤです。


実はこのホイールの選択で1点だけ誤算がありました。
ランドローバー純正のセンターキャップが装着できるというので、当然、ジャガーのセンターキャップも装着できると思ってました。
みん友のタカさんからジャガー用のセンターキャップを頂いていたのですが、装着しようとしたら、なんとジャガー用のセンターキャップは小さすぎてスコスコです。(驚)

なんとかセンターキャップを加工できないかとパテ盛りしたり削ったりしていたら、せっかく頂いたセンターキャップが傷だらけのガタガタになってしまいました。(泣)

タカさん。ゴメンなさい。。。。 

仕方なく、別のセンターキャップをe-bayで購入。
今度はアルミのジャガーマーク部分だけを丁寧に剥がして、MAKのセンターキャップに接着剤で張り付けることにしました。

一回り大きなセンターキャップにジャガーマークを張り付けてあるので、近くで見ると荒が見えますが、多分誰も気づかないでしょう・・・・(爆)


まだ雪は降りそうにないので、XEの側面に並べて写真を撮ってみました。

こちらが純正の夏タイヤ

こちらがスタッドレス。

撮影角度の関係で後輪がおかしな位置になっているのはご容赦下さい。(笑)

18インチから17インチにインチダウンしましたが、なかなかスポーティな感じになりました。(嬉)
Posted at 2018/11/04 01:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ

プロフィール

「昨日、「つかしん」(ショッピングモール)の猫カフェに行ってみました。生まれて初めて猫に触れた孫娘は最初は恐る恐るでしたが、大人しい猫さん達のおかげで、次第に楽しくなってきたようです。(嬉)」
何シテル?   03/23 23:57
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

夜間運転用グラスを購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:53:16
2023年版Sensus Navigation (2014~) マップの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 16:56:30
[ボルボ V40] キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 20:30:07

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation