• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月23日

(試乗レポ)アウディRS3セダン 時にサンバーに道譲り時にポルシェをぶち抜く

(試乗レポ)アウディRS3セダン 時にサンバーに道譲り時にポルシェをぶち抜く グルメツアー(
魅力があり過ぎてドライブに行きたくなるレベル 茨城・栃木グルメドライブ
から帰ってきた翌日はアウディ試乗シリーズ第二弾(二日目の事柄は気の向いた時に書きます)。

今回は家内も巻き込んで、RS3セダンで都心部を走行。
そのまえにピアーズで喫茶☕️
写真は表参道駅前交差点ですが😁






ちなみに、前回はRS4アバントの限定モデルに乗ったのでした。

(試乗レポ)買い物に手軽にいけるスーパーカー Audi RS4 Avant 25years

今回のコースはざっとこんな具合。
表参道→赤坂山王神社付近→四谷見附→神宮外苑

黄緑色の派手なカラーは往年のKP61スターレットみたいだ、というのが第一印象です(笑)

コンフォート・オート・ダイナミック・インディビディアルの四つのモードを選択できる七速Sトロニックの五気筒エンジン。2.5リッターの排気量で、400馬力の最大出力と48.9キロ(1,700回転から5,850キロの間で発揮!)の最大トルクを有している模様。
悶絶スペックですな。
なお、インディビディアルモードは、たとえば、サスペンションだけ柔らかめにするといった各部への細かい調整が可能となっている。これは欲しい。

云うまでもなく、RSシリーズはアウディのスーパースポーツの称号である。かつては獰猛そのものと言われていた時期もあったように記憶しているが、私見ながらRS4アバント同様に非常に乗りやすい。
ゆえに、ちょっくらスシローで寿司でも食べてくるかといったような用途でも、快適に利用することができる懐の深さがある。肩肘を張らないので、農道でもサンバーに道を譲る鷹揚な心が生まれてくることでしょう😊

ダイナミックモードはRS4同様に獰猛な音を立てて加速する。が、私にはどうやら加速に関する感覚が麻痺しているようだ。ウチのインプの加速が相当にいいので、加速について(納車当時に比べると、例えば、ブーストのワーニングも鳴らなくなったし、マイルドにはなった。物はいい様・笑)は、悶絶するほどではないと思ったが、おそらく、一般的には悶絶するレベルなのだろう。都心部なので取り立てて、ダイナミックモードでフル加速する場面はないけれど、たぶん、シュツットガルトのすごい奴の視界を捉えることもできるだろうと思う。その際に有力なのが、ほぼ全域に渡って発揮される鬼トルクと四輪駆動であると推察される。











取り立ててクセがない分、エンスーには物足りない面があるかもしれないが、ブレーキがめちゃくちゃいい。8ポッド(?)のブレーキの制動力は脅威。これも欲しい(笑)

とにかく、あらゆる用途に使用できるクルマで、そう考えると格段に間口が広いクルマで、RSとはいえ、この点はアウディらしい。
ただし、RS3となると、少なくとも私が乗せていただいた個体ではパワーシートではないので(シートヒーターは付いていたそうだ・家内談)、電動派はRS4にいっちゃいましょう(笑)
総合してみると、たしかにRS3まではスポーツ感が目立つし、RS4になるとそこにラグジュアリー感が付加される気もした。
となると、その上のモデルはどうなるんだろうねえ。
まったく、末恐ろしいモデルである。











しばし、お菓子と飲み物をいただいたのち、地下にあるアウディの電子資料展示(?)を拝見。

青学からハチ公バスで代官山蔦屋へ。
モーターファン別冊復刻版、徳大寺さんのエッセイ、英語の本を買って、財布の中身の軽量化は着々と進行中。財布の中身のオートチャージ機能が欲しい🤣










Audi RS3 is expecting that new generation’ll be launched. Anyway,for now,I tested RS3 in the middle of Tokyo.
The spec is crazy. The maximum power is 400ps and torque is 48.9kg(1,700rpm-5,850rpm).
You can go fast and hear the sound like super car.
On the other hand,you dialed the comfort mode,your RS3 is nearly as same as normal sedan,that is,you don’t need to be nervous all the time during driving.
It was a beast and also just a sheep.

ブログ一覧 | 自動車
Posted at 2021/02/23 10:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また鹿だ😣 
逃げていったので鹿除け笛の効果はあったのかと。
もう夜に樹木が茂っているところを走るのはやめよう。
というわけにもいかないけれど、なんでこんなにおんねん。」
何シテル?   06/16 19:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
35万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation