• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月16日

一人と二人

ボンネットが軽くなった影響か車高バランスが著しい影響を受けてます。
純正ボンネットって20キロくらいあるんだったな?
今回の軽量化で15キロくらいは軽くなった影響でフロントの4キロスプリングが車体を持ち上げてしまったようです。

当然フロントが上がればリアが下がるのでチョビットだけウイリー状態に!

これをどう調整して上手くなじませるか・・・・それはセッティング能力を問われる作業なので上手くまとまるまでしばらく秘密。

納車から時間が経つのになぜ今頃こんな事を書くかというと、なかなか一人で走る機会がなかったんですよ・・・
彼女を横に乗せていると二人分の重量が載るじゃないですか!
そうするとボンネットの軽くなった良い部分しか出ないんですよね・・・

ノーズの入り
加速性能
ロール量

しかもフロントタイヤの接地も良い感じなんですが、一人で乗るとウイリーしちゃうんです。。。
彼女が標準より軽いとはいえやはり人として最低限の体重が乗ると車輌全体のバランスが良く成るわけですからボンネット軽量化の効果はかなり大きいと改めて思われます。


とりあえず明日にでも推定値の車高を合わせてみてアライメントを取ってから白糸へ行くことにしました。
車高を変えてそのままGOは結構危険な予感が・・・・



















ちなみにボンネット15キロとは・・・
一代前のランサーエボリューション8MRが車輌の屋根板厚を薄くして4キロの軽量化したそうで、その効果はボンネット軽量化12キロ分だったそうです。
屋根:ボンネット=1:3
今回、屋根:ボンネット=X:15(計算省略)
X=5
屋根を5キロの軽量化したのと同等と推測されます。

で、ビートの競技走行は屋根重量軽減のためオープンにして走るので、屋根厚軽量化は出来ませんから、本来削れない部分を5キロ落とした計算になりますのでコーナーリング性能の大幅な向上に寄与しているわけです。

ただ、ビートのボンネット重量の正確な数字が判らないので(持ってみた感じの目方でおおよその数字)一概にこれってわけではありませんが、やっぱ軽いって事は良いことだと思います。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2005/04/16 11:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2005年4月16日 15:38
そんなに軽くなるんだ!
ボディーに占めるボンネットの割合が大きいから効くんでしょうね。

嬉しい(と言ってはなんですが)悩みで良かったですね。
私もフロントを大破した事があるのですが、普通に純正ボンネットに直してしまいました。
その時に気が回ればなぁ(ノД`)
コメントへの返答
2005年4月16日 19:19
馬鹿にならないのが軽量化です!!
でもフロントが軽くなるとアンダーステアに成りやすいので今まで以上にブレーキの使い方が重要になるから良いことだけでも無いんですよね・・・

これから色々セットアップを試して最良の組み合わせを探していくつもりです!

良いですよ~~ボンネット軽量化!!
次は入れましょう!!


でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation