• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

スキーキャリア…なんだそうです。

スキーキャリア…なんだそうです。 先週、とある“ドライブショップ(懐かしい響き!)”に顔出したところ、そこの社長さんから「懐かしいクルマだねぇ。」ってお言葉があり…

いろんなお話してるうちに

「そういえば、昔はこういうクルマで当たり前にスキー行ってたよなぁ…」っていう話になりました。


「今でも雪の日に、普通にチェーン巻いて走りますよ、私っ。」
って言うと

「そぉかぁ、そういえば当時モノのスキーキャリア持って行く? 今じゃ誰も買わないからさ。」




そういえば、こういったハッチバックのクルマ用に当時流行ったスキーキャリアっていうと


っていうタイプが真っ先に頭に浮かびます。(ネットから画像拾いました。)

それをもっと有名にしたのが、これ。

映画007の「ユア・アイズ・オンリー」のロータスエスプリっ!
(もちろん製品としては全然違いますけどね…。)

こりゃすごいモノかも!?



…って、渡されたのがトップの写真の製品でした。

でもこれ、まじで“新品未使用”。
値札も結構な金額が印字されてましたから…ビックリ!!!


なるほど、こういうタイプもあるのね!?
っていうか、こっちの方が空気抵抗少なそう!?

で、さっそく中を見てみると




使い方はイラストのとおり。



うまくできてますね(笑)

いつか使ってみようかなぁ。。。



でも、スキー乗せたままリヤハッチが開くかどうかは…謎ですけどね!?
ブログ一覧 | セリカ 外装 | 日記
Posted at 2014/04/26 07:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性土壌?
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年4月26日 8:27
おはようございます。
次回セリカdayのネタか出来ましたね♪。
コメントへの返答
2014年4月26日 17:11
スキーも乗っけて行かなきゃ…って、ちょっと季節が早すぎるような(汗)

恥ずかしいっ!
2014年4月26日 8:57
エスプリに載せても凄くかっこいいo(^_^)o

XXに載せても‥‥スキーはしないから(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月26日 17:12
もちろんXXもOKでしょうから…一度つけてみます?
それで下関まで!?

あれっ、そちらって雪降りましたっけ???
2014年4月26日 9:34
おはようございます♪

「私をスキ-に連れてって」時代に流行った曲をCDに入れて、スキ-復活を~!^^;

リヤハッチ開閉は我慢で・・・。

でも、リアスポに傷が付きそうですね。
コメントへの返答
2014年4月26日 17:13
165に乗っていた時は、毎冬は定番でしたよ。
常にユーミン流してました…。

ミーハーだぁ(滝汗)
2014年4月26日 9:39
白のLBにの装着されていた同型のスキーキャリアー、自分も1975年当時つけていました。

横バーの部分が、反射して眩しいので艶消しビニーテープを貼ってました。

スキー板のせたままでは、バックドアは全開できません、スキーの先端が、邪魔をします。

また、ルーフを傷つけることになります。

コメントへの返答
2014年4月26日 17:15
えっ、お持ちだったんですか???
ちょっと気になってるんですが、さすがにもう無いですよね!?

なるほど…やはりリヤハッチは開きませんよね(汗)
知らずにやっちゃった人が、果たして何人いたことでしょうかねぇ!?ちょっと知りたいかも(笑)
2014年4月26日 10:06
秋のセリカDAYでこれを付けたでかバンLBが見れますな(^^♪
コメントへの返答
2014年4月26日 17:16
う~ん、まずは70スープラっていう手もありかと(笑)
でも、ガラスハッチじゃやっぱり無理かなぁ!!!?
2014年4月26日 10:58
当時なら舶来ものとのことで
高かったんでしょうね・・・

Made in ????
コメントへの返答
2014年4月26日 17:17
そうです、結構なお値段が付いてましたよ(汗)

この当時は中○製なんてものは存在しないはずなんで、ご安心くださいませ!
2014年4月26日 12:34
初めて見ました・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2014年4月26日 17:19
うん、私も…です。

使い勝手はどうなんだろうか???

まぁ、そのうち検証しますよ…たぶん(笑)
2014年4月27日 7:56
ご近所のセリカLB所有の方が、良く若い頃にスキーに行かれていたみたいです。

キャリアは、見せてもらえないでしたが、スパイクタイヤが、沢山あり、1セットあげるといわれました。
ここは、雪はふらないし、スキーするとこもないので、丁寧にお断りしました。

装着した姿がみたいです。
コメントへの返答
2014年4月27日 18:09
スパイクタイヤは…微妙ですね。
今の時代では、使えませんからね。
でも、その威力たるや…スタッドレスの比じゃありませんから、スパイクを愛用してた人にはやはりこれに代わるものは無いそうですよ。

そちらで付けてみますか?鹿児島でキャリア…目立ちますよ(笑)

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation