• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

漏水の疑い?! ゲッ本当だった!(泣)

漏水と言っても、ラジエータからの水漏れではありません。
クルマのネタではありませんので悪しからず。。。。

僕は訳あって岐阜市から兵庫県に移住しましたが、岐阜市には他界した両親の実家がまだ残っています。
両親の家財や我が家の家財も一部保管(放置?)してあるため、風通しと庭の草刈りのために時々戻っています。戻ってもちゃんと滞在できるように、電気・水道・ガスの最低限のライフラインは停止していません。

先週末に戻ったら、郵便受けにこんな「お知らせ」が入っていました。


「いつもより水道使用量が多いので、漏水の疑いがある」とのご忠告です。
「え~っ!!」

2カ月毎の水道メーター検針表を見ると、通常時の水道使用量は「2~3立方メートル」で、水道料金は「4千円」程度です。


ところが最新の検針表は、水道使用量が「60立方メートル」で、水道料金は「1万7千円」以上になっているではありませんか! 通常の20倍~30倍の使用量です!!



水道メーターを見ると、全ての蛇口を閉じても「パイロット」(進行表示)がぐるぐる回っています。
あちゃ~っ、間違いなくどこかで漏水してる。。。。(泣)
家の外を確認すると、給湯器の配管の地面部分がびしょびしょに濡れてます。どうやら、基礎と地面の隙間から水が湧き出ている感じです。試しに水道の元栓を閉じると濡れが引いていくので、間違いなくこの辺りで漏水してます。


「60立方メートル」とは、通常のお風呂400杯分に相当する水量です。これだけの水が留守中にジャンジャン漏れてた計算になります。(大汗)
慌てて工務店さんに電話したら、「木曜日の朝に業者に行かせます」とのことだったので、今回は元栓を閉めて早々に退去しました。

そして、工事前日の水曜日に僕だけ岐阜に戻ってきました。
一番の心配事は、「もしも床下で漏水していて、床下がプールみたいに水浸しになっていたらどうしよう?!」(大汗)です。
そこでこの日は、床下収納庫から床下に潜って調査してみました。

こちらは漏れ場所に近いトイレの床下です。水が溜まっていた気配は全くありません。(嬉)


こちらは、さらに近いユニットバスの床下です。こちらも大丈夫そうです。(安堵)
ただ、一番近い洗面所の床下には基礎に人通口がなくて入れませんでした。


翌朝に来てくれた業者さんは「給湯器の温水の配管が地面の下か基礎の中で漏水しています」との診たてです。直ぐに削岩機で土間コンを割って地面を掘り返しました。


結果は、地面の下で洗面所へ分岐している温水配管からの漏水でした。
これは切り取った配管の断面です。配管が何らかの理由で押し潰されて変形してました。この変形が経年劣化と相まって漏水したのではないかとの推察でした。(施工不良が原因??)


完璧に修理するには洗面所への配管を引き直すしかありませんが、基礎に穴を開けて床板を剥がして。。。と大工事になります。ほとんど空き家にしているのに、そんなお金も暇もありません。(泣)
そこで今回は、洗面所への配管を切断して分岐部分を塞いでもらうことにしました。これでもう洗面所からお湯は出なくなりますが(悲)、お風呂のシャワーは今まで通り使えます。仕方がありませんね。


後日に完全修理する際のことを考えて、掘り返した部分はコンクリートではなく砂で埋め戻してもらいました。


翌日兵庫へ戻る際に、名神高速を大津で降りて京都市内へ寄り道しました。
目的は、京都市上京区にある「水火天満宮(すいかてんまんぐう)」へお参りすることです。
ここは、「水火の天神さん」と呼ばれ、菅原道真公を祀る水難と火難除けの神社です。(もちろん、学業成就のご利益もあります)

二度とこのような漏水事故が起こらないよう、ご利益のある神社を探したら、ここが見つかったので、さっそく参拝してみたのです。(笑)


境内はそれほど広くありませんが、春には桜の名所だそうです。


お社もあまり大きくありませんが、古くからの歴史を感じます。


すぐ隣は公園になっています。
公園から見ると、ビルに囲まれた中に、ここだけこんもりと緑に囲まれていることが分かります。都会の神社ですね。


公園側からも入ることができます。


しっかりお参りしてきたので、ご利益があると良いな~~

神社の直ぐ北に4台分だけのコインパーキングがありましたので、XEはここに停めました。


一度高速を降りたので、帰路はそのまま一般道ばかりで帰りました。
亀岡経由で、京都市内から1時間45分くらいで川西市に戻れました。意外に近かった印象です。
Posted at 2022/07/30 16:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2022年07月21日 イイね!

LEDヘッドライトバルブに交換してみました

うちのXE(前期型)のヘッドライトはHIDですが、バーナーの「D3S」は環境対応規格ということで水銀が使用されていないため、とても暗いのです。(ハロゲン並み?)
僕は1年半前に社外品バーナーに交換したのでかなり明るくなりましたが、それでも国産普及車の並みのHIDヘッドライトより少し暗い感じです。最近の軽自動車にも採用されているLEDヘッドライトに比べると、明らかに見劣りします。(泣)
ちなみに家内の愛車ボルボV40はLEDヘッドライトが標準ですが、驚くほど明るいうえにムラのない配光が素晴らしいので、夜間走行の安心感は断然違います。

そこで今日、HIDバーナーを「LEDバルブ」に換装してみました。
実は以前から色々と物色していましたが、どの製品が良いのかなかなか悩んでいました。そんな折に、なんと某みん友さんから、欲しかったLEDバルブをお譲り頂いたのです(超嬉)。
大変ありがとうございました。

こちらがそのキットです。


バルブ部分(バーナー部)とは別に、コンバーター(変圧機?)が電源ハーネスで接続されているタイプです。


LED発光部をよく見ると、複数の素子でできているようです。
底部はLEDの熱を放出する冷却フィンになっていますが、どこも工作精度はなかなか良い感じです(嬉)。


底部には冷却ファンがあります。小さな部品なのに上手に組み込まれていますね。


取付け作業はフロントタイヤを外すと断然楽なのですが、ご覧の通り今の駐車場は砂利敷きのため、安全にジャッキアップすることができません。そこで仕方なく、ステアリングを最大限内側に切って作業しました。(助手席側の写真です)


こうすると、タイヤハウス内にあるヘッドライトへのサービスホールに手が入ります。
この蓋にある二つの凹部に指を入れてを左に回すと、蓋が外れます。


すると、ライトハウジングの裏蓋が現れます。(写真を撮るのを忘れたので、これは運転席側の写真です)


これも左に回して裏蓋を外すと、バーナーが現れます。
電源の緑色コネクタは、先端のツメを押しながら引っ張って外します。


写真の丸で囲った針金状のフックを指で摘まんで、バーナーを外します。


逆の手順で、LEDバルブを取り付けます。


ジャッキアップせずタイヤを取り付けたまま作業しているので、タイヤハウス内に頭を突っ込んで中を見ることができません。そこで、念のために小さな鏡を差し入れて、針金状フックがちゃんと留まっていることを確認しました。


コンバーター部分もライトハウジングの中に設置します。本当は両面テープで固定したかったのですが、なかなか良い置き場所が見つかりません。色々と試行錯誤しているうちに、奥の方に突っ込んだら取り出せなくなってしまいました(焦)。慌てて押したり引いたりしてなんとか取り出せましたが、もしも故障して交換できなくなると困るので、あまり無理しないことにしました。
そこで取り敢えず、コンバーター部分はライトハウジング内に転がしておくだけにしました(笑)。

最期にタイヤハウスのサービスホールの蓋も閉じます。蓋と本体に三角形の「合わせマーク」があります(赤丸部分)ので、これが合わさっていれば完了です。


運転席側も作業は同様です。


LEDバルブを取り付けたところです。


ところで、DIYでXEのバーナー交換される方が一番悩むのは、バーナーを固定する針金状フックの外し方です。
フックを留める本体側の形状はこのようになっています。
フックの先端を奥に押し込みながら、指で摘まんで内側に引き寄せると、フックが外れる仕組みです。
取付けはこの逆になります。


この形状は、孫悟空の頭の輪(『緊箍児(きんこじ)』と言うそうです)を思い浮かべてもらえば良いです。

この形状を頭に描きながら、手探りでフックを動かせば簡単に脱着できますよ(笑)。

以前にバーナーを交換した際の記録がありますので、こちらも参考になさって下さい。

雨雲が近づいてきたので、点灯確認だけして、今日はここで終了です。実際の夜間運転での評価は、後日にさせて頂きます。
Posted at 2022/07/22 01:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2022年07月18日 イイね!

けっこう辛いな~~(泣)

昨日、4回目の新型コロナワクチンを接種しました。
3回目を接種したのは今年2月なので、5カ月ぶりになります。
1回目と2回目はファイザーだったので、接種後の副反応は皆無でしたが、3回目のモデルナは発熱が酷く、翌日はほとんど1日中寝てました。
今回もモデルナですが、2回目のモデルナとなるので少しは軽く済むかと思いましたが、全然そんなことありませんでした。(泣)
早朝頃から発熱が始まり、午後になってもずっと37.6℃前後を推移しています。


発熱はこの程度ですが、今回は倦怠感と身体の節々の痛みが酷いのです。
慣れない筋トレをした翌日のような感じで、階段の上り下りも辛い。。。
これだけ身体が反応するということは、3回目接種の抗体がもうほとんど残っていない証拠なんでしょうね~~(汗)
感染が収まらない限り、延々とワクチンを打ち続けないといけないのかぁ~~(泣)

でもまあこれで感染リスクが減って、感染しても症状が軽く済むのなら、我慢しないといけませんね。
休日にも拘わらず接種会場を運営して下さる医療関係者の皆さん。お疲れ様です。
Posted at 2022/07/18 15:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2022年07月10日 イイね!

プチオフしてきました。(嬉)

僕は岐阜から兵庫県川西市に転居して、まもなく1年になります。
実は幼少から中学2年生まで隣接の宝塚市に居住してました。社会人になってからも、短期間ですが転勤で西宮市に住んでいたこともあります。
このため今の住まいに多少の土地勘はありますが、残念ながら親交の深い友人はもうほとんど居ません。(泣)

そんな中で、最近みん友になって頂いたXEにお乗りのim_hiroさんが、近隣市にお住まいであることが判明。意気投合して、今日、im_hiroさんとプチオフしてきました。

この猛暑なので、屋根のあるショッピングモールの立体駐車場で待ち合わせ。
軽くお車を拝見したあと、空調の効いた店内でクルマ談義をさせて頂きました。
im_hiroさんは精力的にDIYを楽しまれている方なので、興味深くあれこれとお話ししていたら、あっという間に時間が経ってしまいました。(嬉)

おまけにXE用のパーツまで頂いて、もう感謝感激です!!

その後、近所のホームセンターに場所を移動して記念撮影しました。

うちの白のXEに比べると、黒のXEはとても精悍で格好良いですね!!





期せずして2台とも「コーディングなしde DRL」を装着してるので、DRLが光ってます!

im_hiroさん。
今日はとても楽しかったです!
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted at 2022/07/10 23:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2022年07月05日 イイね!

これぞ泥縄!(笑)

ニュースによると、今朝九州に上陸した台風4号は温帯低気圧に変わったとのことですが、事前の進路予想では今晩から近畿地方も風雨が強まりそうです。

そこでふと大切なことを思い出しました。
今年4月に春の嵐がやってきた際に、XEのCOVERITE製ボディカバーが飛ばされて、カバーの内側までびしょ濡れになって大騒動したのでした

その時は「何か対策しなければ」と、みん友さんからアドバイス頂いた「ガードバンド」やゴムバンドを購入しようとホームセンターに行ってみました。
ところが、トラックの幌に使用する頑丈なゴムバンドは強度的に安心ですが、頑丈過ぎてボディを傷つけてしまいそうな気がします。前後で10m~12mくらい必要ですが、それだけの長さだとけっこうな価格になります。(汗)
「ガードバンド」はアラデンというボディカバーメーカーの専用品ですが、もう少し生地が薄いカバー用なので、今度は強度的に少し頼りない感じがします。

などと考えがまとまらず、「本格的な台風シーズが到来するまでに考えよう」と先延ばしにして、すっかり忘れてました。(大汗)

のんびり検討している時間は無いので、手持ちで何かないか探してみたら、ロープと中途半端な長さのゴムバンド(持ってたんかい!)が見つかりました。


ロープは直径1cmほどのナイロン製ですが、意外に当たりが柔らかくて良い感じです。取り敢えずこのロープを長いまま前後で縛ってみたら、なんかとてもしっくりきました(嬉)。


ついでに、ボディの角に当たる部分は、これまた手持ちのクッションをロープに被せておきました。


ロープをちょうど良い長さに前後用に切って、ゴムバンドでテンションを掛ければ、更に良さそうな感じがします。でも、長いロープを切ってしまうともったいないので、今回は取り敢えずこれで様子見してみます。
今回は熱帯低気圧なので、次に大型台風が来るまでに考えておこ~っと。(笑)

ホント、泥縄ですよね~~(爆)
Posted at 2022/07/05 12:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ

プロフィール

「昨日、「つかしん」(ショッピングモール)の猫カフェに行ってみました。生まれて初めて猫に触れた孫娘は最初は恐る恐るでしたが、大人しい猫さん達のおかげで、次第に楽しくなってきたようです。(嬉)」
何シテル?   03/23 23:57
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

夜間運転用グラスを購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:53:16
2023年版Sensus Navigation (2014~) マップの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 16:56:30
[ボルボ V40] キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 20:30:07

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation