• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

数か月ぶりに走ってみて…。

走る…といっても。くるまでも、キツネくんでもありません。

先回のジョギングの記録は…あはは、1月の初旬だったわけで。。。

およそ4か月ぶりに走ってみたら、やっぱりキツイ(汗)

すぐに息が上がるわ、上り坂は足が出ないわ…で、やっぱりお散歩に変更(爆)


その途中で、普段目にしてるであろう景色が気になって、写真撮ってみたので、ここに記録しておきます。(以下にオチはありません。単なる記録です…。)



昨年からずっと工事中のバイパス。
きっと来年にはこの上に道路が走るんでしょうから、今しか見えない橋梁の土台なんです。

こっちは遊歩道に脇に咲いてた花。

ちょっと心が癒されました!

で、しばらく行くと今度は…

なぜか一本だけ忘れ去られた松の木が?!

水田に囲まれたこの一角だけが、なぜかこうして…時が止まったままになってました。


で、またそのまま用水路に沿っていくと…対岸見えるのは、ガードレール。

でも実は、向こう側には道路なんて無いんですっ!


だって、ずっとその先にある、その昔道路があったであろう入口は

もう獣すら通れないような状況なんですからね。

忘れ去られたまま、今となっては誰を守るでもなくひっそりと緑に埋もれるガードレール…寂しいですね。。。


そしてここは

ちょっとした雑木林だったはずなのに、知らないうちに重機が入って開梱されちゃったのは良いけど…それっきりずっと放置されてる空き地。

何でしょうねぇ?最近はこんなのばかりが増えてきてる気がします(汗)



以上、記録終わりっ。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2022/05/23 05:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

どうしてそうなるの!?自動車専用道 ...
かわようさん

カリーナのタイヤも交換…
高山の(秋)山さんさん

KZTCオフ会コース下見
m.oyaji 隊長さん

2023年11月の燃費(ECON ...
のら改めNOGAKさん

続・実は楽しいだけじゃなかった水曜 ...
nobu3さん

高野龍神スカイライン~龍神温泉~ジ ...
lovez33さん

この記事へのコメント

2022年5月23日 18:39
廃道があったりして、なんか凄い山のなかみたいに思えますが、普通の街中なんですよね。🤔
 無理に走らなくても、カロリーは消費できるので、是非この獣も通らない廃道を制覇してくださいませ!✌
 人間ジムニーとして!🤣
 ご自宅のカーポートでエンジン降ろすこと思えば、その位は屁の合羽でしょうから!😀
 運が良ければ、廃道の先で草ヒロに出逢えるかもしれませんよ! 🎵
コメントへの返答
2022年5月24日 19:56
私はヘビが大の苦手なので、絶対にここには入りませんよっ。
この場所は我が家から数分のところなんです、実は。ほどほどに田舎なんですから。。。

草ヒロよりも、化け物が出そうです…マジで(汗)
尾根遺産なら喜んで救出に行きますけどね(爆)
2022年5月23日 18:47
あらっ?
コメントが私で二人めとは珍しい。
橋脚だけ建って橋桁が掛からないところは結構ありますね。富山の実家の近所でもコンクリートの橋脚が建ってから5年ほど放置され、今年突然橋桁が掛けられて開通した橋があります。
雑木林の道路は往来がないと自然に返るのも早い。獣道とはよく言ったもの。獣が通るから草木が生えないのです。
さて「オチなし」とのことですが、
開梱→梱包された荷物を解き開くこと。
開墾→原野を切り開き農地や宅地にすること。
オチではないですねー。重箱の隅をつついただけ...。
コメントへの返答
2022年5月24日 19:59
あはは、開梱…だって、恥ずかしいっ(汗)
漢字の誤変換は極力なくすよう努力してるんですけどね…やはり無理ですわ。老眼かなぁ???いや、単に物忘れでしょう。。。

獣道とはいえ、ここら辺には何が居るのかな??

変質者かも!?
2022年5月23日 19:52
私は3年前のフルマラソン10km付近で軽い肉離れでリタイアしてから、本格的に走っていません(^_^;)。
風景が細かく見えるのは自分で走る特権ですよね😊
コメントへの返答
2022年5月24日 20:00
そう言えばそうでしたね。
関門トンネル、久しぶりに走ってはいかがです???
でもちょっとサボると、あっという間に体力は無くなるってのは痛感しましたが、もっときついのは…お腹が揺れること(爆)
タプタプと波打ってるのが判るんですから。。。
2022年5月24日 9:59
あはは(笑)久しぶりに走るとしんどいでしょう。
こういう町の変化は記録しておくとあとで楽しめますよね。
特に工事中とかだとなおさら。
私はビルの建設中を撮影するの好きです。
建てたら絶対撮影出来ない部分の記録残りますから。
以前会社の隣にマンションが建設されて、途中経過を適宜撮影してたら後にそのビルへ引っ越し。
強度問題が発生したときその画像が役にたった事がありました(笑)
鉄筋構造とかで。
管理会社が驚いてましたけど。
まさか撮影してる奴がいるとは思わなかったみたい(笑)
コメントへの返答
2022年5月24日 20:03
そうなんです、実はこういったさり気ない風景を撮影するのが、私も好きでして。。。
楽しいですよね、後で見返すと。

そう言えば堤防の側道の写真、有りましたね。そんな感じですよ…面白いはずですっ!!!

なるほど…手抜き工事の証拠写真にもなりましたか!? そりゃ建設会社も驚いたことでしょうね…恨まれちゃったりして(滝汗)

でも、おかげで写真が溜まり過ぎちゃって困ってます。。
2022年5月24日 20:17
ジョギングができるって、最近は羨ましくなってます。
腰を悪くして、走らなくなったら、とたんに体力がなくなり、走れなくなりましたから。
体は大事ですから、走ることは、ずっと続けとください。
コメントへの返答
2022年5月25日 7:40
私、腰は痛むんですよ、やっぱり。
なので、腰ベルト巻いて走ってます…が、そうするとお腹周りが汗かくので、一石二鳥かと?!

意外に私、ものぐさ太郎さんなので、なんだかんだと理由を付けてサボっちゃうんです(爆)次はいつかなぁ…?

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation