• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

暑い午後の痛い出来事

暑い午後の痛い出来事 昨日、真夏日の午後、私より10倍強運のとある同居家族のひとりから電話。
「事故った!」と。
クルマ屋の電話番号を教えてから現場に駆けつけると、見事にLOGOが電柱にヒット。道路と田んぼと電柱以外なーんにもない場所。
エンジンルーム全損、フロントウィンドウまでヒビ。ドライブシャフトが捻じ曲がりバルクヘッドまで逝ってしまってる模様。エアバッグ全開、評価全損、本人無傷。

かねてより運転は下手で(むしろ、どんどん下手くそになってゆく傾向に)、具体的に指摘すると逆切れする教え甲斐のないドライバー。これまで自らの強運により事故らなかっただけ。

相手が電柱で、人様に危害を加えなかったことが何よりだとしきりに繰り返す。
だが、この電柱がなかったら、高低差1mの用水へ突っ込み横転~裏返しになって本人が確実に怪我してた。ひょっとしたら溺れたかも。

「前方注視が運転の基本」
これを怠るとたいがい痛い目に会う。

10日ほどで我が家に2台目のFITが来る。
ブログ一覧 | Accident | 日記
Posted at 2008/07/06 06:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 10:04
見事に・・・というと失礼ですがひどい有様ですね。全損でもケガはなかったら何よりです。相手が居ないのも良かったですね。
これでご自分の運転を見直すきっかけになればいいんですが・・・
かく言う私も去年の事故の後から慎重になりましたし。
コメントへの返答
2008年7月6日 10:59
ええ、ガードレールもなく、電柱もここにしかないため、じつに見事としか言いようがありません。キャリアを引っ張ってきた修理屋の見立ても私と同じく「廃車」推薦でした。
いいかげんな安全教育を、それも他人事としか受け止めていないため起きた事故です。しばらくは反省するでしょうが、天下無敵の中年女性ですから・・。
2008年7月6日 19:37
最近の車は本当に安全性能が上がったと感じさせる写真です。これで無傷ですもんね。。。併せて電柱倒してしまわなくてよかったですね。自分の運転は過信しているところも多いですから、気をつけないといけませんね。
コメントへの返答
2008年7月6日 19:46
もうちょっと激しくぶつかっていたら、エンジンが脱落していたかもしれません。それにしても派手に壊れるもんです^^;今夜、シルバーストンサーキットでF1が開催されます。もっと派手に壊れてもカーボンモノコックでドライバーは守られます。でも用心に越したことはありませんね。
2008年7月6日 20:07
こんばんわ。

先ずはご本人にお怪我が無くて
何よりです。
ホントに強運をお持ちなんですね^^;

事故る、事故らないは紙一重ですよね。
慣れているからこそ気をつけなければ
いけないと先日の事故の折に思いました。

それにしても、アイタタタ(>_<)
コメントへの返答
2008年7月6日 20:17
こんばんは^^。
本人、えらく落ち込んでいたので、キャリアでディラーに持ち込んだ直後にその場で新車を契約。いつまでもくよくよさせないことです。自分にできることは。
強運で病気知らずで、これまで3回出産のため入院しただけで、まっこと頑健そのもので助かっています^^。
「前方注視が運転の基本」です。物を落としても拾わないか、停止してからに。でも、ちょっとだけイタタタタ(笑)
2008年7月6日 22:04
これで本人は無傷だったんですか?
50~60キロぐらいで衝突したかのような激しい壊れかたですね。
本人に自覚症状がなくても一応病院で検査してもらったほうが良いような気がします。
事故は大変でしたけど、なにより自損ですんで幸いでしたね^^;
コメントへの返答
2008年7月6日 22:26
ありがとうございます。
クラッシャブルゾーンの酷い壊れ方によりキャビンはかろうじて無事で、本人もまったく自覚症状がないものですから、きっと大丈夫だと思います。
ま、念のため、医者へ行くよう薦めてみますが。
ええ、不幸中の幸いでした。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation