• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月09日

ちと本業の話、注意喚起です。

えっと、私、本業は大工さんやってますが、最近またまた


「お宅の屋根壊れてますよ」



という「点検商法」と呼ばれる手口で壊れていないのに壊れていると誤認させて不要な工事をする業者さんの営業が多く出回ってます。

もちろんね、「嘘」から始まる業者をタダじゃ済ませません、私が把握した点検ではその嘘を並べた業者を全件消費者センターに通報しております。

それでもね、引っかかっちゃう人が多いので、


「そう作業員風の人に言われても、自分の家でお願いしている大工さんに点検してもらう」


のが対策です。
飛びこんできた人には

1・「不要です帰ってください」と言う
2・しつこい場合は「自分には専属の大工さんが居る」から不要と言う
3・まだ食い下がる時は「警察を呼ぶ」、できればスマホで録画

警察を呼ぶ根拠は1の「帰ってください」という敷地からの退去指示に従わないようでしたら警察の出動根拠になるらしいので、退去を指示したのに居座ると言えば

「警察がすっ飛んできて逮捕してお持ち帰りしてくれます」

さらに最近、

「家主の許可なく勝手に梯子を掛けて屋根に上がる業者」

が現れ、東京都調布市で悪さをしました。
たまたまウチのお客さんのお宅だったので、私が急行し屋根をチェックして、やはり全く壊れた個所などありませんでした。

これね、もし工事のために「わざと屋根を壊す」なんて事になると大変な金額が必要になりますので

「絶対にセールス業者を屋根に上げないでください。」

今回はそこまで悪さしませんでしたが、もし壊されたら大変な金額が全く工事が必要ない屋根に発生してしまいます。

なので屋根に梯子で上がろうとする業者は、静止指示と退去指示の徹底。
場合によっては警察呼んでから足止めして持ち帰りしてもらう位しても大丈夫です。

絶対に屋根に上げちゃダメよ!!


年齢関係なくセールスはアタックしてきますので、対抗策としては家の近所で20年以上連続して続く工務店を頼ってください。
大手の会社だと余計に色々変な工事を勧められてしまいますので。
有限会社とか無印(無法人)の工務店がお勧めです。


ちょっと酷い案件があったので注意喚起と周知だけ。
ブログ一覧 | ワーク・組合 | 日記
Posted at 2022/09/09 12:48:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年9月9日 12:55
お隣の老夫婦がこれに引っ掛かっている気がするのです。。。
屋根の塗装を3年に1回やってるし結構な頻度で業者が来て自宅内でトンカンやってるし。
ご本人は気が強く人の話を聞かない方なので傍観してます。
コメントへの返答
2022年9月9日 13:00
たまに「家を改造するのが趣味」って人もいるので傍観は正解とは思いますが・・・
屋根の塗装は通称コロニアル屋根では「やってはいけない禁忌の作業」なので、3年ごとに塗膜を増やすってのも作戦としてはアリですが、金額的に詐欺られていると思いますw
板金屋根の塗装なら問題無いのですけどね、通称コロニアル系はダメっす。

私も依頼でなければ余計な事は言わないのですが、嘘ついて仕事取るのは酷いと思うのと、今回のはもっと大きい被害が出そうなので注意喚起しました(#^^#)
2022年9月9日 15:05
調布近郊の方でしたか。私の実家が稲田堤でして、最近、しつこく瓦が剥がれていると訪問され、近所の方の協力で撃退した旨の連絡がありました。
本当に不具合が出たら、ぜひお願いしたいです。
コメントへの返答
2022年9月9日 17:19
瓦もダメになる部分は「面戸漆喰」という部分がほとんどで、平瓦がズレるのは瓦を支える瓦桟と呼ばれる材料が腐った時だけ、まず壊れることは殆どありません。
瓦の場合、下から見て流れが揃っているなら問題ないので目視で綺麗に並んでいればOKです(#^.^#)
不安になったら連絡くださればいいですが、お近くの20年以上続く工務店さんでも大丈夫と思います!

大手の建築系(TVCM出している所)に連絡しても屋根張替えとか言われるので近所の小さい有限会社とか無印で永くやっている所がお勧めです!

過去に87例あって、本当に修理必要だったのは1件だけでした。
後のは浮いた釘を打ち直すくらいの軽微なのばっかりで、屋根張替えだの棟トタン交換だの全く不要でしたw
2022年9月9日 21:19
ありがとうございます。勉強になりました。
コメントへの返答
2022年9月9日 21:22
どうかお気をつけてお過ごしください!(o^^o)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation