• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月06日

北関東茶会2回目!

北関東茶会2回目! 邑楽町の集合場所に行きました!

今回はビート9台が集まり、前回の記録を更新!

現地でお話させて頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m


また、一部の方に3/26の耐久レースのお誘いをしました。
宜しけれご検討ください。




今回はファイナリスト595EVOの走行チェック!

ふむふむ、色々テストしながら走行させて頂きましたが、結構良いですね!
このテストの模様は改めて。

なお、このタイヤはEUTRO規格なのと、その絡みで最大グリップが出る空気圧は2.7キロ前後なので、それ以下だと感触悪いしタイム出ない方向のはず。
タイヤはタイヤによって丁度良い空気圧が違うので、車に貼られた空気圧は「純正装着タイヤ」の話で、タイヤ交換したら各々空気圧は違います。

振動を止めるのにちょうどよい空気圧。
うるさくない空気圧。
早く走るために必要なタイヤの空気圧。

更に言うと、そのタイヤサイズの指定ホイール幅は厳守です。
見た目を例外で除いて、走る方向なら安全と運動性のためにホイールは適正サイズと許容値をお勧めしますが、従う必要はありませんからね(;^ω^)


色々タイヤに軽い負荷を掛けて走ってきました。(一般道なので限界値は無しです)


で、印象としては「スポーツタイヤ」のカテゴリーと思いました。
証拠などは別ブログで。
普通と言われるコンフォートタイヤより旋回力がシッカリ出せるし、グリップも円方向に全部あるので、扱いやすかったです。

あとは詳細をお楽しみに!



帰りは早めに上がって新三郷のIKEAに立ち寄って帰宅。
IKEAでオリジナルのマスタードをボトル買って、帰宅後にソーセージに付けて食ったけど

「ヤバ旨い(#^.^#)」
ブログ一覧 | ツーリング.オフ会 | 日記
Posted at 2023/02/06 23:40:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation