• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2022年02月21日 イイね!

運転免許証を更新してきました。

今日、5年ぶりに運転免許証を更新してきました。
今までは岐阜県発行の免許証でしたが、昨年転居したので今回は兵庫県での発行です。

これまでは裏面に転居先住所が記載されていたので、身分証明として使用する場合は裏面までマジマジと確認されあまり心地良いものではありませんでしたが、これで晴れて「仮」免許から解放されました。(笑)

更新手続きは、JR伊丹駅から徒歩5分程度の「阪神免許更新センター」で行いました。
岐阜県の場合は隣接する市営駐車場が無料で便利でしたが、こちらには駐車場がありません。そこで、駅の反対側にある「イオンモール伊丹」にクルマを停めさせてもらい、そこから徒歩で向かいました。(ちなみに、帰りにちゃんとイオンでお買い物しましたよ!)

更新手続き自体は、ビデオ講習を含めて1時間もかかりませんでした。
ハイっそうです! ゴールド免許なので早いんですよ!(嬉)

こちらが新しい免許証です。


特に珍しくもありませんが、最初に二輪免許を取得したは昭和49年になってます。なんと、今から約48年も前なんですね~!(汗)
まだ高校生の頃でしたが、「先ずは実技が要らない原付から」なんてケチなことは言わず、最初からちゃんと運転免許試験場で実技試験を受けて、「小型限定普通二輪免許」(125ccまで)を取りました。
その後、「限定解除」の試験を受けて400ccまでの「普通二輪免許」を取得しました。
その勢いで大型二輪も取得する予定でしたが、普通車の免許を取得してクルマを運転するようになったらドライブが楽しくなってきて、とうとう大型二輪への限定解除試験を受けずに終わってしまいました。
今思えば、当時なら一発合格する自信があったので、惜しいことをしました。。。。


さて、この免許証から分かることがあります。

免許証番号の最初の2桁は、最初に免許証を発行した都道府県の番号です。
最初の2桁は「64」になってますが、これは奈良県なんですよ。
最初に免許証を取得した高校生当時、僕は奈良県に住んでいました。その前は兵庫県の小野市と宝塚市に住んでいたので、少年・青年期は完全に関西人だったんですよ。

免許証番号の次の2桁は、免許証の発行年度だそうです。
僕は「74」となっているので「1974年の発行」です。やはり48年前ですね~

「中型車は中型(8t)に限る」という条件がありますが、「8t」というのは車両総重量のことで、「8トン」の荷物が詰めるトラックという意味ではないそうです。
自重を含めての「8トン」ということなので、大きめのサイズだと「4トントラック」あたりになります。
「4トントラック」の定義は、全長=8.6m前後 全幅=2.3〜2.5m未満 全高=3.6m前後 です。
例えば、この「いすゞフォワード(ワイド)」なんかが該当するようです。


ぎょえ~!
全長8.6m、全幅2.5mのトラックなんて、絶対に運転できません!
でも、僕が運転しても違反ではないんですよね~
こんな免許証制度って、大丈夫なのかな~

さて最後に、免許証番号の最後の1桁は、免許証の再発行回数です。
紛失などで再発行すると「1」「2」とカウントアップしていきます。
ちなみに僕は一度も紛失していないので「0」のままです。

消費者金融などの審査では、この最終桁は結構参考にされているそうです。
「再発行が多い人」=「ルーズな人」とか「虚偽の再発行の疑い」とか。。。
Posted at 2022/02/22 02:28:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2022年02月13日 イイね!

やっと3回目

オミクロンが猛威を振るう新型コロナウィルスは、全国的にもの凄い勢いで感染拡大しています。
うちの孫が通う幼稚園や保育園もバタバタと学級閉鎖になっているため、毎日孫達の面倒をみているジージとバーバは、気が気ではありません。(大汗)
もうそこまでコロナの脅威が迫っていることを肌で感じます。

子守り担当のジージとバーバが少しでも安心して過ごせるよう、「早く3回目のワクチンを接種してくれ~っ!!」と日夜心の中で叫んでいました。

その願いが通じて、今日、やっと3回目を接種してもらいました。

1回目と2回目は、以前の居住地 岐阜市で「かかりつけ医」に接種してもらいましたが、今の居住地 兵庫県川西市は集団接種だけです。「川西市総合体育館」での接種でしたが、体育館なので会場自体は広いものの、駐車場がどう考えても足りません。
行政は公共交通機関の利用を推奨していますが、駅から少し距離があるので、隣接する商業施設の駐車場まで一杯なんです。

そんな状況を聞いていたので、僕と家内は、娘にクルマで送ってもらいました。(嬉)

待機時間と様子見の休憩時間を含めて、接種は50分ほどで完了しました。
流れ作業なので、大混雑だった岐阜の「かかりつけ医」での接種より早く終わりました。

こちらが頂戴した「予防接種済証」です。


1回目と2回目の接種は岐阜市だっので、どのメーカーのワクチンかロットなのか、記録に記載されていませんね。かろうじて接種日だけ記載されていますが、これは僕が自分で申告した日付が記載されているだけです。

せっかくマイナンバーカードという制度があるのですから、こういった情報くらい住所地に関係なく引き継いでほしいものです。

なんて不満をグダグダ言ってないで、今日は安静にして早く寝た方が良いですよね!(爆)
Posted at 2022/02/13 23:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2022年02月06日 イイね!

スマートキーの電池交換

昨日XEでドライブした際、朝一でドアハンドルを握ってもドアロックが解除されませんでした。XEはたま~にそんな症状がでますが、自分の立ち位置を少し変えたりドアハンドルの握り方を変えれば反応してくれます。ところが昨日はいつもより反応が悪い感じでした。
とは言え全く無反応ではなく運転に支障はなかったので、そのままドライブに出掛けました。
ところが出先の駐車場でXEに乗り込んだところ、メーターパネルに

「スマートキーを検知できませんでした」
「ステアリングコラムにスマートキーを近づけてエンジンを始動して下さい」

というメッセージが出ました。
メーター内にはキーを近づける場所のイラストも表示されたので、その通りに動作したらエンジンが掛かりました。

恐らくスマートキーの電池残量が少なくなっているのが原因だと思われます。
しかしこの電池は前回、2020年7月9日に僕が交換したので、まだ1年7カ月しか経過していません。
「そんなに早く消耗するかな~??」と疑問に感じて電池の電圧を測定したら「3.03V」でした。

前回反応が悪くなって交換した際も電圧は「3.04V」だったので、やはりこのくらいの電圧になると反応が悪くなるようです。

そこで、毎度の電池交換です。
作業は簡単ですが、自分の備忘録として投稿しておきます。


メッキカバーをスライドさせて外し、


ケースの隙間にメカニカルキーを差し込んでこじれば、パカッと上下に開きます

ボタン電池をスライドさせて交換して、ケースを元通りにすれば完了です。

交換した電池はこちらの「CR2032」です。

スペアのスマートキーも同時に交換したので、「2個セット 400円(税込み)」を家電量販店で購入しました。
もしも出先で運転できなくなると大変なので、とても安価な安心料です。(笑)

新品の電池の電圧を測定したところ「3.20V」でした


この「CR2032」の公称電圧は「3V」です。これは一定の負荷をかけた条件での電圧なので、無負荷の状態でテスター測定すると、1割くらい高く表示されるのが当たり前だそうです。
実際にスマートキーにセットすると(負荷をかけると)どのくらい電圧降下するか分かりませんが、「無負荷状態で 3.03V 以下になると使用できない」というのは、けっこうシビアな使用条件ですよね~
Posted at 2022/02/06 18:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2022年02月05日 イイね!

神戸フルーツ・フラワーパーク大沢に行ってきました

今日は晴天ですが、北風が強くて体感温度は氷点下という寒さです。
しかし今日は孫の子守りから解放されたので(笑)、またまた三田方面にプチドライブしてきました。
コロナ感染が怖いので、密にならない屋外施設が良いだろうと、「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」に行ってみました。先日行った「神戸三田 プレミアム・アウトレット」のすぐ近所です。

入口にはとても立派な入場ゲートがあります。

昔はここで入場料を徴収していたそうですが、今は「入場無料!」です。(嬉)
クルマでそのままゲート下を通過して駐車場に到着。
とても広い駐車場で、この日は寒いこともあってかガラガラでした。


駐車場の直ぐ傍には「ファームサーカス」と呼ばれる商業施設があります。
所謂、道の駅の物産館とレストランなどの施設です。
自宅用のお土産に、地元神戸のラーメン、スープ、ソース、などを購入しました。


さらにその脇には、「神戸おとぎの国」があります。
こちらも入場料は無料で乗り物料金だけで良いそうです。小さいお子様連れの家族にはお財布に優しい施設ですね~


入場ゲートの裏側です。


この左側にウェルカムゲートがあります。


このウェルカムゲートをくぐるとメインストリートです。
うわ~っ、広くて立派ですね~~!!



ガラス細工の噴水が素敵です。


このヨーロッパのお城のような建物は、「神戸ホテル フルーツ・フラワー」です。
オランダの国立美術館を模したそうです。泊ってみたいですね~


フラワーガーデンです。冬なのでお花は少な目でしたが、春になればきっと素敵な景色だと思います。



この噴水をはじめ、ガーデン中のモニュメントには全て細かい電飾が施されていました。


ここで夜間は「神戸イルミナージュ」というナイト・イルミネーションのイベントが2月27日まで開催されているそうです。(写真は施設のHPからの転載です)



もう少し寒さが和らいだら、一度見てみたいですね~

ところで前回は宝塚市街地の渋滞でかなり時間を要したので、今回は宝塚市街を通らないよう、猪名川方面から生瀬に抜ける県道33号線(「十万道路」と呼ばれているらしい)を通りました。(写真はGoogleストリートから拝借しました)

ワインディングが連続する坂道ばかりですが、XEはそんな山道を軽快に駆け抜けることが得意です。ホント良いクルマですね~(嬉)
このルートだとほとんど信号もないので、大幅に時間短縮になりました。
ただし結構な山道なので、冬季は天気予報との相談が必要ですね。
Posted at 2022/02/05 20:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記

プロフィール

「昨日、「つかしん」(ショッピングモール)の猫カフェに行ってみました。生まれて初めて猫に触れた孫娘は最初は恐る恐るでしたが、大人しい猫さん達のおかげで、次第に楽しくなってきたようです。(嬉)」
何シテル?   03/23 23:57
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

夜間運転用グラスを購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:53:16
2023年版Sensus Navigation (2014~) マップの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 16:56:30
[ボルボ V40] キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 20:30:07

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation