• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月29日

たいや~たいや~ただたいや~

あるルートから

「タイヤをタダゲット!」

曰く冬のボーナスだそうです。(注・会社からの現物支給ではない!)
ネオバ様で中古なんだけど8分山!
角もきっちり残っているからバリモノです!!























超・超らっき~~























・・・・ちなみに14インチを4本で、押っつけもう4本来るそうです。
来年タイヤの心配しなくて良いのか??(^^)v
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2005/11/29 18:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年11月29日 19:03
いいなあ、ただたいや(´¬`)
うちのタイヤひび割れがひどく完全にヤバイです。
オールペンしてる場合じゃないという話。。。
とりあえずつなぎで買うべきか。。。
まだブレーキリフレッシュしていないので攻めるつもりは無いですが。
コメントへの返答
2005年11月30日 0:28
うふふふふ~~~
たまたまなんですけど、標準が14インチの車がインチアップで15にするので半年街のみ使用のタイヤを頂きました!
タイヤの溝の無いやつで、以前箱根で死にかけてからタイヤはなるべくケチらないように心がけてます!
だからこういう美味しい話はホント助かります!!
ビバ!インチアップ~~

MGOさんオールペンされているんですか??
サイドシルとか錆がある場合があるので重要だと思いますよ!!
ある意味タイヤより重要かも。
タイヤ・ブレーキは走っているときに、ボディーは維持するときにそれぞれ重要ですから頑張ってくださいね!

でわ~~
2005年11月29日 21:05
来年の初戦まで今付けているタイヤが持つかが一番の悩みです。

自分だと多分8本あっても半年持たないと・・・
コメントへの返答
2005年11月30日 0:33
でかいインチのタイヤだとここら辺の台所事情がシビアになりますよね~~
13-14インチくらいだと4本新品ネオバ様入れても35000円で組み込み付きで足が出ませんから物量作戦がとれるので助かります。
1tオーバーの車なら横浜よりブリジストンかダンロップの方がよろしいかも・・・
特にダンロップは横方向のグリップイマイチで縦方向がずば抜けているから、後輪滑らせ型のドライブには向いているかもしれませんよ!

・・・ビートは車重も軽いので溝はそれほど減らないのですが、角が・・・・

でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation