• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月16日

続いて、これまた恥ずかしいお話…その2

これでやめときゃいいのに、欲張ってもう一つの作業にとりかかちゃうから、またまた失敗しちゃうんですが…。

次はラテラルロッドのブッシュ交換。
実はこのロッド以外の全ブッシュは1年前にすべて交換したんですが、このラテだけは未着手でして…だって、長さ調整用のやつに換えるつもりでしたから、この時は。
(でも実際にはまだ交換できてない…いや、できなかったんです。)

でもせっかく純正品のブッシュも持ってることだし、ちょいとやってやるか…と軽い気持ちで手を出しちゃった(汗)

まず現状を見れば…

すでに自然に任せた崩壊が始まってます。

で、さっそくこいつを取り外す…のが実に大変(汗)
1年前も同じような作業をやったなぁ…という記憶をたどりつつ


電ドリでゴム部分を次々と穴だらけにしてから、ハンマーで心棒を打ち抜く。

そして残った金属カラーは…



油圧プレスが無いので、地道に金ノコで


寸止めしつつ、切り込みを入れ

めくり上げて

摘出っ!



…と、ここまではメチャクチャすんなりと(そりゃ少なくとも1年前に8回も同じことやったわけだし…)完了!!
やったねっ。。。




ところがここからが大変だったわけで…

取り出したのは純正のブッシュ。


こいつをロッドの穴にあてがうと


嫌な予感。。。

全く入りそうもないんですよ(汗)

でも、やれることはやりましょ!ってことで…
ちょうど同じサイズのソケットのコマを見つけて

これをテープで一体化してから…万力でグイッと


そりゃ無理だわ。。。
あまりに小さすぎる万力君は、全く太刀打ちできません(汗)

もちろんカナヅチでソケットの上からガンガン叩くも…全くダメ。

ならば穴を広げるか…というわけで

ギュイーンと磨くも、劇的に変わるはずもなく(笑)

それでも少しは入ってくれましたっ!


でもここからが大変。

ムチャすると取り返しのつかないことになりそうなので、まずは油圧プレスを持っていそうな友人を2~3人電話で当たるも…電話に出てくれない!?

近くにある、イベントでよくお世話になってる旧車専門店に顔出すも「ごめん、今日はサービススタッフが全員お休みなんだ」ってことで玉砕。
そのまま預けることも可能とのことでしたが…通勤車両ですからね、今日中にやっつけなきゃ、月曜から「地獄の満員電車」が待ってる。。。


となりゃ、もう腹を決めて…とにかくハンマー攻撃を徹底的に続けることに。

もうどうなってもいいや!?とばかりに、ガンガン叩きまくる。
昼の住宅街に響き渡る金属打撃音…ご近所の皆さま、すみませんっ(滝汗)



で、何とかここまで行った頃には


もう腕も痛けりゃ、耳も痛い(爆)
しかも、ソケットのコマが打つたびにずれちゃって、危なくって仕方ないし…。


ってことで、打ち方変更!
今度はソケットを下にして、ロッドの方から叩くことに。


これ、意外に “技あり” でして・・・

明らかに少しずつではありますが、入っていってる!!!

でもよく見ると



それなりに双方ともが激しく変形するほどに…ダメージは大きそう!?


ってことで、結局は完全にカラーがすっぽり入るまでは打ち込みもできず…かなり偏心した状態であきらめざるを得ず。。。
そのまま車体に装着することにしました(泣)

あぁ、油圧プレスがあれば、間違いなくものの数分で終わったかのように思えるこの作業に、実に半日も掛かろうとは(しかも半端に…)


でもなんとか車両に取り付けることができたので、月曜以降の通勤に支障は出ませんでした。





と、ここまでやってホッとしていると、思い出したんです。
昨年使ったブッシュのセットの中に


このラテラルロッド用のブッシュがあったということを。。。
その時のブログにも書いてましたっけ。
「一部欠品になってるけど、残ってる小さいのはラテラルロッド用だ」って。


このタイプなら、無理な打ち込みをせずとも、両側からはめ込むだけでセット完了なんですよ!!!
なんてこったい。
半日もバカみたいにハンマー振るわなくとも、もちろん油圧プレスを探し回らなくとも…これが使えることを思い出せば、一瞬で作業が終わっちゃったんじゃないのっ!?



ということで、ホント思い出すだけでも100%赤面しちゃうほどの“情けなくも恥ずかしいお話”でした。。。

ホント、アホでした(爆)




追伸。
本日普通に通勤してきましたが、帰りの途中にふと頭の中に浮かんだことが。。。
「あっ、ショックの下側の取付ボルト…締めてないような!?」

そのまま近くのお店の駐車場に入って、見てみると…

なんと、両方とも半分飛び出してて、脱落寸前でした(汗)

慌てて増し締めしましたが…これもちょっと赤面ネタかも!?



皆さんも、ご注意くださいませ(笑)
ブログ一覧 | セリカ 足回り | 日記
Posted at 2020/03/16 20:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

妄想な日々5th🤣
VANさん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年3月16日 20:33
おれ 死にそう  ~   でも あの 系 おんな に 負けない ニダ ~
コメントへの返答
2020年3月18日 9:01
何があったんだぁ~っという突っ込みすら…できない(笑)
2020年3月16日 21:09
ダメですよ原始人みたいな事しちゃ・・・

肉厚5mmのLアングルで四角に組んで(10㎜~12㎜のボルトで繋ぐ)これに、ダルマジャッキをセットすれば油圧プレスの出来上がり

材料はホームセンターで全て揃うんだな~ 笑 笑

1つ作っておけば、これから先 便利ですよ
コメントへの返答
2020年3月18日 9:03
やはり叩きゃ入るでしょ…っていう思考が旧人類!?

そうそう、ダルマジャッキは便利ですよねぇ…持ってれば。
思い描いても、それがなきゃ“絵に描いた餅”状態でして…歯がゆいですわ(泣)

でも、確かに便利そうですね。。。考えときます!
2020年3月16日 21:18
無理かもしれませんが、ブッシュを冷凍庫で冷やしておく
案外いけるかも。
コメントへの返答
2020年3月18日 9:05
逆に、ロッド側をバーナーで熱しようかと思ったんですが…ゴムはヤバいよねぇってことで、思考停止。
あぁ、逆に冷やすっていうのもアリでしたねぇ(汗)
2020年3月16日 22:09
無茶しますね
でも私も同じ事やったと思います(´▽`)
ウチの近所さんも大丈夫なのかなぁ〜
(๑˃̵ᴗ˂̵)
入らないとなれば
きっとジャッキの下に入れてクルマを
ジャッキアップしたと思います
コメントへの返答
2020年3月18日 9:06
やっぱり…無茶だったかぁ???でも、これが一番だって信じて疑わず…挫折(爆)

おぉ、ジャッキの下敷き案…そりゃ効果がありそうですね。でも…治具(あてモノ)が要りそう???
2020年3月16日 22:09
ラテラルロッドのブッシュも交換されているものと思っていました。
私は、業者に任せましたが、ブッシュを抜くときは、ゴムを燃やすって言ってましたが、今日許されないんじゃないかと????・・・・・!。聞かなかったことにしています。
それよりも、ショックの下側のボルトの取り付け、思い出せてよかったですね~!
コメントへの返答
2020年3月18日 9:09
これだけはサボってまして…それっきり忘れちゃってました(笑)
燃やすのは簡単ですが…やはりカラーを抜く手間は必要ですもん、同じですよ。

ショック締結ボルト…これは15年ほど前に一度すっ飛ばして、走行中にいきなり「うわっ!?」ってなったことがあります。ちょっと焦りますよぉ。。。
2020年3月16日 22:53
お疲れ様です(^^)。
綱渡りの様なスリル満点のカーライフ〜ギリギリのところでコントロールできている度量が凄いです。
長年の相棒とがっぷり四つに組まれているのでなせる技だと思います。
素晴らしい‼️
コメントへの返答
2020年3月18日 9:11
かろうじて落下せずにしがみついてる状態が毎回…綱も意外に頑丈です(笑)度量というよりも…幸運ってやつですね。こういうところで運を使い果たしてますから。。。

確かに相棒を毎回“ぎりぎりのところまで”痛めつけてますから…ある程度の境界線が見えてきてますよ(爆)
2020年3月16日 23:49
あのぅ、昨年の顛末ブログ覚えています。ソンでもって、如何にもパチモンぽい、カラフルな駄菓子屋の店頭にありそうなブッシュセットも明瞭に記憶しております。(笑)
 それをわざわざご苦労されるとは!
まったく頭がさがります!
 カラスは、胡桃を車に轢かせて割って食べますので、このブッシュも道路に置いて、大型車に轢いてもらえば、嵌まるでしょ。←アフォ
 
 
コメントへの返答
2020年3月18日 9:13
パチモンっぽいけど、アメリカじゃ普通に現役であるそうです、あれ。毒々しくて、ちょっと怖いけど(笑)

でも、完全に忘れてました…残り物のこと。老化ですねぇ、これは(滝汗)

プレスの代用、カラスに学びますね…これからは。。。
2020年3月17日 0:38
えっと、、、
あのぅ、、、
そのぉ、、、

その変形した鉄どします?
削りますか?

頑張りましたね💦😅
丙午。。。。(爆
コメントへの返答
2020年3月18日 9:19
いえいえ、ダイジョブでしょ!
これくらいで凹むような私じゃありませんもん、ロッドは凹んだけど(笑)
そのうちこのロッド自体を交換しますしね…部品が見つからないけど。

はいっ、あきらめの悪すぎる丙午でしょ。

…お互いに(爆)
2020年3月17日 9:20
大変な作業、恐れ入ります。締め切りに間に合ってよかったですね。
友達が準備段階で作業は終わったようなものだと、つまり準備は大切。
慌て作業はロクなことにならない。
と日頃から言っているのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2020年3月18日 9:22
通勤できるかできないかの瀬戸際でしたもん、電車はこの時期避けたいしね。。。

そうなんです、準備がすごく大事なんですよね。私、作業しながら道具探して、部品探して…時間の半部以上がこれで過ぎちゃいますもん。。。

判っちゃいますが…繰り返してます(泣)
2020年3月17日 12:37
これはきつそうですね・・・・・
叩くのは大変そうなので、ナットとボルトを駆使してメガネレンチで閉め込んだらどうですかね?
それには丁度ど良いサイズを前もって調達になきゃでしょうけど~

ショックの締め忘れ、時々やっちゃいます(汗)
コメントへの返答
2020年3月18日 9:24
あっ、やっぱり。。。段々そんな気になってきたぁ(汗)

ボルトとナットでの簡易プレス…途中で気が付いたけど、もう手遅れでした。
準備不足での取り掛かり…これが私のスタイルになってます。

で、ポカミスを思い出して慌てるパターン…ダメですねぇ(爆)
2020年3月17日 12:44
整備は腕より
まずは道具です・・・ネ

代わりのロッドをヤフオクで探してる
御姿が見えてきます^^;
コメントへの返答
2020年3月18日 9:25
そうそう、道具があればすごく時間が短縮しますよね…。でも使用頻度が低いものほど、それ以上に保管場所が必要なものは、なかなか購入できませんもん。

代わりのロッド…いえいえ、やめときます。。。そんな部品ばかりが増えてきそうで(汗)
2020年3月17日 21:16
いやはや凄まじい事をさらっとされますね。
かなり苦労されたようですがそう思わせないブログ。
楽しそうに見えてしまうけど凄絶ですよね。
おまけに締め忘れまで。危なかったですね。気づく所は動物的な勘ですね。
コメントへの返答
2020年3月18日 9:28
すさまじいことは無いんですよ、構造が簡単ですもん。でも苦労は…バカみたいですよね。
友人曰く「油圧プレスがありゃ、1分で終わるよ」だそうで…確かに(爆)

締め忘れは…意外に良くあります。なので、こういった勘は…重視してますっ!!!!
2020年3月17日 22:51
た、大変お疲れ様でした(^_^;
ラテラルロッドの代わりは、長さ調整式のピロポールタイプが宜しいかと思います。
コメントへの返答
2020年3月18日 9:35
そのピロボール式、前期モデル用は売ってるんですが、それは後期型にはそのまま付かないんです。
些細な違いが致命的でして…それでずっと眠らせてますもん。
困ったもんです。

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation