• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月15日

【’86年11月の新聞ちらしより】その151…たまにはこちらのメーカーでも。

【’86年11月の新聞ちらしより】その151…たまにはこちらのメーカーでも。 週末はずっと天気がダメダメで…悶々としてましたので、おかげでブログ書き溜めてます(笑)




さて、最近、ホンダとトヨタしか出てこないなぁ…ってお嘆きの方も多かろうと思いますが。。。

今回久しぶりに、日産さんが登場です。

まずは

そういえば兄弟車ですもん、相手方も新聞には掲載されてました。

チカラ入ってるんです、この頃の日産は。

当然こちらの車両も、大々的に新聞に掲載されていて、特にスタイリングについて紹介されてますね。北米のデザインスタジオで開発したモデルを相次いで投入することで、イメージ刷新を図っている…ようです。

テラノも、分厚いフロントグリルと、リヤサイドの処理が、ちょっと日本車離れした雰囲気だったのも、理解できますよね。

ではチラシを。


おぉ、思い出しましたね…当時この「L・V」ってのをやたらと見た覚えがあります。でもこれが車両ネームの頭文字だったことは…

あはは、今知った(爆)

でついでに…このリヤテールランプのデザイン、今見るとなかなか攻めてますね。あえて斜めにランプを仕切る…全く記憶にないですけど。。。
(ラングレーのテールと違ってるんですね。)


そしてこっち。

このフェンダー…すごくカッコよく見えましたね、それまでの、あえてプレスラインをいれて視覚的にフェンダーの存在を強調するよりも、ヌメッとした盛り上がりだけで力強さを見せつけるデザイン力…これには驚きましたもん、当時。そして好きになりましたっけ、リヤテールと共に!

それまでの日本車って「5ナンバー枠」のおかげで車幅が狭かったのがネック。全長を5ナンバー枠いっぱいまで伸ばすと、どうしても「長細く」見えちゃうのが難点だったんですが…その幅をちょっと広げるだけでメチャ安定感が増す。
当然なんですが、それによる税金アップ額がメチャ大きく、だから販売でも量の増加はそれほど見込めず…メーカーとしてもわざわざ投資し、プレスの金型を追加してまで「売れない3ナンバー車両」を作ろうとは思わなかったんですよね、それまでは。
でも、海外に目を向ければそんな枠制限があるわけでもなく…日本車人気は高まる一方。(輸出自主規制も81年から始まってましたが、その後現地生産が増えてきたおかげで、日本から輸出するクルマは数が少なくても儲かるクルマ=高級仕様車に推移。結果3ナンバー車の日本での生産・輸出が増えました。)そこで各メーカーは、損をしない範囲で3ナンバー車の展開を国内にも向け始めたんです。(だからこれを受けて、加えて輸入障壁だと言われ…車体サイズによる税金制度の見直しがされたのは、ご存知の通り。)だからこういうクルマの存在が許される時代になって来た…そういう時代です。

さて、話を戻して…

なんてヌメヌメ感、しかも爬虫類っぽい顔つき(笑) でも何となく眠そうなこの顔、好きでしたね、私。 その下にあるバンパーを含むすべてのラインが、それまでの直線的から一気に曲線に大幅に見直され…それがかえって凄みのある生き物のように見せている。 ビッグマイナーチェンジ、こうも変わるモノかと、ほんとビックリしたことを覚えてますよ!



では裏面を。


で、先ほどまでの高揚感が一気に鎮まるほどに…

Zは高かったぁ(爆)






さて、せっかくですから同じ日産店の別営業所(別会社ですけど)のチラシを紹介。

当然、表面は共通です。


で、裏はと言うと


ちょっと追加された車両がありまして…



まぁ、オマケです。
これについては…「へぇ、だから?」としかコメントできず。

でもその分、明日も続けて日産車のご紹介をいたします。
ブログ一覧 | 新聞・雑誌より | 日記
Posted at 2023/05/15 05:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産が生産して販売していたフォルク ...
ユタ.さん

【'88年10月の新聞チラシより】 ...
でかバンさん

どうしてこんな形に
ホワイトコウキさん

日本自動車工業会。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年5月15日 5:59
おはようございます。
オッサンももう1台持とうと思う車はZ31で当時はカッコ悪いと思ってましたが今はその逆で2~3年前ならまだ手が届いたのにと後悔しています😅
コメントへの返答
2023年5月18日 20:11
ですよねぇ、今は昔…この頃のクルマは既に容易には手に入らなくなっちゃいましたね。不人気だったS130にZ31ですら…高値の華ですもん(泣)
高くなる前に買っておけば…捕らぬ狸のなんとやら…です。
2023年5月15日 6:11
おはようございます。
私もリベルタビラのリビュー、記憶にございませんでした(^_^;)。
イケてるね!
コメントへの返答
2023年5月18日 20:11
今見ると、おぉ、意外にいいじゃんって思えちゃうから…不思議でしょ!?
2023年5月15日 7:08
おはようございます(^-^)。
リベルタビラ、懐かしいですねぇ~😀。
旧車乗りになって13年、未だ見たことがないですねぇ~(^o^;)。
現存してるのでしょうかぁ~❔。
コメントへの返答
2023年5月18日 20:12
私もいまだかつて見た覚えがほとんど無く…きっと希少価値はあるんでしょうけど、誰も認めないかも?!

う~ん、微妙です。。。
2023年5月15日 13:12
この時代の日産は角々ボディて好きでした
リベルタはセダンがメインでハッチはラングレーと言う図式になってました

売れ行きは日産の店のラインナップの絡みで売れなかった
ブルーとレッドに再編されたきっかけかも
コメントへの返答
2023年5月18日 20:19
そういえばセダンが…あれっ、記憶にないぞぉ(汗)
ラングレーはよく見ましたね、そういえば。まだこの代でもスカイラインミニって言ってたんでしたっけ!?

この頃の日産販売店って、なんか複雑ですもんね…レッドとブルーも、なんか微妙ですけど(汗)
2023年5月15日 15:32
このビックマイナーチェンジでZ31に直6が載ることになって…
やっぱりこのボディにはV6より直6ですよね😊
コメントへの返答
2023年5月18日 20:21
このマイナーのちょっと前に、直6は復活しましたよ…デカいエアスクープを伴って。。。
でもこのロングノースには、やはり直6しか似合いませんよねぇ。
2023年5月15日 20:22
でも日本国内で使うのならやっぱり5ナンバーの方が良いですよね。
道路(それ以上に駐車枠)が5ナンバー前提なんですから3ナンバーの車って結構周りに迷惑をかける事になります。
私には3ナンバーでコンパクトカーと言われるのは違和感がありますし。
それならセリカの方がよっぽどコンパクトじゃね?と思ってしまいます。
軽自動車枠も次に拡大される時にはセリカなみの幅になるんじゃないかな?と思いますね。
コメントへの返答
2023年5月18日 20:24
最近の新車でも、「3ナンバーと言えども、実質5ナンバーをちょっと広げただけ」なんていう、訳わからない表現で売ってるクルマもあるんですよね(笑)
まぁ、わからないでもないんですけど…でも軽がデカくなっちゃった現在では、これも仕方ないように思えますよ。

あはは、軽の次期規格変更時は…1600㎜かぁ、あり得ますねぇ(爆)
セリカの税金、その分軽並みに抑えて欲しいもんです!!
2023年5月16日 0:19
フェアレディZにレパード、最高にかっこいい時代だったんですよね。
スリーナンバー車は超贅沢な車って感じでしたから、誰もが乗れる車ではなかったんですよね。車幅制限がなくなったのは、この頃なんですね。
コメントへの返答
2023年5月18日 20:30
まだこの頃は、税金がとんでもなく高い時代でした。
でも好景気の波にのまれ、どんどん3ナンバー車が売れ始める時代ですもん…私には全く無縁でしたけど(泣)
2023年5月16日 15:16
リベルタビラのハッチバックなんて、当時ですら、ろくすっぽ見ませんでしたから、殆ど売れて無かったんでしょうね。セダンは、ラングレーと兄弟車ですが、どちらも大衆車とは、とても思えない程、低迷していたと思います。ラングレーはあの事件のせいで、知名度だけは上がりましたが、リベルタビラは何も無かったから、名前すら広まらなかったですね。サニーとブルーバードの間隙のクラスな訳ですが、余りにも隙間が狭すぎて、隙間商売が成り立たなかったのかもしれませんが、そうなると、マーケティングの完全な失敗だと思います。
 31Zは、元々購入を検討したくらいのお気に入りでしたが、このぬめぬめというか、ムチムチな3ナンバーボディには憧れました。ただ、エンジンは直6のRB20DETTが理想だったので、そうなるとムチムチじゃなくなっちゃうのが残念でしたわ!
 見た目ならこのムチムチ、走るならスリムな2000のZRが良いと思ってました。最後の直6Zに安いうちに乗っておけば良かったと思ってますよ。
コメントへの返答
2023年5月18日 20:36
サニーとブルーバードの間…確かに微妙ですけど、でもトヨタで言うタコⅡのクラスですから、売ろうと思えば売れたハズ?!
あっ、知名度と言えば確かにあの車名は一気に広がっちゃいましたね、赤い奴でしたっけ?!気の毒なクルマですけど。。。

おぉ、Z31にまで触手が?!よほど、辛い過去がおありだったようで(笑)なんでしたっけ、その暗い過去ってのは…って、古傷開いて塩を擦り込むようなマネは致しません、たぶん!?
ムチムチボデー、艶めかしいですよね、マジで。前期と後期でこうも印象が変わっちゃうんだって驚いたんですが、さすがアメリカンなデザインですよ!ブロンドパツキンなセクシーダイナマイト尾根いちゃんがうようよいる世界の方は…見る目が肥えてます?!

安いうちに…今だから言えるんですって(爆)
2023年5月16日 17:35
元々このZ31フェアレディZは北米を意識してV6搭載車として企画されたのに、あとから日本市場にも色目を出して直6モデルを追加したものだから、コンセプトが曖昧になったような…。
その点クラウンは、加藤元副社長がチーフエンジニア時代に「ゼロクラウン」と謳って全てをリセットした新しいクラウン、ということでV6に衣替えしたのはまだ気骨がありました。ライバルスープラは、今もストレートエンジンを貫いてますね。4気筒もあるけど…。
コメントへの返答
2023年5月18日 21:02
ですね、迷走してましたもん…だから前期は日本向け、後期はアメリカンなクルマになっちゃいましたね。
でもカッコよくなったんだから、問題なしッ!
ゼロクラウンは確かに潔かったですが、まだデザイン的には旧態依然としてたのが残念でしたね。その次の代ならバッチリだったのに…。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation