• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年04月21日

ATOKの力を見よ!日記一発変換大作戦

「入れ立てのお茶」と変換するCMを覚えている方もいるでしょう。あのATOKというジャストシステムの漢字変換ソフトで、何処まで正確な変換ができるのか試したくなったので今回

☆実験失敗☆

全部ひらがなで入力したら上の文章までしか入力できませんでした。
変換待ちの最大文字数は100文字と言うことが判りました。


「この世界にまた新たなトリビアが生まれました」

”実験から生まれた新しいトリビア”
”ぁ~~”

「MacOSXで漢字変換待ちのひらがなの最大入力数は・・・・・」

「100文字」

補足トリビア:
ひらがなでここまで入りました。

「いれたてのおちゃ」とへんかんするCMをおぼえているかたもいるでしょう。あのえいとっくというじゃすとしすてむのかんじへんかんそふとで、どこまでせいかくなへんかんができるのかためしたくなったのでこんかい

以上100文字

補足2:やりたかったネタは完全に

「失敗です」

ですが、漢字の変換は100文字以内で一回やらないといけないことが明らかになりました。

補足3:しかしその100文字のひらがなは全て正確に変換されていたので

「ATOKは凄い」

と言うことがおわかり頂けたと思います。

よい子のみんなは「絶対に自分のパソコンで試してみてください」

ちなみに私の人生は”失敗だらけです”
















明日に期待だ!
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2004/04/21 19:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鬼滅の刃鑑賞!^^
レガッテムさん

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この標識即わかりますか?
つよ太郎さん

さすが日清!魔改造カップヌードルも ...
トホホのおじさん

RCサクセションの由来
kazoo zzさん

【6台で嵐山・高雄パークウェイを絶 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2004年4月21日 20:07
どうもはじめまして。とにぃともうします。ぼくのかんじへんかんそふとはATOK17をしようしていますが、ただいまこのかきこみでためしています。いかがでしょうか?
(以上79文字)
              ↓
どうも初めまして。戸にぃともうします。僕の漢字変換ソフトはATOK17を使用していますが、ただ今この書き込みで試しています。いかがでしょうか?

さすがにハンドル名称まではうまく変換できませんでしたが、
やはりATOKはすんばらしい。
コメントへの返答
2004年4月21日 23:21
こんにちは、初めまして!とにぃさん!
ようこそお越しくださいました!(^^)/

固有名詞(ハンドルネーム)はしようがないにしてもATOKは最強の漢字変換率だと思っております!!!

私もWinを使っている頃からATOK(一太郎)一筋なんですよ、今回ヒラノギ書体が使いたくなってMac版最新バージョンの16(Winとは若干番号が違います)を導入したのですが、相変わらず頭がいいですよね!!ATOK

すんばらしいのに激しく同意ッス!!

明日はこのATOKをいじめてみようと思うのでよろしければまた見に来てください!

今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
7 8 91011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation