• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

コーディングなし de DRLを装着しました。

うちのXEは2015年式の初期型です。このため、ディライトは付いていません。
しかし、本国仕様は同じ(ような)ヘッドライトユニットで、ディライトが標準です。
うちのXEもコーディングでなんとかならないかと、ディーラーやカスタムショップに問い合わせましたが、どこも断られました。(悲)
もう半分諦めていましたが、昨年9月に家内の愛車をボルボV40に乗り換えたところ、標準のディライト(TT兄弟)が超格好良い!

しかも運転してみると、脇道や信号のない交差点から無理な飛び出しや割り込みに遭うことがほとんどありません。
明らかに、「あっ。。」と気づいて、ブレーキを踏む動きが分かります。(笑)
見た目だけでなく、安全への大きな効果も期待できますね!

そんな折、みんカラの書き込みで、「コーディングなし de DRL」という商品の企画に携われた方の書き込みを拝見。「これだ!」と商品化を心待ちにしていましたが、発売されてみると、お値段が少々。。。。。
「う~ん」この金額だと、家内と温泉旅行に行って美味しい食事が食べられるよな~~。と、うじうじ悩んでました。(悲)

ところが前回の九州旅行で貯めた旅行サイトのポイントが、1万円分も付与されました。「妙に多く貯まったな」と不思議に思ったら、キャンペーン中の有効期限が1か月という期間限定ポイントでした。(笑)
「これは使わなくちゃ!」と、大急ぎで下呂温泉の宿泊を予約。
ところがその後、新型コロナウィルスの感染が想像以上に拡大し、イベントは軒並み休止。勤務先からも「不要不急の外出は控えるように」と、きついお達しが。。。
ここで温泉旅行で感染などしたら、勤務先に会わせる顔がありません。(汗)
仕方なく、キャンセル料がかからないギリギリに大急ぎでキャンセルしました。

このため、この土日は行事が無くなってしまいました。(笑)
そもそも1万円のポイントだけでは宿泊できません。追加で支払う費用等を考えたら、急にディライトに資金を充てたくなってきました。
ということで、金曜日の昼休みに発注したら、土曜日の午前中にもう届きました。(笑)

こちらがそのキットです。
ライトハウジングへの結線に割り込ませるだけの簡単な仕掛けです。



「これなら、さくっと1時間で完了かな」と、さっそく作業開始。
ライトハウジングへの結線のほかは、ヒューズボックスからACC電源を取り出す必要があります。XEのヒューズボックスは、助手席側のこのカバーの下にありますのでで、これを外します。


このヒューズ(5A)を電源取り出しヒューズに差し替えます。


そして結線。まずは運転席側。
ライトハウジングの後ろに広大なスペース(笑)があるので、作業は楽勝です。
ここが電源のコネクタです。


コネクタ脇の爪を押さえながら、ぎゅっと引っこ抜くと、簡単に抜けました。(嬉)


ここに結線を割り込ませます。

コネクタがブラブラしないように、タイラップで固定しておきます。


次は助手席側。こちらライトハウジングの後ろに全くスペースがありません。このエアクリーナーボックスが邪魔なので、動かしたいのですが。。。


ちなみに、フロントメンバーの方から見ても、ほとんど隙間がありません。


まず、ラジエータのリザーバータンクへのパイプが邪魔です。


そこで、コネクタを外してパイプを抜きます。


抜けました。


エアインテークパイプも邪魔なので外します。


エアクリーナーボックスを持ち上げます。これで手が入ります。


ところが、ここからが大変でした。
コネクタが固くて、全然抜けないのです。
狭い場所に加えて爪を押さえながら引っ張るので、思うように力が入りません。指先に満身の力を込めてチャレンジしますが、全く抜けません。しかも、ずっと中腰なので、腰や背中も痛くなってきました。(泣)
何か別の方法がないかと、何度も休憩しながら考えましたが駄目です。
諦めてディーラーさんに泣きつこうかなぁ。。という考えが頭をよぎりましたが、全部元通りにしないとボンネットを閉めることすらできません。(大泣)

仕方なく部屋に戻ってコタツで冷えた体を温めていたら、ふと思いつきました。
そうだ!この寒さが問題なのかもしれません。
そこで、ヘアドライヤーでコネクターの周辺を温めてみました。
エンジンルームの熱気を再現するよう、素手では触れないくらい長時間温めてみました。
すると今度は、嘘のように簡単に抜けました!(嬉)
ううっっ。。最初からこの手を使えば良かった。。。無駄な時間を費やしました。(泣)

めでたく結線します。


こちらはライトユニットの後ろにスペースがないので、コネクタは前の方に設置します。

ヒューズボックスへの配線は、このプラスチックカバーの内側を通しました。


ヒューズボックスに配線とコネクタを引き込みます。


ACCヒューズを電源取出しヒューズに交換。


コントロールユニットはヒューズボックスカバーの上に置きました。本当はちゃんと固定したかったのですが、ここならエンジンルームの高温にさらされずに済みますし、蓋をすればちょうど動かないので、ここで良しとします。(笑)


左右の配線は、ボンネットロックのワイヤに沿って這わせました。


タイラップで止めていきます。


やったぁ~~! これで完成です!!
ここで夕食時間になってしまったので、ウィンカーやヘッドライトなとが正常に稼働することを確認して、今日はここまでです。

明日、日中に試運転して写真を撮りたいと思います。

ああ、疲れたぁぁ。。。。
Posted at 2020/03/01 01:06:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2020年02月24日 イイね!

覆面かぁ。。。

今日は岐阜市で月に一度だけ、休日に「粗大ゴミ」の搬入を受け入れてくれる日です。自宅の屋根裏を整理して出てきた粗大ゴミを捨てに行ってきました。

長良川の堤防道路を走行していたら、対向車線の路肩に2台の車が停車していました。


前の車は天井のパトランプを点滅させ、後のクルマ(レネゲード)には、交通機動隊の制服を着た警察官が運転席を覗き込んでいます。
堤防道路は速度が出やすいので、恐らくスピード違反を検挙したのでしょう。


しかし、その交通機動隊のクルマに何か違和感が。。。
覆面パトカーだったのですが、車種がいかにも古い!


Y31セドリックのセダンと見受けました。
昔はタクシーで良く見かけましたが、最近はタクシーですらお目にかからない車種です。


ネットで調べてみたら、Y31は1987年から2002年まで15年間も製造されていた息の長いクルマでした。
と言っても、後半の長寿の理由はタクシーとしての需要がほとんどで、一般の人が新車で購入したのは30年近く前が最後でしょう。
バックミラーに写っても、ほとんどの人は警戒しないでしょうね。

こんなクルマに検挙された運転手さん、さぞかし悔しいでしょうね~~
Posted at 2020/02/24 00:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近あったこと | クルマ
2020年02月16日 イイね!

6か月点検でした

今日は、ディーラーさんにV40の6か月点検に行ってきました。
点検結果はどこも問題はなく、ナビの更新とワイパーブレードの交換を実施してもらいました。保証プログラムに加入しているので、これらはすべて無料です。(嬉)

ナビの更新作業は時間がかかるとの話でしたが、1時間もせずに終了しました。
帰宅してから確認してみると、昨年3月に開通した新名神高速道路の「新四日市JCT~亀山西JCT」間が地図に載ってましたので、ほぼ最新の情報になっています。
僕のXEのナビはまだ2018年秋バージョンなので、V40に追い越されました。(笑)

ところでうちのV40のカーポートは自宅横にあるので、自宅の壁とカーポートの支柱との間をバックして停めています。敷地が道路から少し高くなっているので、アクセルを少しだけ踏んで段差を乗り越えて、あとはブレーキを踏んだり離したりしてクリーピングで駐車スペースに進入しています。
バックミラーとリアカメラを見ながらゆっくり進むのですが、この際にブレーキペダルを緩めてもなかなかクルマが動き出さないことがあります。
クリーピングの速度を抑えるためにブレーキを緩く踏むのですが、完全にブレーキペダルから足を離さないと、止まったまま動き出さないのです。

今日の点検でこのことを伝えたところ、色々調べてくれましたが、再現性がなく、ブレーキピストンの固着やエラーも記録されておらず、原因は分かりませんでした。
メカニックさんは「もしかして、ヒルアシストが効いているのではないですか?」と言われました。確かに、自宅の駐車スペースは道路から段差があるうえに、全体的にほんの少し傾斜がついています。
もしもここでニュートラルにすると、じわ~っとクルマが動き出す程度の傾斜ですが、V40のヒルアシストはかなり緩い傾斜でも機能するとのことです。
言われてみれば、ブレーキペダルから足を離すとワンテンポ遅れて動き出すような挙動なので、「なるほどね~」と納得。
でも、この程度の傾斜にしては、ちょっと効きすぎじゃないのかな~~。
Posted at 2020/02/16 14:40:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | VOLVO_V40 | クルマ
2020年02月01日 イイね!

九州旅行6日目(おまけ)

昨日大分港を出港したフェリー「さんふらわあ パール」は、今朝、神戸港に到着しましたので、九州旅行はこれでおしまいです。
5日目の旅行記は昨夜のうちにフェリーの船上から投稿しましたが、その後について、おまけで投降します。

帰りのフェリーは天候に恵まれたので、行きと違ってほとんど揺れませんでした。
朝6時30分頃に明石海峡大橋の下を通過するという船内アナウンスがあったので、慌てて船外デッキに出てみました。
行きは真っ暗でしたが、今度は薄っすらと朝日が昇る中での光景です。下から見上げると、本当に大きいですね~



神戸港から直ぐに岐阜市の自宅には帰らず、川西市の娘宅に立ち寄りました。
目的は、旅行のお土産を手渡すことと、可愛い孫娘に会うことです。(笑)
一緒に昼食した後、近所の公園で孫娘とひとしきり遊びました。


楽しかったです!(爆)

今回の旅行の走行距離は「1117.9km」。トータル燃費は「12.9km/l」でした。
充実した旅行ができましたので、良い思い出になりました。



今回はスタッドレスを履いての旅行となりましたが、ピレリのスタッドレスはワインディングも高速も問題無くこなしてくれました。(これで雪道は大丈夫なんだろうか??)
さて、来週から仕事に復帰しないとね。。。。
Posted at 2020/02/02 00:09:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記

プロフィール

「昨日、「つかしん」(ショッピングモール)の猫カフェに行ってみました。生まれて初めて猫に触れた孫娘は最初は恐る恐るでしたが、大人しい猫さん達のおかげで、次第に楽しくなってきたようです。(嬉)」
何シテル?   03/23 23:57
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29

リンク・クリップ

夜間運転用グラスを購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:53:16
2023年版Sensus Navigation (2014~) マップの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 16:56:30
[ボルボ V40] キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 20:30:07

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation