• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

どうしようか

そろそろ税金の時期ですね。届く頃かと思います。
まだポスト見てないので、もしかしたら届いてるかも。まあ、今日は12km(お台場のガンダムの足元往復)ジョギングしかお出かけしてませんので。
さっきまで地下室の入口、ガススプリングが傷んでいたので完全に取り外して、歪んでいた軸に金属用のごっつり盛る2液混合型接着剤をパテ代わりにして、モノタロウから届く代わりのガススプリングを待つとこまで終わらせたところ。

接着剤が24時間以上放置しないと役に立たないので。
問題は、割りピン在庫がわからんってこと。買いに行こうか迷ってはいるが……
正直GWはこう言う作業や、久々の実家とかに割いたので休んだって感じはありませんでしたね。
昨日は死にかけたようにぐったりしてたし。実質休んでた訳ですが。

で。先日、強烈な飛び石によるヒットでフロントガラス交換必至になったので結局しばらく乗らざるを得ないって事に。
まあ、それ以上に、もう降りようかというとこに思考が入ってる。
手放すにしたって廃車よりはお金にしたいし。インカムがどんだけになるかによっては廃車でも良いんだけれど……

本来であれば、もう既に降りる段だったはずなので、ここで降りるを選択肢てもいいかなと。
じゃあどうすんの、って話ですが。

ここ数年話題に登っていたCO2削減、内燃機関の撤廃って話はもはや潮流として止まることはないでしょう。
きっかけは欧州におけるVWの不正騒動からのフランスの完全電動化宣言ですな。
気づけば既にほとんどのところでEV推進が始まって、日本政府は相変わらず無意味に検討もせず、すべての内燃機関を潰す算段のようだし(正確には、高級車に採用予定だった水素エンジンの構想が欧州から全撤退されてしまった事が原因だけれど)。

追い風に乗ったLOOP事業から、小型原動機付自転車に関する法案が提出されたのでこちらももはや増える事はあれど減る事はないようです。
時速20km未満を最高速度と定義した電動キックボードは免許・ヘルメット不要で扱えるようになる法律です。
ともすれば個人向けに販売も行われるようになるでしょう。
これはきっかけです。なかなか実現していなかった超小型の電動モビリティが普通に普及しようとしているのです。数年後には新しい問題がわんさか出てる気もしますが。

この流れから、原付も125cc未満まで拡大して欲しいもんです。原動機ではなく、全て電動化した際に対応でも構わない。

で、何を迷ってるかっていうと、手放した後の移動手段。
バイク免許持ってないんですよ。私。原付しか乗れないの。
で、今まで免許取得時を除けば乗ったこともないわけです。
なんだけれど、ここで電動原付買うのありかな、と。

なぜそんな選択ができるかっていうと、そもそも私が車に乗っているのは基本、趣味です。
なくていいものなんですよ。
2シーターで良いのは、乗るのはせいぜい子供だけだからですね。

もういつまで維持するかだけです。
ああ、忘れていた。もう一つ問題があるとすれば、ここから転属してしまった場合ってヤツですね。
そん時こそ車があった方がいい場合と、出先で全部リースやら利用してしまうってのもありでしょう。
どうせ、ビートなんだから雨の日には乗れない・乗らないのですしね。

そこでこう言うのを見つけました

結構普通のバイクになってきてると思いますよ。
小型軽量で持ち運ぶ前提てのもありですが、エンジンではなくモーター化した二輪ってのほうが面白いよね。ってんで。
電動って言えばあのアキラに出てくる金田のバイク。
リニアモーターを使ってるピーキーなバイクらしいけれど、みんなアレに憧れてるって私は思いますが。

買い物用のスクーターに電動バイク。まあ有りじゃない?
で、どうせならちょっと普通のバイクっぽいのにして、ご近所周り走るに良いかなとか。
ビート売った金で免許取ってバイクに切り替え、まあ有りかなとも。意外にコスト的にはあり得る気がする。
保険屋にも聞いてみないとね。
Posted at 2022/05/07 16:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

昨日のこと

整備日で友人のとこにいきました。
約束されたステッカーを渡して、二人で貼り付け。大きすぎるステッカーってのは正直貼るのが難しい。

今回使用したORACALは薄く、透明な糊を使っているタイプですが、ある程度の伸びが期待できるタイプなのでかなりの曲面にも使えます。
伊達にGTカーの装飾に使われていません。

ですがこれがなかなか。私の貼り方は、一人で貼っていた為に上からぶら下げて、下に台紙を剥ぎ取り、上から貼り付けする形でやってます。
しかしそれも、広い面積を持ったものではなくてあくまでサイズがでかいってだけ。

今回のように幅20cm近い黒い帯を、ある程度へこんだ場所に貼るってのは経験のない彼にも無理だし、散々やってきた俺でも難しい。
結果的にかなりのエア噛みをした状態で貼ったんですが、禁じ手としてのエア抜きしました。
でもこれが驚きで、思っていたより目立たないんですよー。さすがORACAL、重ね貼りも遠目では目立たん。

こんな感じ。

ってことで巨大ステッカー貼りに、朝10時から初めてほぼぶっ通し作業で14時までかかりました。4時間かよ。

この春、というか初夏の25度超えの日差しの中での作業だったので、結構だるかったです。

でね、彼がエア抜きしてるその間に私は助手席を外してボックスを再取り付けして。
助手席にある鍵付きのボックス(私のは多分交換済みのため、鍵が使えない)はその裏側にECUとメインフューズが収まってるんです。
ところが。ホンダあるあるで、整備性最悪な事に『なぜここに置く』アイテムを、更に内装重ね合わせでアクセス不良を起こすという……
このボックスを外すためには!

1 ドアそばのシートベルト周りの内装を外す
  これはほとんどスナップだし、固定されたネジはあるけれど気にしなくて大丈夫。
2 リアコンソールボックスを外す
  カセットテープボックスもしくはウーハーユニットが一番上に重なっているのでこれを外さなければいけない。
3 リアコンソールパネルを外す

しかも助手席だけでいいのに、このためにリアの内装殆どが外れてしまう。
でもこれをしないと、リアコンソールパネルでごっそりかぶったボックスのネジにアクセスできない。
いや、頑張ればボックスを止めてるネジを外して浮かせ、リアコンソールパネルのスナップをばきばきはずしてやればどうにかアクセスはできる。が、拳を入れるのが精一杯の(よりにもよってボックスそばにネジが有るため)状態である。

簡単には外せない。実際、ハードなヒトはこの辺全部外しっぱなし(そもこの年式では内装のプラが死にかけてるヒトもすくなくない)な方もいる。
だので、いろいろあって外しっぱにしておいたのですが。これも、事情でもとに戻そうという話でした。
実際助手席を外してアクセスを始めた時に、1枚目のステッカーの修正をやってる最中の友人に工具を借りる。
一番短いドライバー……と、目についたものが。

買っちゃいましたが、これ。
SK11のスリムラチェットドライバー。

初めて見た時、一瞬これがなにか理解できなかった。でも、理解していないけれど見た目どう見てもドライバーですよ。
思わず友人にこれはなんだと聞き、近くのHOMESまで車を回して買いに行くということに。
しかもこれ、単体で1000円、写真のソケットセットで1500円ですよ。もちろん、ドライバー周りが欲しければそっちのセットもあるけれど、私はほしいのは、先程の隙間にさえ入ってしまえば良いのでもう選択する必要性などない。比較対象はなく分かりづらいが、手の大きな男性であれば暗器の如く握り隠す事ができるほどのサイズ。

しかも付属の交換用ビットと比較しても頭が短い。まさに!最薄を狙った高さ16mmというクラス最薄・送り角7度という狭い場所での取り回しを計算されたアイテムなんです。


こう言うのを探していた!


まあ、あったからって使う機会は非常に少なかったので(そもそもここまで小さいとトルクかけづらいし、他の(普通の)工具で機能は十分)忘れるよ。
ま、どストライクでしかも購入機会があり、安いとなれば買うわさ。
SK11は結構ニッチ系工具で正直良いものを揃えていて安いのでありがたい。こう言うのはKTCやらではなかなかないし、TONEはごつい・でかい・壊れないスタンダードだし。
KTCのコンパクトサイズだと頭でかいし5000円はする。

正直中指程度の長さ、文具のカッター程度の手触りなラチェットは感動モノでして。
あ、KTCと同じくこれも「本締め」できるラチェです。本職である友人が職場用と自分用で二本持ってるってんで安心して買いました。

思った通りヘッドホン用の巾着でピッタリ収まる(笑)ので、これで持ち運ぶことに。

更に運転席を外してレカロレールの状態を確認して、EK純正SR2を載せるための算段を行う。
取り付けボルトはレカロ指定のサイズのステンレスボルトを用意しているので大丈夫。色々考えて、自宅で交換できるだけの状況は押さえた。
ホントならここから、リアバンパー外して遮熱板つけたり、センターコンソールバラしてシフトブーツを純正新品に交換しようとおもってたけれど取りやめ。車検通るし、シフトノブ交換を含めてすぐできるので……今度にする。
暑くて面倒になったからだ。

あとは遅い昼食をマックで食べながら今後の展望とか話をして、帰宅しました。
湾岸線に直接アクセスできる駐車場、湾岸線であれば横横にも直結するので1時間程で行けるってので、特段遠いとは思えない。
久々のドライブ含めで楽しかったのですが……

往路の首都高湾岸線、幸浦付近で鈍い恐ろしい音が響いて、降りてみてみたら見たことのない大きな損傷が。

この季節だからスタッドレス履いてたんだろうなぁ。特段、真正面に車がいたわけじゃないし、どこから飛んできたか分からなかったですが飛び石ですね。
ここまで損傷するとフロントガラス交換……だろうなぁ。
これが非常にショックで、もうがっくりですよ。ううん。運がない。
Posted at 2022/05/06 06:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | 日記
2022年05月01日 イイね!

あんまりなんにもできないままでGW

ほんと、なんにもできてない。
まあ休暇なんてぼーっとしておけば良いので、なにかしなきゃいけない訳じゃない。
ただある程度やりたいこともあるし、やらにゃいかんこともある。

で、やりたくてできないことが、ドライブ。流石にGWでは真夜中から朝方にかけてくらいしか動けないけれど……それもあんまり、今回はする気がない。
エネルギー事情もあるし、ガソリン高いよねぇ。行きつけのオイル屋に電話したらすでにオイルはかなり価格高騰してるらしい。

で。弟と話をしたいのでそれを4日に。
元部下で今別部署にいる友人が、3日に。
明日は一応なんにもない。
5日は整備日。友人と整備するために久々に会うんだが、彼に頼まれていたアイテムを作成する2日間、それが昨日と今日だった。

今日、妻が映画に行きたいというので色々話をしてみたが、結局コナンを見に行くことに。
で、TOYOCINEMASに行きました。

映画館で見る映画は、ポップコーンと飲み物で不自由に、けれど大音量で楽しめる。
流石に地下室のシアタールームは、防音が効いてないのもあるけれど、ボディソニックで楽しむ事はできない。
その辺はライブに行くのと同じ。

配信で自由に停止させて、トイレに行ったりハイボールのおかわりを作って、お茶の間で、PCの前でじっくりヘッドホンで楽しむのもありだ。
ありだが、映画館で不自由に、ぬるくなった飲み物と、無駄に多いポップコーンをだらだらかじりながらも良い。
むしろ、それにお金を払うってのは、一つの贅沢ではないだろうか。

何にせよ楽しんだ。良い休日ってやつかもしれない。
Posted at 2022/05/01 21:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | 日記

プロフィール

「引っ越し中。諦めたら負けだというが諦めても良い。諦めてからが本当の勝負だ。」
何シテル?   03/19 09:32
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation