• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

【過去のmixiブログネタ】その34…「さて、ETC付けっぞ!」

【過去のmixiブログネタ】その34…「さて、ETC付けっぞ!」 一見、今と変わりのないこのパネル。

3連の後付けメーターも「電流・電圧・負圧」とそのままですから、何ら変わり映えのしない写真なんですが…

2007年7月20日のブログです。



会社の帰り、近くのカー用品センターでETC物色してきました。しかし、高いのなんのって・・・アンテナ別体型14000円、セットアップ7000円!!! 2万円超えちゃうじゃないの💦
ってわけで、半ば諦めで近くのホームセンターに行けば、なんと同じような機種が14000円ちょっとで入手可能とのこと。しかもアンテナにスピーカーが付いているヤツ・・・迷わずゲットです。
このスピーカーが本体から離れているやつ、今回はどうしてもこのタイプが必要だったんです。取り付け位置に自由度が増しますからね。
(もちろん取り付けは自分でしますよ。だって工賃もったいないし!)

で、家に帰ってさっそく作業開始です。
基本的には、常時電源とアクセサリー電源、そしてアースでOKなんでチョロイもんですが、ただ無造作につけたんじゃ面白くありません。やっぱりそれなりの完成度を目指します。
・・・で、考えた設置場所がこの3連メーターの下あたりです。

本来なら純正ラジオがあったところなんですが、数年前に工作して補助メーターを付けております。

で、まずはこれを分解。いやぁ実に複雑怪奇な配線状態が覗けます。実は補助メーターの一つは電流系。ですので、バッテリーから太いケーブルでここまで配線を引きずり込んでます。もちろんMDデッキやテレビアンテナなどの配線もこの付近を通してますので、正直メチャクチャなんですが・・・この分解作業は避けて通れません。気持ちを奮い起こして全部取り去りました。

さて、以前作ったこのパネル。3連メーター以外に、フォグランプのスイッチや時間調整ワイパーのスライドスイッチを埋め込んであります。今回はこのワイパースイッチの上にETCをつけることにします。そう、スピーカーは別体だから、ここに埋め込んでも支障無し!なんです。

で、先ほどまでノコギリとヤスリでシコシコやってまして、やっとパネルが形になりました。
alt

後はこれにカッティングシートを貼って、見栄えを取り繕います。
alt

・・・とここまでで残りは明日にしましょう。
明日は雨だし・・・ね。

日曜は天気回復しないかな。




やってますね、DIYっ!
しかしこのパネルの裏側は、今でも魑魅魍魎のカオス状態なんで、この時もやはり躊躇してますね。
でもこのETC、これ以来ずっと頑張ってくれてますもん…15年はあっという間でしたね。 しかしその後、このETCも進化して、いまやETC2.0(だっけ?安直な名前ですが)だそうで…でも地方じゃ全くメリット無し。いやそもそも大都会でもこの「2.0」ってのは普及してるのかいな??って思ったら…

リンクにあるように、確実に浸透しつつあるようですって(滝汗)


でも、あまり旧車には必要ないような気もしますね、メリット見てても???
どうなんでしょ。。。




ブログ一覧 | mixiネタ 電装品 | 日記
Posted at 2024/03/13 05:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

僕が約四半世紀前にした仕事の手直し!
岡ちゃん工場長さん

大人の子供部屋 02
エーヴさん

なんでかなぁ…。
立石かんなさん

アクセサリー電源取出し (エリミネ ...
bcyさん

補助灯スイッチの加工
UN.Nervさん

この記事へのコメント

2024年3月13日 7:46
> でも地方じゃ全くメリット無し。
最近開通する地方の高速道(高規格道)はPAやSAを設けないところが多いので、道の駅などで休憩のため高速道を降りて乗り直しても、料金が積算ではなく連続計算される点はメリットがあります。
コメントへの返答
2024年3月21日 21:20
そうそう、PAって少なくなりつつあるとか無いとか?!道の駅作った方が、圧倒的に集客面では地元にメリットありますし。。。
まぁ、それを想定してのETC2.0だそうですが…混雑の嫌いな私には、あえて道の駅まで高速降りていくという面倒なことはしない気がします。。。
2024年3月13日 9:23
あれっ?当時って道路公団が古河のETCを配りまくってましたよね😂僕はシコタマ人の分ももらってまだ使ってますよ❣️初期電波の終焉を迎える日まで使い倒します❓
コメントへの返答
2024年3月21日 21:23
だからそのタイミングは逃してたんですよ、確か。
当初はこういうシステム普及のために、機器を無料配布するってのもありましたよね。

私、今は無き「i-dio」の受信機、まだ持ってますもん(笑)
2024年3月13日 11:51
ドラレコは,セットアップだけは自分ではできないようですので,やってもらわないとどうにもならないですね。
うちのも,取り付け以来ずっとそのままです。
ETC 2.0って,鹿児島では使うところないです(笑)。九州内でも少ないんじゃないかなあ。
コメントへの返答
2024年3月21日 21:24
そうですよ。取付費用をケチっても、結局はそこでお金払わなきゃいけないわけで…悔しい気持ちでしたぁ。。。

2.0って普及するのかなぁ???
2024年3月13日 16:49
凝ってますね〜ETCが入るパネル😊
XXもいろいろ装着位置を考えましたが…結局は安直なコンソールサイドに収まってます。
2.0はナビと繋げるといろいろ喋ってくれるので楽しいです♪

コメントへの返答
2024年3月21日 21:45
この場所は、これ以来ずっと不動の場所になりましたので…いまさらETC機器の製造番号は確認できず。よってマイレージも登録できてないような?!

いろいろしゃべるんですか??
スピークモニターって付いてませんでしたっけ、XXって???
だったら、ますますうるさくなりますねぇ(笑)
2024年3月16日 14:16
この大盛りのメーターが、今では貴重品ですよね。結構このパネルが気になってて、名古屋港では、お窓越にたくさん覗かせて頂きましたよ。(笑) それで下の横長なのが、ワイパーコントロールだって知って納得しました。
 ここに電流計があるということは、ぶっとい常時電源が隠れてる訳ですから、ETCごときは、お茶の子さいさい🤣ですよね。
 でも、ちゃんとパネル表面がカッティングシートで仕上げられてるとは思わなくて、プラスチックパネルかと思ってましたよ。ちゃんとアルミパネルでしっかり作られてたとは流石ですね。😀
 ETC2.0は、情報量多くなって便利ですが、時々、そんなルート関係無いだろ!っておしゃべりもするのが、ちょっとお茶目ですよ。(笑)🤣
コメントへの返答
2024年3月21日 21:50
ぶっとい電源、引っ張ってますよ、室内に。そしてまた再び外に出すという…なんともおバカな配線作ってますが…私の能力ではそれがいっぱいいっぱい。
もっとシンプルにしたくても…できませ~ん(泣)

あはは、さすがにプラバンじゃねぇ。本当ならこんなシートに頼らず、素材だけで勝負したかったんですが…手持ちの純金の延べ棒を薄く叩いてみたものの、それじゃかなり弱くなっちゃうことを数10回繰り返して気づいたので、それっきり諦めたんです。(嘘)
あれ、全部捨てんだっけなぁ(もっと大嘘)

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation