• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

ユーザーなめんな

仕事の話。

「スリムビス」って標章のビスが有るんだけど、どうもこの所


「故意に不良品を混ぜている」


感じがします。
一箱に800本くらい入っているのと、消耗品なので一箱内で1%までの不良品は不良品としない規定が有りますが、その1%枠を最大限利用している気がします。
だいたいうちの工務店では3〜4箱同じものを買います。
当然ほぼ同じロットです。
その上で使うのは私か親方かのどちらか。
さらに買ったビスの8割は私が使うので使っていると「あれ?」って思う訳です。

今日も2箱打ちきりました。
購入は昨日です。
その中で「#2」という大きさの「+ビット」を使う訳ですが、この規格の+ビットの尖端の掛かりが浅くなる・・・溝の浅いものが2〜30本に1本くらい入っている訳です。
ただ、800本打ち切る訳ですから連打状態での作業なのでイチイチ深いだの浅いだの見ちゃいません。
その状態で打つと+ビットが空回りをして尖端が摩耗破損してしまいます。
普通1本を1週間から1ヶ月(使用頻度による)で交換するのが今日一日で


「2本ダメになった」


壊れたのは全て溝の浅いビスのせいです。
しかも半端に引っ掛かって回るので打てなくは無いのですが、最後の締めつけは必ず滑って空回り>尖端破損。
新品から5回くらい空回りさせると交換になります。

以前もビスなのにクギみたくネジ山が全く無い不良品が購入した3箱に必ず5〜6本。
その次は+の溝が無いものが4箱買っていずれも5〜6本ずつ。

生産ラインで完全に良品と不良品とを完全に識別(今の科学力なら中国でも可能)した上で、わざと1%混ぜて出荷している気がします。
1%内で良品+不良品1%で99箱出荷すれば1箱は余計に出荷できる訳で・・・確かにグレーゾーンでは有るけど
しかも本当に不良品が偶然混入したなら、様々な不良品が入る訳ですが、同じロットには必ず同じ不良品のみ。
まさしく「故意に混入してる? 」って感じ。

取りあえず購入店から問屋へクレーム入れた。
あんま酷いなら他のメーカーのビスに切り替えてくれとまで通達しております。


あんまユーザーなめんなよw
ブログ一覧 | 怒り | 日記
Posted at 2010/03/13 18:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年3月13日 19:07
100箱で1箱は無駄…

せいぜい0.1%が許容範囲ですかね。
もしくは、一箱にドリルのビットが5本付いてくるとか…
コメントへの返答
2010年3月13日 21:23
ビット5本は嬉しいですね〜〜

今日の奴は見た目の判断が全くつかないので「ビットクラッシャー」ってあだ名を付けました。

使えないだけじゃなくて他の部品まで壊す最悪な不良品です。
2010年3月13日 19:09
こ~ゆ~商売しちゃダメですよね!
キレイ事ばかり言ってて倒産しちゃ元も子もありませんが、こんな職業倫理がまかり通るなんて恥ずかしいですね~。
(-.-)y-~
コメントへの返答
2010年3月13日 21:27
たしかに完全に良品だけだと原価に対しての生産量が1%ダウンして、購入も1%ダウンします。
が、故意に入れた不良品で購入そのものをボイコットすれば1%の収益ではなく100%のダウンに成るのにグレーゾーンを使う企業に最後通告です。
使っていると故意か事故か判りますからね・・・

ユーザーだってそこまでバカじゃない事を思い知らさないとダメッス!
2010年3月13日 21:31
これ、意図的に不良品を作って混ぜてる可能性もありますね。不良品の分、多く発注しないといけませんもんね。
同じようなことが3ロット続くようだと見切ることになりますかね?替えるメーカがあれば、の話ですけど。
コメントへの返答
2010年3月13日 21:59
あ〜〜確かに有りえますよね・・・
不良品をわざと作る所まで考えが回りませんでした。
買うたびに芯が狂ったビスとか上の奴とか・・・そっか、不良品をわざと製造している所まで考えが至りませんでした。
今度金物屋と掛け合って、「不良品が混入しないメーカーにして」ってお願いしてきます!

工具まで壊されたんじゃ割に合わない。。
2010年3月13日 22:21
製造ライン(自動車ねっ!)での不良率は遥かに低いので

これはいただけないですね。

スリムビスって木に打ち込むものですか?それだとしたら、

相手が木で♂♀の精度あわせが要らないので手抜きなのかですね。

いずれにしても、物造りの得意分野がおろそかになると日本も危ういです。
コメントへの返答
2010年3月14日 7:47
いくら中国だっていっても、ここまで正確に「1%以内で同じ不良品混入」ってのが露骨に・・・
今までのは使えないだけだったのですが、今回のは他のものを壊すので非常に性質が悪い。。

なので怒りました。

木ネジなので他のメーカーも当たってみようかと考えてます。

例えば今中国製で680円位ですが、900円でも不良品なしならそっちの方がイイと考えます。
ただ、チャイナだと900円で不良品混ぜそうだけど。。

JI1Vさんの不良品わざと作って混入が一番正確な表現と思えるほど正確に1%以内ッス。。
2010年3月13日 22:42
木製用のビスでもデスか・・・
最近テクスビスでも極端に安いヤツは不良品多いです(T_T)
酷いヤツは2割位捨てるようです、中国製が増えたせいか
極端にモノの精度が悪くなって居るような気がします(>_<)
コメントへの返答
2010年3月14日 7:50
チャイナになめられ過ぎですよね。
銘柄変えようかと本気で考えてます。
まあ換えた先で同じような事をやっているでしょうから・・・

良い加減チャイナの製品精度が低い物にウンザリしてきました。
日本で仕事無いのがあぶれているんですから、そういうのを使って消耗品も日本でつくって欲しい。
日本人の性格的に不良品が許せないでしょうし・・・
雇用対策もバッチリ!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation