• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月10日

パーセルカバー考…その1 「無用の長物」かな!?

この言葉を辞書で調べると
「あっても、かえって邪魔になるくらいで、役に立たないもの」とあります。

で、これを私なりに解釈すると
「あっても、使う機会の全く無い、ムダなもの」と言ってもいいんじゃないかって思ってるわけで…



まさにそう思える装備が我がセリカには有るわけで。。。

それがこれ。



パーセルカバー(またはトノカバーとも言います)。
これ、見ての通り…リヤのシートバック上部に設置され、中にロール状に巻き取られたシートがあり、リヤハッチを開けるとそれが連動して引っ張り出されてくるので、後ろに放り込んでる荷物が外から見えないようにしてくれます。


(ちなみにこういった装備は、ボード状のモノもあわせて…最近のクルマだとほぼオプションなんだそうです。時代ですかねぇ?!)


さて、ではなぜこれが「無用の長物」なのかというと…


私、シートバック上部の劣化を防ぐためにも、普段からリヤシートは使わないよう前に折りたたんでます。
そう、つまり…引っ張り出して使えない状態なんです、ほぼずっと。


とういえばこの装備、そもそもはGTVにはオプション設定なんですが…私のセリカは購入した30年ほど前に一度「解体車からシートや内張りなどの内装一式」を移植し、その後ももう一度およそ20年ほど前に「スクラップ寸前の個体から」いろいろな内外装部品を移植した覚えがありまして…その時に偶然にも一緒に持ってきたんだったような?!

だから考えて見りゃ…オリジナル感はどこにも残ってないのが我がセリカなんですが、だからこそ、コイツもずっと使うことないんでしょうね。

だから久しぶりに引っ張り出して驚いたんです。







あはは、長過ぎないかい、これ?


まさに、「無用の長物」だわ(笑)



ブログ一覧 | セリカ 内装 | 日記
Posted at 2022/03/10 05:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

笑い話
ちゃむとさん

5年越しの実現
白忍者@イバラードさん

ミューレン シート補修
teketさん

ドラポジ再考
tu_riderさん

ロードスターのグレード選択
私スキ2さん

この記事へのコメント

2022年3月10日 6:14
おじゃまします。
長過ぎなのはシートを倒した状態でも使えるようにって事じゃないですか?
そこまで長くはないんでしたっけ?
コメントへの返答
2022年3月12日 17:20
さすがにそこまでは想定されてないようで…。
そもそもそんな使い方は誰もしないと思いますよ(笑)
2022年3月10日 6:20
おはようございます。
わたしのLB2000GT(1/18)にも付いていますね♪
コメントへの返答
2022年3月12日 17:20
そうそう、それほどに定番の装備となったんですよ。

まだ作ってないけど…。
2022年3月10日 7:12
雨が降っても大丈夫ですね。


ナンバー灯交換時とか・・・
コメントへの返答
2022年3月12日 17:21
おぉ、そういうことか…。

って、わざわざ雨天時にやることでもないでしょう!?
そもそも気が付かないし。。。
2022年3月10日 8:09
え~?無用の長物ですか。
ワタシセリカ1号機でオプション忘れてあとで後悔したので憧れたんですよ(笑)
2号機には着いていたので嬉しかったです。
そんなに長いんですか?
全部出したことないや。おまけに買ってからまもなくフックが片側外れて今は使えません。代わりのマットで隠してます😭
コメントへの返答
2022年3月12日 17:23
フック(ホック?)って単品で手芸センターに売ってないものかと探したんですが…無いですよね。

なんかの流用ができれば、きっともっと便利になるんだとは思てるんですが…これは以降の宿題にしておこうと思います?!
2022年3月10日 9:57
あのね! そりゃ、もう少し物事考えなきゃいけません。
 結構な昔、中国に荘士って偉そうなこと言うおっさんが居たらしいんですよ。ソイツが、『人皆有用の用を知りて、無用の用を知る無きなり。』とかウゼーことを言ったらしいですよ。人間世とかいう本に書いたあるみたいですよ。←ニンゲンヨじゃなくて、ジンカンセだって、ああメンドクセー🤣🤣🤣
 だから、一見無用に見えるものでも意味があるらしいから、これも無駄じゃありません。きっと。🤔
 ながーい、のは↑PAKKUN様が仰る理由だとアタシも思ってました。
 2代目だとトノーカバーは、リアシート背面じゃなくて、ボディ左右で固定に変わったので、シート倒しても影響無いので、こんなにながーくないですから、倒した時の為で間違いないと思ってます。
 二代目は、リアシート分割可倒式だから、シートバックに付けられなかった訳ですが、今度は、リアシート倒してこのリールを外す手間が増えたので、一長一短ですね。😀
コメントへの返答
2022年3月12日 17:32
ニンゲンヨじゃないの?!ジンカンセなんて読ませちゃったら、文部科学省の偉い人が怒っちゃうんじゃないですか…?!

なんと、2代目はすでに今のような室内側に突っ張る仕様になってるんですか?!そりゃよくできてますねぇ…たかだか1~2年の違いというだけで(汗)常に人間の頭の中も進化してるわけですね…一部のオッサンたちを除いて(爆)

あっ、分割でしたっけ!?なるほど…でも分割って便利ですよねぇ。一体で倒れちゃうと、ホント使えねぇんだもん…やはり1~2年の違いは大きいやっ。。。

なるほど、手間は変わらずですか?!というか、わざわざ外すなんて・・・きっと無くしそうな気もします(滝汗)
2022年3月10日 14:26
こんにちは
 初代と二代目でトノカバーの構造が違うんですね、まぁシート形状が違うので当たり前なんですがね、知りませんでした。
猫なべさんが、おっしゃる通りなので割愛しますが、今度のセリカではカバー端に在るフックが劣化で外れそうなので、使用していませんが、目隠しになる為便利なモノだと思います。
コメントへの返答
2022年3月12日 17:37
もう前期の時代から、一気に使い勝手が向上しちゃってるんですね!?
分割可倒式…やはり憧れますよ。

KP61でもやはり一体式でしたので、分割ってのは凄く高級な仕様に思えるんですよね(笑)

しかし、取り外しができる仕様ってのは、確かに劣化して破損ってのが怖くて、使えませんね。。。
使用時はお気を付けくださいませ。。。
2022年3月10日 22:55
トノカバーをパーセルカバーとも呼ぶんですね♬
でかバンさんのLBと違ってリアガラスの鎧がないのでラゲッジルームを日差しから守ってもらってます😊
それにしても長〜いですね(^_^;)
コメントへの返答
2022年3月12日 17:39
呼び方はいろいろとあるようですよ。これ、使う価値は非常に有ると思います! 直射日光を遮るだけで室内の劣化が抑えられますからね。

でも…このカバー自体が劣化する可能性はあるわけで…そもそも自重で垂れさがっちゃうんじゃないかって思うわけですが、どうなんでしょ??
2022年3月11日 1:15
トノカバー目隠しにはサイコーに良い物ですよ
見られては困るあんな物やこんな物
知らない間に後ろ指を刺されたり
しますからね

背中に付いてる指ですよ 笑
コメントへの返答
2022年3月12日 17:42
確かに隠すべきものは…例えば金属バットや刃渡り15センチ以上のナイフやバール、鉄パイプと危なげな薬等々…

たくさんお持ちなんでしょうね?!
後ろ指どころか、手が後ろに回らないよう…お気を付けを(爆)
2022年3月11日 10:23
AE86だとリアゲートから紐で吊り上がる木粉プレスボードのカバーです。
BG5レガシィツーリングワゴンのトノカバーはリール巻取り式でしたが、エクシーガクロスオーバー7になるとフック式にコストダウンされています。ゴツいリール式だと、3列シート使用時の収納場所に困るので、これでもよい訳ですが…。
コメントへの返答
2022年3月12日 17:48
KP61もボードでしたよ。小さいモノでしたが、立派な合板にカーペットが貼ってあって、そこにスピーカーが据えられてましたよ。

今のクルマは、どうもオプションだそうで…原価低減どころか、ほぼ忘れられそうな装備なのかもしれません!?

リヤシートがスライドやリクライニングするようになると、なかなか厳しいんでしょうね、設置場所が!? マークⅡのZioは工夫されてたようですよ。。。
2022年3月11日 12:39
ルーバー装着でかつトノカバー付き
何を積んでるか忘れちゃいませんか?
48年LBには未装着49年車から付きましたね
どちらも乗ったのでこの1年の違いは
一体セリカに何があったのかと思います
トノカバー肯定派に一票!です
コメントへの返答
2022年3月12日 17:50
忘れちゃってる…のは確かにあります。スペアパーツをコンテナBOXに詰め込んで、常時積んでますが…なにも無きゃほぼ開けないものですから、何が入ってるのか覚えてません(爆)

48年のLBは、実にスペシャルな仕様でしたね。翌年にはことごとく無くなっちゃったものがありますもん…何があったんでしょうね?!

2022年3月12日 19:21
ポーセルカバー、長いですね。
うちのは、ホック式ですので、ボディ側には付けられませんが、ボタン式だと、ボディ側にも止められたような記憶がかすかにあります。
私も最近は常に2座席仕様ですので、全く役に立っていません。でも、このわずかな段差があるおかげで、荷物がここで止まってくれています!
コメントへの返答
2022年3月13日 8:48
ホックの方がカバー脱着時の負担は少なそうですから、私にとっては理想形なんですよ。
でも…ホックとスナップ(もう名前がわかりませんが)については、この続編で飛~さんの例も交えて紹介しようと思ってますよ。。。

そうそう、このカバーが巻き取られてるケースは、荷崩れ防止のストッパーになるんですよね!!
私はそっちの機能を重宝してますっ。

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation