• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月28日

【エントリー先追加】S660筑波2000走行会にビートもエントリーできるそうです!!

【エントリー先追加】S660筑波2000走行会にビートもエントリーできるそうです!! この記事は、筑波2000 時間貸し走行会のお知らせについて書いています。


妻のS660繋がりでお世話になっているtake RA改さんが、本年11月20日(水曜日)に筑波サーキットコース2000を2時間借り切って、走行会を開くそうです!

本来の募集はS660オンリーなのですが、幌を締めて走行する条件で

「ビートもエントリー受けてくれる」

そうです!

はい拍手!!!パチパチパチパチ~~

まあ平日なので台数が中々難しいと思います。
今からなら11月20日、有給行けると思うので、S660をお持ちの皆さんにビートをお持ちの皆さん、皆が仕事する平日に筑波サーキット走ってスカッとしましょう('ω')ノ


一応タイムや経験などでクラス分けあるようですし、14:00~16:00までの2時間なので効率的に走るため時間区切って走ります。

経験上リアがメタルパットでも15分の連続走行までなら持つはずです。

ホンダのMR車繋がり、ベストモータリングの聖地を体験してみませんか?


9/1からエントリー受付になるのでそこまでに有給取る準備だけしておきましょう!
【エントリーフォーム先です!】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUQiVck7f1vD5mValqUE0w30O_s0sx0afQgolzh5Qxo1flUg/viewform?usp=sf_link



私も参加の予定です(#^.^#)
本年はサーキットトライアル第1戦で走って以降、ビートで筑波2000を走っていないので、久しぶりです!

私が参加するのでビートが一台は確実に居ますから、幌締め条件で平日ですが、一緒に走りませんか?
私が知るビートの筑波2000のベストラップは1分8秒(〈だそうです)、もちろんSタイヤに超軽量化の車体ですが・・・・

んなの真似してもしゃーないw(凄いとは思いますけど汗)

自分が運転する自分のビートやS660で「今のタイムはいくつか?」「次走る時はいかにして前のタイムを超えるか?」これが重要。

他の車?

お金かかった車に勝とうなんて難しいですし、追っても意味がない。
自分の腕を愛車と一緒に磨く事に意味があると思います!

S660の皆さんはとりあえず楽しくサーキット走行を、同じ車種でオフ会の感じで全開走行!

ビートの人も私が行くので遅いながらも楽しく走る!


もちろんサーキットなのでヘルメット・グローブ・長袖長ズボン・運動靴は必須ですが、総額25万円もするFIA公認装備は不要なので、気楽にサーキット全開走行ができます!

私が知る最安値は

ヘルメット5000円(ビバホーム・オートバイ用、ジェット型)
グローブ110円(ダイソー・作業用)
長袖500円(サイズはセカンドストリートなど中古服屋など有効)
長ズボン1100円(新品ならマルカワとかで探す)
運動靴1100円(ABCマートとか靴流通センターでワゴンセールを狙う)

合計7710円w

持っているものを省けば装備品はこんな値段。

エントリー費は25000円/1台

普段カスタムしている愛車を

「時には全開でサーキット走行して見ませんか!」

走行の写真撮影もあるようなので、


「愛車にGの掛かった写真はカッコいい」


のが手に入るかも!(#^.^#)








(上記はプロが撮った写真です)

是非この機会に!

エントリーは9/1より、take RA改さん の所からできるようなので、そちらからお願いします!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2043561/profile/ 


詳細ブログ take RA改さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2043561/blog/47925279/#koko


ビートでの参加を私一台にしないと信じてますよ(*'▽')
皆さんの(有給とる)頑張りで楽しい一日になります!




*********
ちょっと今回人が少ないので、9月8日(日曜日)平塚青果市場でジムカーナ練習会なんかもよろしければ前哨戦で、参加費6500円です。
必須装備は上記と同じなので、一度そろえればどちらも参加できます!
ジムカーナ練習会の申し込み・お問い合わせは
レーシングチーム・レジスタンス公式HP
https://rtr-motorsport.blogspot.com/

にお願いいたします。
ブログ一覧 | 妻のS660 | 日記
Posted at 2024/08/28 22:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Takeさん走行会!(動画追加!)
MDiエンドウさん

筑波2000走行会、タイムスケジュ ...
MDiエンドウさん

タケさん走行会・3月13日、5月1 ...
MDiエンドウさん

楽しかったジムカーナ練習会(*'ω ...
MDiエンドウさん

9月21日幸田サーキットキャンセル ...
ハピワンさん

NANKANG CR-S 165- ...
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2024年8月28日 22:38
サーキット走行最安値装備品リスト🤣
笑っちゃいましたが、めっちゃいいです♪
高い物身につけずとも走って楽しい、参加して楽しい!まずはそこですよね♪
装備はそっからでいいですものねー😊
沢山の人に楽しさを感じてほしい!そんな思いが伝わって来ますー♪
かくゆう僕もサーキット未経験なんです爆
見てると、読んでると、走ってみたくなります☺️
コメントへの返答
2024年8月28日 23:31
装備品は如何に安く揃えるか?が勝負で楽しい部分と思います(o^^o)
軍手だけはシフトチェンジですっぽ抜けるのでおすすめしませんが、最近の作業グローブは良いですね!
高級短命な装備は必要になってからで十分です(╹◡╹)

サーキットは公道より視界が有って、エスケープもあって路面もよくキツイカーブも速度維持して走り抜けられるようにできていて、車の性能を活かす自分の腕が頼りで走れる場所なので楽しいですよ!

競技だと当てて来る下手くそもいますが、走行会だと少ないので、無理せず限界走行ができます。
峠1000本走り込むよりサーキット15分一本の方が運転技量が上がると思います。(マジで)

その前にジムカーナで「路面平らな所で車を自分の力で曲げる」と言うのを学んでおかないと、逆バンクで外の壁に飲み込まれたり、カント(傾斜)の無いコーナーで飛び出したりするので、「自分の力でどんな路面も自力で曲げる」技術を知っておくと良いと思います。
ジムカーナを体験するのは、路面への理解と対応力を勉強するところで必要と思ってます(╹◡╹)

理解がある程度できてからサーキット行くと、事故らずに高い速度で走れるので、マシン壊さず結果的に安価に走れると思います(o^^o)

一発廃車とかのリスクも有りますが、良いとこ見せようとか、車のスペック的に俺が1番とか思わなければ安全な走行場所と思います!

まあ一度走ってみるのも良い勉強になると思います♪
気を抜いたり余計な事考えなければ9割くらいは普通に家まで戻れます(*^_^*)
2024年8月29日 1:17
こんにちは!
S660走行会、参加したいですが、今冬は12/6に筑波遠征予定です。

2023/12/8に、アンパラ走行会TC2000(初遠征)で、ビートのコースレコード
1分08秒988
を記録しました。(E07A、NAです)

https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/47398670/

https://minkara.carview.co.jp/userid/230060/blog/47396601/

Sタイヤで超軽量化 車両ですが、11秒からの記録更新をお願いします!

今年は更に軽量化中で、7秒を狙います!
コメントへの返答
2024年8月29日 6:43
凄いですね!
ビートで1分8秒台とか出るんですね(╹◡╹)

まあ出したの私のビートじゃないしドライバーでも無いので伝えておきます(o^^o)

私のはエアコンついてオーディオ付いて、ボンネットもドアも純正のやつなので超トロイです。

7秒目指して頑張ってください(о´∀`о)
2024年8月29日 10:52
初コメ失礼します。m(_ _)m
『11/20takeさん走行会』で盗撮………いや撮影担当の者です。
takeさんには伝えておきましたが、当日が雨や所用が入った場合はお休みになるかもしれませんので御承知おき下さい。

普段からピンぼけ&端切れ多数出してますので「愛車にGの掛かった〜」を読んで冷や汗が出ました(笑)。
ハードル高っ!気を引き締めねば!
皆さんの楽しい一日の思い出となれる様に頑張って激写します。


コメントへの返答
2024年8月29日 12:37
お疲れ様です!
Xの方でポスト見てます(o^^o)
お身体ご自愛ください。

それと趣味で楽しいのは必要と思うので、天候良ければ会場でお会いできればと思います!
よろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation