• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月29日

調子悪いけど・・・・

調子悪いけど・・・・ 最近GoProの機種変を考えてます。












案件としては
「旋回Gが掛かると録音マイクがイマイチ機能しない時が有る」
「iPhoneSE2だとアプリとの連動が上手く行かない」
「レースクロノとの処理に超時間が掛かる」
「物理スイッチの感度が悪い」
「撮影できる映像が毎回同じ」


もう一歩変化が欲しいなと。


ただ、今後撮影する機会ってどのくらいあるのかが不明になったので、購入には少し及び腰。
そこに投資できるかどうか??

DJIのとかインスタ360とかも考えたけど、iPhoneSE2で処理できるのか不明だし。

原因が分からないけど少しづつの不調、全体のUI(=ユーザーインターフェース@操作のしやすさ、使い勝手)が連動の部分ですこぶるイマイチ感。

本当ならすぐ買い換えたい流れだったが、今となってはどうするか悩みが深き状態。

未来予測は難しいですね(;^ω^)
ブログ一覧 | GoPro | 日記
Posted at 2025/05/29 11:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

結局GoPro11になりました。
MDiエンドウさん

普通の写真が…😅 最近のスマホっ ...
そーりゅーパパさん

紅葉探して山梨へ
makolonさん

今年の目標は…
mushiking200さん

ライチャレ 第3戦
KAJI工房さん

サムライプロデュース ウィンドウト ...
チェロ.さん

この記事へのコメント

2025年5月29日 12:44
13使ってますけど、GPSついてスピードとかG出るので面白いですw
コメントへの返答
2025年5月29日 12:48
をを!13だとそんな機能が追加になっているんですね!
とにかく壊れない、超耐久なウェアラブルカメラなので、GoProシリーズが良いかなって漠然と考えてます(o^^o)
2025年5月31日 0:43
車載メインならGoProはやめた方がいいですよ
。熱に弱いし、連続録画できないし、同様の他社モデルよりマイナス面が多いですから。
コメントへの返答
2025年5月31日 0:54
その辺りも考慮したのですが、レースクロノと言うアプリとの連動だとGoProとソニーのしか選択肢が無かったりして、けど一回の乗車で90分以上とか無ければ、自分の分だけはなんとか現在でも撮影できるので、旋回Gのマイク不具合とiOSとアプリの連動が問題だったりが問題です。

この辺りのアプリが良ければ別の会社のも考慮な感じです。
いっそ面白い映像としてMAXも良いかなと思ったのですが、毎度編集必要みたいで手軽さが無かったり、けど編集必要だからこそ見せ方で工夫できそうだったりと、悩み沼に沈んで保留状態に(⌒-⌒; )

もう少し検討してみます!

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation