• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

金曜の仕事、からの土曜のサーキットトライアル

金曜の仕事、からの土曜のサーキットトライアル 金曜の仕事中に、作業着で使う携帯ホルダーがねじ切れたw



安全ピンとか接着剤とか試そうとしたけど、切れた部分の長さの余裕がなく断念し、新しいの買った。



止む得ない(;^ω^)



さて、土曜日!!
VICICさん主催の筑波サーキットトライアルに参加!

朝6:25から受付開始!

家出たの3:30!(#^.^#)

でもこのメッチャ暑い中、受付>車検>ドラミ>競技2回走行して



「午前中で終わる!」



わーお!!

しかもドラミで「暑いから皆さんの安全確保のために今回車両保管時間を設けません」との通達に

「メッチャありがたい、屋外直射日光で車両保管は待つ人間側の負担がヤバい気温」

ので、特例ながらもこの暑い気温を考慮してくれた主催者様に感謝ですm(__)m




さて、今回ノートeーPowerで参加する2回目。
今年3回目で、一戦は開幕戦をビートで出たため。
前回の開催は同日開催のN-ONEわんめいくれーすに参加のため欠場。
今回

「第4戦」

に参加しました!

カラー刷りのパンフレットにスケジュール的に表記されるけど、触れられなかった寂しいサーキットトライアル組ですが、負けないように頑張ります( `ー´)ノ


もうね、朝から暑いけど、一本目は午前8:10から。

先日のタイヤテストでグリップ低い扱いのファイナリスト595EVOがノートeーPowerに装着されてます。

TW200以上で同一銘柄20種以上の市販されているタイヤが使用できるタイヤとの規定で、32種出ているAUTOWAYさんのファイナリスト595EVO!

前にも書いたけど、グリップの高さだけを比べるなら「スポーツタイヤじゃない」くらい言われれ事が有るファイナリスト595EVOですし、確かにフルタップ車高調搭載で10キロとかのバネを使うビートでは物足りなさは感じますけど、

「純正ダンパーと相性最高!!」

なんです、ファイナリスト595EVO!

これはテストの時の蘇武選手も同じ評価でしたが、純正ばね構成のダンパーと相性がめちゃ良い気がします!

例えば純正ダンパー(バネとショックアブソーバーのセット)に超ハイグリップ履くと


「横転案件」


っての知ってます?
条件がいくつか揃うとなのですが、純正ダンパーに強力グリップのタイヤは全高の高い車だと旋回して横転する事が有ります。
ジムカーナ場で何回も生で見ました。
速度高いと転がりますが、速度低くても遠心力で持っていかれます、マジで!

確かにグリップは有った方が良いですけど、有りすぎると横転しますので、

「ダンパーとバランスが良いタイヤグリップ」

が良いと考えます。

例外的にS660のように純正でアドバン・ネオバのような強力グリップタイヤを履いている場合を除いて、エコタイヤが標準タイヤなのにヨコハマのA052とかダンロップの03GとかナンカンのCR-SとかAR-1なんてブッコンで、タイヤ熱くなってハンドル切ったら

「ゴロン」

ですよw


ノートも全高高い部類だと思うので、履いたファイナリスト595EVOとの走行フィールとマッチング、私はかなり満足しております!

だって良いんですもの!

雪以外はこれ一択だなと思うほど。
ダンパー沈み切ったくらいに、少しタイヤがグリップ残した後に流れていく感じが、ダンパーと丁度良いのが特に良い!

少しだけタイヤグリップが勝っている

このダンパーとタイヤグリップのバランスが運転手が運転しやすいと感じる丁度そこに美味しさを感じてます(#^.^#)


なんでこんな話を書くというと、今回のサーキットトライアル(以降サートラ)で良い事ありました!

バッテリー走行のため容量的に15分のトライアル中に計測1周しかアタックできないノートeーPower、タイヤは今シーズから入れているファイナリスト595EVOなのですが、なかなか切れなかった筑波2000の1分20秒台と言う壁をサクッと越えて、しかも1秒以上も高跳び!!

「R1分18秒653」




で、この「R」がリタイヤとか嫌な意味で捉えたんです。
会場都合で写真の紙のは後から来たリザルトで、グーグルドライブの方で見たときはR文字がなかったので・・・

紙がきてRついて居て
「やっべやらかした!?」

って思ったら



って事でした(;^ω^)


前回ノートeーPowerで走った時に「初めて基準タイムが出来た」ので表示がありませんでした。
今回その前回記録が抜けたので

R(コースレコード)

マークが自分の名前とタイムの前に付きました!!!



やった~~~~(●´ω`●)!




もうね、抜かれても何しても良いですよ!
人生初めて

「筑波2000のトライアル、クラスのコースレコードホルダー取れた!!」


やったーーーーーーー!!(*'▽')

めちゃマジ嬉しい!!!
JAF公認地方選だけど、この一瞬だけだったとしても、これは嬉しい!!


CT8クラス、狙い目ですよ!!
今なら私を倒すだけでコースレコードホルダーになれます!!

該当車両をお持ちの皆様!!
特にノートeーPowerとかでタイムアタックして見ませんか?
CT8クラス、是非次戦のエントリーご検討ください!

JAF公認戦なので、FIA公認装備が必要ですし、年式的にFIA公認取れている6点ベルトや、HANS、ヘルメット、アンダーウェア(アッパー・ボトム・靴下)も必要ですので、装備買うのがキツかもしれません。

けど、その先には「筑波2000のコースレコード」なんてのが待ってます!
ノートeーPowerで1周1分18秒5で回ってくれば楽勝ですよ~~
今回のタイムは

「HE12ノートeーPowerの標準車の純正ダンパーにファイナリスト595EVOで叩きだしたタイム」


なので、もうちょいお金かけてダンパー交換すればよゆーで超えられます!
もう私は一度取れたので満足なので、是非CT8クラス、盛り上げようじゃありませんか!?( `ー´)ノ

リザルト表のタイムの前に

「R」

の文字を付けてみましょう!!

お金はかかるけど、今なら金だけ超えれば何とかなります(#^.^#)




あ、なんかダンパーメーカーさんが「うちのダンパーでもう一回R取ってこい」なんて案件あれば、頑張ります(#^.^#)



なんてくらい良い事が有りました!
2本目はトラフィックに乗り切れないのと、路温が凄いことになっていて、20秒台でした。(;^ω^)

でも純正ダンパーでファイナリスト595でこのタイムだったら誇って良いかなと思ってます!
頑張って結果出ました!

ああ、Rではなく「ノートeーPowerHE12で18秒台」の部分ですよ、リーフZE0の標準車だってこんなタイムは中々出ないので。

参加者少ないから、後お二方、是非10月のサーキットトライアル最終戦、待ってます!(>_<)




それと、運が良いと小冊子

「JAFスポーツ誌」

にもJAF公認地方選なので掲載されることがありますので、そちらの方に自分の幅を利かせたい方は是非ご参加ください!



こちらの写真は第1戦の物で、遠くにピットレーンに出てくる「ビート」が映ってます!
ビートマニアの人は拡大して探してみてください(*'ω'*)
ビートでもJAFスポーツ掲載される、2012頃だったかな・・・ビートの公認車両をホンダ社に打診して良かった!
その当時の布石が今ごろ効いているわ~~(*'▽')

CR-ZよりJAF公認登録遅いビートですww
ブログ一覧 | MDiエンドウの挑戦 | 日記
Posted at 2024/07/28 10:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024EVデー秋!ノートeーpo ...
MDiエンドウさん

チャンプ確定なのにさらに参戦して記 ...
MDiエンドウさん

使っている感想書こうぜ!(ミネルバ ...
MDiエンドウさん

EV DAY 2024 秋!台数ヤ ...
MDiエンドウさん

ファイナリスト595EVOの空気圧
MDiエンドウさん

本年の走行は終了!
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2024年7月28日 23:29
記録更新おめでとうございます!

ウチのノートが15秒4だったので、まだまだいけますよ。加速し始めるポイントとか、引き続き研究してみてください(^^)
コメントへの返答
2024年7月29日 3:00
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

あどさん15秒4ですか、さすがです(╹◡╹)

ここから先はダンパーとタイヤグリップを見直さないと標準車の純正ダンパーだとキツイと思います(^◇^;)
また常にトラフィックの問題が付きまとうので今回は黒いヴィッツの方が2ヘアから先を譲ってくれたおかげでタイム出ました。(感謝です!)

まだまだ探って頑張りますが、ひとまずビート位のタイム出て爪痕残せたのが嬉しいです(o^^o)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation