• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

今年一年おつかれさまでした。

とりあえずの年末。

年末ですよ皆さん。
昨年までの恨み辛みは全てここで洗い流して、新しい年を迎える準備できましたか?
私はまだです

いやー、というかなんでもう31日なんですか。日が経つの速くないですか。
まあおかげさまでクルマはおおむね仕上がってる訳ですし、乗って違和感なくなってきましたが。
ミッションの感触にはまだ慣れませんが。

昨晩は、カバーライト社のカバーを助手席足下に押し込んで(ぱんぱかぱん)、一応助手席の上は開けた状態にして出発。
実は色々細かい部分は手を入れていて、ステッカー制作も進めてはいるのですが……ボディが綺麗過ぎて貼れない(笑)
そうそう。うちのビートにゃラジオがない。精確にはラジオのアンテナがついてない。
謎のゴム蓋がついてる。


……え?


はい。まあラジオのアンテナなんて勝手に増設すれば良い訳ですが……まさか純正でラジオレスってあったんだなぁとしみじみ。今までこんなことはなかった。
無かったのでどうしたらいいかはちょいと判らないが、とりあえず何の不満もないので放置の方向で(滝汗)

最初からついてきたので差は判らないものの、FEEL'Sのエキマニ・マフラーは性能が良い様子。
確かエキマニはマキシムのもの、マフラーは私が知る限り一度変わっているので(現在のは変更後。EG6の時に変わっている(当時折れたマフラー代わりに、格安で試作マフラーを譲ってもらった事がある))ちょいと判らないけど。
判らないけど判っているのは「見た目無視、性能過多」なマフラーを作るということ。
実際そのマフラーは見た目も合わせて「いかにも走ります」な感じで、跳ね上げとかそう言う設定はない。

ということから想像するに、エキマニに合わせた性能向上マフラーであることはほぼ間違いない。
まー、諸元もなんも手元にないのでよく判りませんが。

一度パワーチェックしてみたいなぁ。

あと、先日のエンジンチェックで判ったことは
・純正ハイテンションケーブル
・恐らくエンジンO/Hしてるので、プラグはイリジウム
この辺りは交換必至ということでしょうな。ま、それよりエンジンにアクセスする手段を考えなければ……こないだのようなやり方ではどうにもうまく行かないので。


今年の課題はそこそこ山積み。
暇と金があればさくさくやってしまいたい位。でも多分、やったらやったでやることがなくなって考えることもなくなるんだろうとか思ったり。

と言う感じでしたね。

来年はホイール・タイヤセットを購入したいけど、一年おあずけして、まずは車体のローンを終わらせようと思います。
バイク免許は結局……ビート購入で消えたしな(滝汗)
ブログ一覧 | いつもの日記 | 日記
Posted at 2015/12/31 10:03:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

パンク。
.ξさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 10:49
こんにちは。

プラグケーブル交換するなら、永井電子のウルトラシリーズをお薦めします。

理由は、大昔、業務で各社の市販コードの調査をしたことがありまして、性能と信頼性の設計が最もバランスが取れていたので、私も採用しています。

プラグは、好みのメーカー品を。
もし、D社を購入頂ければ、少し嬉しいです。
(中の人なので d(⌒ー⌒)!)
コメントへの返答
2015年12月31日 10:54
やっぱり永井のウルトラですよねー。私は値段だけで決めますが、青色を大抵使っています。
長寿命・高性能のバランスは私もまったく同意見です。

プラグはー、通販で価格の安い物を(笑)
まずは取り外して状態・熱価確認しないといけませんが。
2016年1月1日 21:55
いいね!ランキング 1位(ビート)  おめでとうございます♪
コメントへの返答
2016年1月1日 22:51
えっΣ(゚Д゚)
気づきませんでした!
ありがとうございます!

プロフィール

「やっぱ売れるの早。年末自宅で買おうと思ってルるが狙いの前期最終型から後期型で良いの残るかなあ」
何シテル?   06/23 08:49
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation