• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさくんのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

追加ファンのテスト結果

純正の位置だけのファンだと37分くらい作動してましたが、今回は同じガレージの中で15分の作動となりました。

前回と同条件ではないにしろ、約60%早く温度がさがったということで、ちとは効果ありで。
今度、煙とか使って流れとか確認してみようかな。
でも、夏はしんどいんでしょうね。


熱で往かれる可能性もありますが、70度のサーモスタットが働いた時点で作動始めるから高温にさらされ続けるわけではないですから、そこそこもつかなと。

まあ壊れても6000円のファンですから、もうひとつ予備で入手しといてもいいかなと。

壊れて外すとしてもΦ6.5の穴をENG.ステーに1か所開けただけのボルトオンなもので。
とってもリーズナブルにあがっております。



純正位置のファンは、やっぱり左方向に送風する角度にしました。
ファン停止中の走行時には少しは逆に排出効果がでてくれれば。
あんまり期待はしてませんが。
作動時は7インチファンへ外気を送れればと。

当分これでいってみます。
Posted at 2017/09/26 12:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記
2010年01月21日 イイね!

7インチファン設置

7インチファン設置せっかく買った7インチファンですので、なんとかどこかに取り付けまいと考えた結果。

こんなところに一応設置してみようかと。

後にラクーンさんでマイサンクを面倒見てもらう時に、非常~に「不評」な「物」と言われ続けましたが、2016年までは取り付けていました。(笑)



センサーは70度1個で純正位置のものと同時作動ということで。
7インチは押出の方向での回転で、純正ファンの送風は、外気引き込みで、前方へ送風するようにダクトを向けてます。

天井との距離はこんな感じで、回ると、天井付近の熱い空気を下ないしはEX-BOXからでてくればいいんですが。


エアーはインタークーラー側から入ってくるとふんでいるんですが。

本日は、取り付けボルトの寸法が少し足りなくて完成してません。

あと、任意で、ファンを切りたい時用にSWをつけてます。


ガレージとかだと、帰ってきたらいつも後部はあけているもので、
バッテリーを使うより100V扇風機で風送る時用にオフSWにしました。


いずれは、走行中に強制ONできる方がよくなるに違いないと思うんですが。

まず、この位置が効果あるか、熱でファンが一気にパァになるか。

写真では分かりにくいですが、EX-カバーからは10mmほど上に浮かんでます。
前側は、ENG.ハンガーを利用して、後は左右のサスペンションをつないであるロッドの取り付け穴を利用してL-型のステーで固定してます。

ファンの半分がEX-カバーより前にある状態であんまり効率よく風をおくらないかも。

タービンはいい感じで風が当たることを期待して。

まあ、とりあえずテストです。
Posted at 2017/09/26 12:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記
2010年01月17日 イイね!

ENG.Fan続き

センサーは、70℃を取り付けに変更。

高速パーキングでは、停止後作動しなかったです。
まあ、あさ、8時30分くらいのときだったから、まだ気温が低い感じです。

昼過ぎ、帰宅後ガレージ納車後5~7分くらいでファンが回りはじめて、約37分作動して停止しました。

しばらくは、これで行こうかと思います。

天井はベースの中板の型紙が傷みがよろしくないので補強整形のため預けてかえってきました。

ただいま天井がレーシーな状態です。
サンバイザーとかもはずされてます。


Posted at 2017/09/26 12:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記
2010年01月13日 イイね!

ENG.Fanセンサーステー改良

ENG.Fanセンサーステー改良前回のステーは少し大きすぎだったので、小さいステーに変更しました。

材料は、ホームセンターにある90度に曲げてある汎用ステーを利用。


フライスとエンドミルがあったら10分もかからない加工なんですが、(以前はいつも使える環境にあったんんだけど)半丸やすりでショリショリと削って長穴を丸穴に、ハンドメイドで加工。


防振、絶縁対策の為グロメットゴムを付けます。


センサー端子は折り曲げて、O-リングをかまして固定用の金属とショートしないようにして取り付け。

測定面が板とかに触れるように本来の使い方をすると菱形の取り付け金具と電源端子部分は距離がとれて絶縁対策しなくてもいいんでしょけど、ターミナルカバーを端子部より長く出して触れないように対策しました。
ラバーで受けているからセンサーが振動でずれては行かないとは思うんですが、まだsw.等でのon,offはしていないので。




ダクトの向きは左方向へ送風する向きにかえました。
センサーはもう一度75度からテストしてみようとおもいます。

Posted at 2017/09/26 12:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記
2010年01月10日 イイね!

天井の張替え

天井の張替え古い車によくある、天井部の内装の痛み。

マイサンクも、所どころが「クタ~」となっています。

当時は、ラクーンさんで内装も仕上げてくれる事とか知らなくて、自分なりに調べた名古屋の内装屋さんへ依頼してみました。



本日、名古屋の車の内装を手掛けている所へ天井の張り替えでいってたんです。
作業は、朝一預けで夕方くらいには完成しました。。。

が、、、

確かにうまく張ってくれてんですが、最初に天井の時計の件(過去の日記参照)も伝えてお願いしたんですが。

土台がかなり経年劣化があったためやはり隙間があいて強く固定できないということで、色々トライしてんですがうまくいきませんでした。

あと、見学ができなかったので途中の問題とか希望がつたえれなかったのと、純正より天井のスポンジを厚くしたため、サンバイザーが動かすとホルダーから勝手にはずれるのと、格納時のおさまりが良くないので
やり直しとしました。

時計は、うまくいかないならはずしても構わないと思っておりましたので、純正ではずすと穴があきっぱなしになるからみっともない感じだったので固定してましたが。

だけど、このままうまく時計の部分が仕上がっていたらサンバイザーの所の不満が残っただけになるので、もう一回やり直しでもいいか~
財布には全然よくありませんが。TOT

後のハッチバックの上あたりのプラスチック止めが天井が下がって効かなくなっていたのはきれいに元通りになってよかったんですが。

やっぱりそこもボリュームがでてENG.カバーを斜めに開けると天井に当たるようになってましたから、やっぱり純正くらい貧弱な天井の厚みくらいでないとダメみたいです。

何事も経験ということで。

ENG.サーモは95度では止まっても反応しませんでした。
70,75度は自宅ガレージまで帰ってきて付け替えれば反応したので、フードを開けて反応しましたからとりあえずそれ以上には温度反応があるとおもいますから、80度を付けてまたテストです。
75度で反応して止まるまで3分くらいだったようなかんじです。
その時はカバーを閉じて送風がどんな感じかみようとしてまして。

今の気温ではセンサーとっかえてるときに直ぐに冷えて行きますから
5度下がる時間は改めて測らないとだめですね。

7インチファンはそう簡単に設置ができそうにもないので、ヒートバンテ―ジで、ターボには熱い排気で効率あげてENG.ルームは放熱遮断での効果を試してみようかと、。。。。

もう少しあとですが。

写真は、張替前のものでサイドと後方部分が垂れ下がってきているじょうたいです。
この辺りはいい感じになってたのに前方が逆にうまくいかなかったし。

Posted at 2017/09/26 12:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記

プロフィール

「70.588%」
何シテル?   04/24 14:01
まっさくんです。2009年初冬に購入しました。色々サンクについて試行錯誤中です。 乗って、走ってナンボ!の面白いサンクに仕上がればいいなぁと。 また、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
みんカラにデビューします。^^ よろしくです~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation