• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月18日

アライメント・完璧!(後編)

さて、前回のアライメントで気に入っていたのですが、更にもう一歩踏み込んでみました。
今までも良いのですが、あえて踏み込んでみる領域ヘ挑戦!
ここで思わぬ誤算が生まれました!!

「リアの車高を調整したら、前回はどんなに頑張っても30’(分)よりトーが0へ戻らなかったのが、今回トー0が出来るようになった!!!」

嬉しい誤算!とでも言えばいいでしょうか?
ここで振り返るMR車の基本セット2タイプ
フロント:トーアウト・リア:トー0
フロント;トー0・リア;トーイン
のうち、ビート組大将であるあしざーさんのFアウト・R0を再現しようとして出来なかったためあえなくF0・Rインにしていたのが今回の調整から

「どちらの基本も忠実に再現出来る」

体制が整ったのです。
今回、車高の移動量はフロントもリアも最大で4ミリ程度。
この4ミリで前回ダメだったセッティングが取れるようになったのです!!

”たかが数ミリながら足回りは微妙やわ・・・”

で、どうしようか考えたのですが、今回は前回のアライメントが割と良い感じだったので今までを踏襲。
ただし、リア側に関してはトーインながらかなりトー0に近くセットしました。

セットが終わり、セットしてくれた店員さんが増し締め終了後試乗に行って戻って一言

「完璧ッス!」


的が完全に一点しか存在しないで、しかも3回目とも成るとそのデーター資産はかなり価値の高いモノに成る上確度も上がってきます。
まだもう一回、白糸で今回のアライメントを試して5/5に向けて望みたいと思います。


















あくまでキャンバーが調整できるのが前提ですが今回のデーターです
       F     R
キャンバー:1°30’   1°30’
トー   :0°18’   0°36’
キャスター:6°36’   

(業務連絡ながら橘さん、参考までに!)
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2005/04/18 01:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation