• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

覚え書き : 続・リフェ ← Li-Fe バッテリー (LiFePO4、鉄リン酸リチウム)

覚え書き : 続・リフェ ← Li-Fe バッテリー (LiFePO4、鉄リン酸リチウム)気になったので、製造・販売の大元を調べてみた。

画像は、Li-Fe バッテリー (LiFePO4、鉄リン酸リチウム) の
充放電による電圧変化。

鉛蓄電池は残容量 90~10% での電圧が
12.7~12.0V くらい(てきと~。しかも温度依存性あり。)なので、
Li-Fe の 13.3~12.7V というのは多少高めという事か。

--------

・日本
 >製品についての説明
 > http://www.shoraipower.jp/product/index.html
 >
 >従来の鉛バッテリーとは全く異なった最新の
 >LifePO4 (※)テクノロジーを搭載した次世代のバッテリーです。
 > ※LiPO(リチウムポリマー)ではありません!非常に安全な技術です。


 >◇自己放電率1/7&高耐久性
 >
 >SHORAI社製バッテリーは、従来の鉛バッテリーと比較して自己放電率が約1/7以下という優れた能力を持っています。
 >その証として充電済みの状態で一年間放置しておいても全く問題なく使用可能です。
 >また同等の使用環境であれば鉛バッテリーよりも優れた耐久性を誇ります。(使用する頻度や環境によって異なります。)
 >性能が劣化してきた場合には標準装備されているバランスコネクターを専用の充電器に接続し、
 >各セルのバランスを整える事によって更に寿命を延ばす事が可能です。

 >◇超小型・超軽量(約1/5)
 >
 >SHORAI社製バッテリーは従来の鉛バッテリーと比較して平均約1/5の重量しかありません。
 >またバッテリーケースもミリタリースペックに適合した強靭で軽量なカーボンコンポジットプラスチックを使用しています。
 >
 >※この超小型・超軽量バッテリーを車両のバッテリーケースに収める為に、サイズの異なる数種類の
 >フォームパッドも付属しているので、どんな車両にも取付け可能です。


式が全部、“LifePO4” って書いてあったり、
 (本当は、鉄を表す “Fe” の一文字目は必ず大文字。)

 >L i C o O 2⇒c h a r g e L i 0 . 5 C o O 2⇒h e a t L i C o O 2 + C o 3 O 4 + O 2
 >L i M n 2 O 4⇒ c h a r g e M n O 2⇒ h e a t M n 2 O 3 + O 2
 >LifePO4⇒ c h a r g e F e P O 4
何、この化学式…?、とか

 >例えば容量が18Ah のバッテリーは最大18Ah で急速充電する事が出来ます。
電流だから、「最大18Ah で」 じゃなくて 「最大18A で」 じゃないの…?、とか、

何か残念な感じ・・・
正しい情報を知るには、本家のほうが良いと思いました。(^_^;)


--------

・本家(アメリカ)
 >Frequently Asked Questions | Shorai Lithium Motorcycle Batteries
 > http://www.shoraipower.com/t-faq.aspx

英語、翻訳させないと読めないけど。。orz



プロフィール

「ビートのペダル周りにあるフットレスト、固定ボルトが無駄に1本多い・・・」
何シテル?   06/02 17:26
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:14:09
バヒー ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:08:40
不明 クールエアーカーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:02:25

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation