• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

心霊特集

心霊特集 ちょっとおもろいネタをツイッターで見かけたので。


「心霊現象でエンジンが始動しないのは、心霊が車のどこに干渉したのか?」


という。

う~~~んw
よくあるゾンビものだとスターターは回ってますよね!
けど着火>始動しない。

イグナイターとかECU信号、スパークプラグを湿気で濡らす、ヘッドガスケットの気密を失わせる・・・しかも短時間で始動不能まで。

でもバッテリーは生きているし、気筒数全てが同じ状態にする・・・・のは厳しいですよね。

少し考えると結構「心霊で車不動にするのって厳しくないか?」って考えたわけです。

他にも急に駆動失うとかありますが、私は太ももが長いのでサーキット走行中やジムカーナで「キーキック」してエンジン切って気が付かず、駆動を失ってリタイヤした事ありますが、それに近い現象が起こっているとなると

「心霊は電源スイッチに物理干渉できる」

なんて能力が・・・・・こわっw


ECUの基盤信号を遮断できたりすると何でもありですよね!

ナビ画面に心霊の顔が映るなんてのは、どこにどう干渉したらそんな表記のデジタル信号を瞬時に生成できるのか、心霊って凄く優秀なSEで量子コンピューターのプログラマーに打ってつけなのではないかなと思ったり。


元ネタだと圧縮や点火系に干渉しているのを疑ってましたが、それも結構大変ですよね。。。
走行中の点火信号に干渉できる心霊・幽霊・妖怪ってすごく怖い。。。

事前に経年劣化している所に整備不足・整備不良が重なった所にこういった外圧が加わると自動車の機能不全が起こる・・・・・
しかも恐怖体験が通過した後に復旧するというw


「やっぱファンタジーだよな」


って思うわけで。
それを超えるから超常現象なのか?

確かに私も23時間前にチェックしたプラグコードが抜けたりしたことありました。(それがきっかけで妻と知り合い結婚に至りましたが)

まあ不可思議が起こる事は全くゼロではありません。
都合よく自動車が機能不全になることもあり得ますし。

そういったスポットへ行く前は、「必ず整備不足や整備不良を無くして、ちゃんとプロに自動車を見てもらってから、できればお祓い受けて行くと良いと思います。」


まあネタなので深刻にとらえないでくださいね(#^^#)
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2022/04/07 09:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation