• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさくんのブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

タイヤ温度

タイヤ温度マイサンクの車載工具類の一つ、マルチテンプメーター。

‐50℃~+300℃まで測定可能。

車載工具の中で、ほぼ「出番」が無い物。(笑)

使っていないから、電池が無い表示。(笑)







本日、使ってみた。





前回のブログにて、前後のタイヤ、前TOYO R888Rと、後NANKANG AR1の「温度差」があると書きましたがさてどれくらい違うのかなと。







気温約15℃くらい。

鈴鹿スカイラインを、滋賀県側へ下ります。


走行速度は、前方に車有りで全く飛ばさず、40~50Km/hも出ていない走行。


滋賀県側鈴鹿スカイライン入口付近に停車して、単純に前後のタイヤの表面温度を測ってみた。


センサー部をタイヤの「溝」に押し当てて、温度の上昇表示が止まるくらいまで測定。


フロント左 R888R


リア左 AR1



普通に峠道を下ってきただけの状態。


思いのほか、手で触って判る温度差は、これくらい異なる。

この「差」が前回ブログの「ほんわか」という表現になります。(笑)



ネットとかでAR1は熱の入りが早く、サーキットなどではタイヤを温める必要が無いというかそれをやると直ぐに熱ダレを起こしやすいとか書かれています。

実際「数値」が物語ってますね。(笑)

あくまで、銘柄違い、前後タイヤサイズ違いありきでの測定。


これからの「季節」は路面が冷えてきているから、良さそうな感じですが、「夏場」だとどんな感じになるんですかね?(笑)

色々、観察してみまい。





Posted at 2019/11/21 16:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年11月17日 イイね!

水温センサー部 G/K交換

水温センサー部 G/K交換マイサンク、リアタイヤ交換後の走行で、普通にちんたら走行で、工場に到着後のタイヤの温度状態。

明らかにリアタイヤの方が「熱」を保持しています。

フロントは触って「冷たい」くらいの感じに対してリアタイヤは「ほんわか」な感じ。(笑)


昨日の鈴鹿スカイラインでの走行でもグリップはR888Rより喰いつく感じ。


多分、減りに関しては、4000Km以下かも。(笑)






さて、本日は1週間ほど前に見つけたクーラントの「跡」。


「水温」「リザーバータンクの減り」にはほとんど変化はありませんが、微量に「漏れ」が発生している感じです。



サンクの水温センサーはENG.後部についています。

前回のシリンダーヘッドのO/Hに取り付けてからの滲みとなります。



対応として、G/Kを交換するだけ。
alt
サンクの後部を少し持ち上げてフロントのブリーザータンクにクーラントを移送して、シリンダーヘッドのクーラントを抜けば、ほとんど、漏れることもなくG/K交換が出来ます。

G/Kを新しく取り換えるだけ。
ついでに、少し化粧塗装も実施。
手前に見えるのが、EXパイプの集合した所。
EXヒートカバーが付きますが、センサー端子部を耐熱保護しています。
配線は、過去に「引き直し」で「耐熱仕様&耐熱保護チューブ」に変更済みの為このような状態でも問題ありません。


alt


ついでにTURBOステーの「クラック」も確認です。
そこそこ、峠などでもブンまわしていますが、(笑)クラックの発生も今の所ありません。

alt

今の所はこの対策方法が良さげな感じです。



後は、エアー抜きをして帰宅。

帰宅後、再度エアー抜きを行う状態にして完全に冷却状態まで放置。
その状態から、リザーバータンクに、「規定値」まで補充で完了です。

全ての「液量」は自分で決めた所まで「きちっと!」入れるように心がけています。

それが、「増えてるのか?減っているのか?」でトラブル発見の「近道」と考えています。


皆さん、ENG.ルームとかまめに覗いていますか?(笑)

新しいかろうが、古かろうが「点検」を怠ると、なんでも「壊れます」。(笑)

せめて、止めてある駐車場の路面の「シミ」など、有るか?無いか?くらいは気にしてくださいね。(笑)

「有れば」要注意ですぞ!(笑)。
Posted at 2019/11/17 17:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記
2019年11月09日 イイね!

マイサンク リアタイヤ交換

マイサンク リアタイヤ交換マイサンクのリタイヤ。。。

TOYO R888R。

2019年4月9日装着、11月8日時点で4796.9Km走行にて写真の状態。
7か月(685.2Km/月)で終了とします。




このR888R。。。
印象としては、面白いタイヤでした。
評判通り良く「喰い」ました。
が、やはり、高速土砂降りは溝の状態にもよりますが、80Km/h以下でないと怖い思いをしました。(笑)


未だもう少し「行けそう」なんですが、気温も下がる季節になりますのでジムニー共々「交換」です。


フロントは、今回は交換せず次回前後交換予定としています。


交換作業前は、恒例のホイール清掃、バランスウエイト除去&粘着テープ清掃して、鈴鹿の平田石油SSさんへ持ち込みです。

ジムニー4本合わせて6本の交換。
約1時間で完了です。


交換後。
「慣らし」の為エアー圧3Kgで放置。





翌日、適正エアーにて「慣らし」走行です。

エアー圧ですが、マイサンク&マイフィーリング&R888Rでの感じは1.7Kg辺りが良いかなぁと。

なのでAR1も1.7Kg辺りから試していきたいと思います。


とりあえずは、いつもの「峠」までの往復。

R888Rと同じようなタイヤなので同じようなフィーリング(笑)
AR1の方が少し「真円度」が悪いかも。
周期的な転がりうなり音が感じられました。
もう少し転がせば、馴染んでくる部分かもしれません。




さて、タイヤのホイールに対する「形状」ですが。。。


AR1の方が「好み」かも。

サイズはR888RもAR1も225/45-16。

どちらもタイヤビートに「ホイールガード」はありませんが、サイドウォールとホイールの部分の形状はAR1の方が「好き」な形。

AR1





R888R





どっちが良いとかではなくて、ただの「見た目」(笑)。。。。
ですが、コーナーリングのフィーリングの違いになりそうな部分。
サイドウォールの「剛性」とか言われる所の形状の違い。

また色々、発見があるかな。(笑)


9.5Jに225ですからどっちでも「無理くり」感はあります。(笑)


AR1のTREADWEARは80、R888Rは100だった。
4000Kmくらいで「終了」するか?(笑)
Posted at 2019/11/09 17:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記
2019年11月09日 イイね!

マイジムニータイヤ交換

マイジムニータイヤ交換マイジムニー、タイヤ交換です。

前回の交換は2012年10月30日にマイサンクのタイヤと同時に交換しています。
約7年使用した訳ですね。(笑)


そう考えると、YOKOHAMAジオランダーMT+。。。良いタイヤだと思います。


マイジムニー、現在オドメーター約70700Km(170700Km)表示。
50000Kmくらいは「持って」もらいたいかなぁ。


マイサンクでお世話になっている、鈴鹿の「平田石油SS」さんで交換です。







このTOYOオープンカントリーRT、トレッドパターンにローテーショ方向は存在しませんが、サイドウォールの「デザイン」が左右で異なります。


マイジムニーは「ツルッ」っとしたデザインを外側へ向けました。

外側


内側



デザイン的にはどっちでも良かったのですが、「泥道」の走行後のタイヤの「掃除」。


この選択の方が「楽」かなぁと。(笑)




さて、インプレッションですが。。。


「新品」の高さのタイヤのブロック。
路面の凹凸を、タイヤブロックで吸収してくれています。
すり減っているタイヤとの「乗り心地」は数段良いです。(笑)

他に関しては未だ未知数。
エアーは1.6Kgくらいから試してみようかなと。

このTOYOオープンカントリーRT、回転方向が無いので、前後、左右、クロスローテーションが可能。

色々やって見まい。


今年の「冬」はスタッドレス履き替え無しで「雪道」やりますか。(笑)
Posted at 2019/11/09 16:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年11月09日 イイね!

いつの間にか、「前オーナー」さん超え。

いつの間にか、「前オーナー」さん超え。マイサンク、現在の走行距離、175716.3Km。







ふと、「黒革の手帳」を久々にめくってみた。



私が、「黒革の手帳」と呼んでいるノート。
マイサンクを運転する時、車検証及び、他の資料と共にルノーマーク入りバッグに入れている物。


ノートの由来は、2009年マイサンクを購入した時期に、2005年頃米倉涼子主演で、松本清張の「黒革の手帳」がドラマ化されていた名残で、私が勝手にそう呼んでいるノート。(笑)


「前オーナー」さんが、サンクTURBO2に乗り始めた時に、記録し始めたノート。
表紙は、黒色ワニ革風です。



私が、このサンクを購入するきっかけになったのも、この「黒革の手帳」が付いていたから。



この辺りの内容は、マイサンクの購入した頃のブログに書いています。






さて、「前オーナー」さんは、1993年11月23日、16800Kmより乗り始められている事になります。

時期的に丸っとちょうど26年前になりますね。






「前オーナー」さんが乗り始めた頃からサンクに関して色々なトラブルの内容、対策、整備記録が事細かく書かれています。





私もこのサンクを購入してから、「前オーナー」さんが使っていた「黒革の手帳」を引き継いで記録していってます。
追加でPC内にもデーターとして残す作業を行っています。






「前オーナー」さんがサンクを乗られた距離。
単純に差し引きして、約77467Kmとなります。


現在、私が乗った距離。。。
約81449.3Km。
いつの間にか、「前オーナー」さんの走行距離を越えていました。(笑)




いつ頃「前オーナー」さんを追い越したか?
PC内データーで調べると。。。。

今年の5月8日から21日にかけて記録超えをしたようです。(給油から給油までの記録確認)



いつの間にか、「前オーナー」さん超えをしていました。(笑)





ただ、私が購入した時の「距離」からだと、188534Kmにならないと「超えた」ことにはなりません。

(94267Kmx2)-175716.3Km=12817.7Kmの走行不足。(笑)


2021年には「超えられる」かな。(笑)

100000Km走行までは、18550.7Km。

2022年か23年。

行けるか?(笑)

Posted at 2019/11/09 16:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 | 日記

プロフィール

「70.588%」
何シテル?   04/24 14:01
まっさくんです。2009年初冬に購入しました。色々サンクについて試行錯誤中です。 乗って、走ってナンボ!の面白いサンクに仕上がればいいなぁと。 また、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
みんカラにデビューします。^^ よろしくです~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation