• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年05月10日

いや、それは・・・無いだろう?

「少林サッカー」



「小林サッカー」

と呼び間違える。

しょうりんさっかー



こばやしさっかー

と呼び間違える。
ラジオから流れてきたこんな投稿のネタですが(あるいは放送作家か?)、

”ありえないだろ?”

だって、「我孫子」(あびこ@千葉県にある駅)を読めない人はいるかもしれませんが、”小”と”少”は小学校1年の漢字です。
似ていても、映画やDVDのパッケージなら間違えないようなイラストになっているはずです。
ラジオのネタって不思議な世界・・・・















と、あり得ないラジオのネタにつられてみました。
その有り得なさが面白いので良いのですが、今回のはちょっと酷いかな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2004/05/10 23:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2004年5月11日 0:35
すみません、その放送おいらも聴いてました(笑)

その番組は奥田民生がパーソナリティを勤めるFM番組なのですが、その番組に限らず、ラジオ好きのおいらはAM、FMの番組をよく聴くリスナーなのですが、たまに「これは絶対作り話だろう??」という内容のリスナーからの投書(最近はメールやFAXかな?)を紹介してるケースが多いですね・・(^^;)

まぁ、ラジオ黄金期からその手のネタ話はよく耳にしましたが、やはり、メディア的には昔と変わらず想像の世界なので、今でもその様な作り話的な投稿があっても不思議ではない世界でしょうしねぇ・・。
コメントへの返答
2004年5月11日 13:39
オーマイレイディオのリスナーめっけ!(^^)

私もラジオ派なので結構聞いてます。
古くはオールナイトニッポン(金曜日・鴻上尚史さん)から始まって一局集中で聞いている場合が多いです。
いまはJ-WAVEですね~。
ピストン西沢さんのグルーヴラインとか大好きです!

ネタでも投稿でも面白ければ良いのですが、小林サッカーはちょっとあり得ないだろうと思います。
ラジオって言葉を大切にするし、映像がないぶん想像力を刺激するのでパーソナリティーの表現力で楽しいつまらないが決まりますよね!
それが良い勉強になります!!

そういえば小田靜枝さんのHPどうなっちゃたかな・・・・・あの人の大暴走放送はメチャクチャ楽しくて好きだったけど。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17 18 19 20212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation