• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

お疲れ!で、ただ今東京モーターショー

お疲れ!で、ただ今東京モーターショー オフ会幹事のGOAさんをはじめ参加の皆さんお疲れさまでした。
早々に引き上げてしまいましたが楽しい時間が過ごせました!
またよろしくお願いします!
早々に引き上げた理由は、今幕張にいます。
東京モーターショー逝きます?



























行って参りましたモーターショー!!
朝は写真の通り西2ゲートから入場です。
北館の部品コーナーを楽しみで来たので車メーカーは後回し。

で、注目の部品コーナーMDi選出今年のナンバーワンは明日の日記で発表しますが、全体的にパッとしませんでした。

少々残念。

2年前はパーツメーカー各社が自社の技術力を誇示するためにいろいろやっていたのですが今回は目新しい技術(特にメカニカル面)はほとんど無く、既存製品のコストダウンや環境対応(ノン鉛・軽量化・リサイクル可能素材)が中心でこれはこれで良いのですが目新しい技術発表にはならず「挑戦」より「熟成」の意味合いが大きかった感じ。
中でも目を引いたのは銅管やアルミ管のなかに導熱水(超純水)を入れて熱伝導の速度を上げPCコアチップの放熱技術をアピールしているのが面白かったかなぁ~
あと、車のチルト機構をハンドルの他にアクセル・ブレーキのペタルにも持たせて足の長さの差にも対応させたのも評価できました。(<着眼点がいい)

他にもすでにレクサスで導入されているスタビライザーのアクティブ制御なんかもありましたが、これについては競技では使い物になりません。

はっ!

今回の技術部門で競技に使えそうなのほとんど無かった気がします!!
2年前はe-4WDとか今後は出てくるかもねなものがあったのですが今回は皆無でした。。

オイルレスのショックアブソーバーも2年前から大きな進展はなさそうだったし。。

とにかく今回はがっかりなモーターショーでした。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2005/10/30 08:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2005年10月30日 9:38
写真を撮るなら夕方おすすめですよん。
ガラガラになると思います。
コメントへの返答
2005年10月31日 4:09
なるほど~~!
でも今回は夕方前に引き上げてしまいました。。(午後3時頃)
ちょっと今回は肩すかし喰らった感じで琴線に触れる物がたった1個しかなかったので超がっかり。。。

前回のは映像を作ったほど力が入ったのですが。。。。

そんな事情もあって夕方ガラガラになるのかもしれませんね(^_^;)

でわ~~
2005年10月30日 9:49
お疲れ様でした~
今回はお友達もご参加いただきまして誠にありがとうございます

次回もご都合合えばご一緒にどうぞ!
コメントへの返答
2005年10月31日 4:12
幹事お疲れ様でした!!
ホント楽しませていただいて~~(^^)/
乗っかり専門でしかも遅刻君ですがよろしければまたお誘い下さい!

あのカツサンド破壊力凄かったッス~~
彼女も喜んでましたよ!!


でわ~~
2005年10月30日 9:55
お疲れ様でした!

そうそう、実は帰り際、MDiさんを盗撮させて頂きましたよ(笑)
フォトギャラリーをお楽しみに!?(笑)

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2005年10月31日 4:15
お疲れ様でした~~~(^^)/
すみません、お友達のトップラインさんとミスターKさんの車と名前がごっちゃになってました。。。

ミスターKさんの車メチャメチャ迫力あって格好良かったッス!!
フォトギャラリー楽しみにさせていただきます!!

またよろしくです~~


でわ~~
2005年10月30日 16:50
お疲れ様です。あの厚紙みたいな感触 正直笑ってしまいました。

あれは凄いです。
コメントへの返答
2005年10月31日 4:17
お疲れ様でした!!

凄いでしょ!!(^^)v
あれだけ軽くなると武器というより凶器ですよ!!
その凶器を生かすも殺すも・・・

3日はよろしくです!


でわ~~
2005年10月30日 17:41
お疲れ様でしたぁ!!

今回はたくさんお話することが出来
楽しい時間をすごすことが出来ました。

東京モーターショー昨日はイモ洗い状態でしたが
今日はどうでしたか??

また次回お会いしましょ~♪
コメントへの返答
2005年10月31日 4:22
おつかれ様でした!!

ホントいろいろゆっくりお話しできて楽しかったです!!
意外な一面も見られたし・・(謎笑)
また次の時もよろしくお願いいたしますね!!

モーターショーは混んでいましたけど、一番期待した所が自分的にイマイチな感じだったので、オフ会最後まで居た方が楽しかったかな?なんてちょっと後悔してます。。

PEEさんと一緒に3日はギャラリーに来ませんか?

でわ~~
2005年11月1日 0:57
MDiさん、お疲れ様でした。

あまりお話もできませんでしたが、機会があればまた会いましょう!
コメントへの返答
2005年11月1日 9:35
復活おめでとうございます、じゃらんさん!
お務め後のアクセルは軽かったでしょうか?(笑)

今回は主役ですしまた次の時にゆっくりお話ししましょうね~~


でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation