• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月20日

NDの魂動デザイン

NDの魂動デザイン さて、今更ではありますが本日4代目ロードスター、通称NDが正式発表されました。販売計画台数は500台/月だそうで、結構強気ですね~!売れるといいなぁ!

本日のプレスリリースと、Ustreamの発表会において最後のネタを発表。コンセプトは、「人生を楽しもう−Joy of the Moment, Joy of Life−」・・・だそうです。「守るために変えること」だと一般的じゃないからかな?

それにしても不良社員の私、生放送でネットの発表会を見ていました。ロードスター乗りとしては嬉しい反面、元ロータリー乗りとしては、マツダの魂って言われると複雑な気分・・・そんな肩肘張らなくてもいいんですけれどね~

ボケっと眺めていてちょっとショックを受けたのがこの映像。NDのハイライトを塗った映像なんですが、実車を見るとよくわかるのですがリアフェンダーからドアノブにかけてエッジがあるんですね。これ、なんとなくモヤっとしていたんですけれど・・・

マツダのサイトにある「鼓動デザイン」にある、結構前から紹介されているこのモニュメント。いやはや・・・ここまでやりますか、ND。

ここまで仕組まれていたら、もう愛でるしかありませんわ。

ところでオマケ。鼓動デザインの源泉はここかなと。
これはRX-7(FD)のデザイン解説から引用なんですが、面白いことが書いてありました。
-------------------------------------
デザイン担当の佐藤(洋一)氏がモチーフに選んだのは、チータやピューマといった獰猛な猫科の動物であった。「あの猫科の動物に特有な獲物を狙う時の低く構えたポーズ。そしてしなやかさと強靭さを併せ持った、微妙な曲線を描く筋肉。」
-------------------------------------

時代で陳腐化しないためのデザインをFDは目指したそうですが、鼓動デザインも同様のことをいってます。

セブンが1991年(開発を入れるともっと前!)で今から24年前。その歴史を昇華した「鼓動」と「NDロードスター」。そりゃ魂っていわれても当然なのかな?
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2015/05/20 19:12:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

盆休み最終日
バーバンさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年5月20日 20:19
今見てもFDは色褪せない。
このアングル、やっぱりNBソックリ!
いつか一緒にNDで走りましょう。
勿論緑と赤で。(笑)
コメントへの返答
2015年5月22日 15:25
個人的にはソウルレッドよりもガーネットレッドに思い入れがあるので、タン内装のワイン色・RHT・1500あたりが乗りたいな~と思っています!

・・・が、緑も含めてそんなの出なかったりして・・・
2015年5月21日 9:34
20年以上が経過しても古くならないFD3Sのデザインってすごいです。
NBも同じ流れですからまだまだ古くはなりませんね。

将来的にいまのNBがどうにもならなかったらNDを考えますが、現時点では未定です(笑)。
はやく出ろ出ろVS。
現時点ではSのバージョン違いしかありませんのでRSも出るのかしら?。
と何気に楽しみ。
コメントへの返答
2015年5月22日 15:29
未だに走っているのを見て「カッコイイ!」って思っちゃいますからね~!
なにげにマツダ・スポーツカーはそういう”時代に流されない”デザインを大事にしていますからね~!

グレードに関しては、どう考えてもRS、VS、NR-A、RHTが出るでしょう!軽井沢に間に合わせてくれた、粋な発売設定だと思いますね~(当日のサプライズとかあったら神演出なんですけどね・・・!)
2015年5月21日 10:55
同じく生中継を見ていた不良社員です。(^^;
隣の席の元NA乗りの人に「まだロードスターって売っているんだ」と言われて
さらに「格好イイじゃない」って言ってましたよ。

早く街中を走るNDを見てみたいですね。
その前に試乗かな?
コメントへの返答
2015年5月22日 15:31
私の同僚も、たまたま夜のニュースでロードスターを見て、心が震えるほどカッコイイと言ってました。
そんな値段で買えるの!?という反応なので、徐々に洗脳しなくては・・・!

試乗といえば、私にもディーラーの方からありがたいお電話を頂戴しました!6月になっちゃうみたいですが・・・!
2015年5月21日 19:16
FD 今見ても素晴らしく考えられたデザインですね。
FDをオープンにしていたら(FCカプリオレのように)素晴らしく華やかだったと。
その流れからのND、さすがマツダですね。
コメントへの返答
2015年5月22日 15:35
FCのカブリオレは当時の主査のこだわりでやっと完成した悲願の賜物だったそうです!
でもFDはピュアスポーツを追求するためにクーペ1本のボディにしたとか!(そりゃロードスターがあったから被っちゃいますもんね~)
そんな流れも組んで、生き残ったのがNDロードスター。売れるといいなぁ!!
2015年5月24日 6:14
ND、スタイリングいいですよ。
いあ、
NB シェリル・ラッド
ND アンジェリーナ・ジェリー
といった感じですか。
すいません。わからない女優名で。

そして新車であること。 当たり前か。
自分は、2台持てないから買えないえないけど、
今のNAに対しても妻からパッシングが。。。

神戸にいる社会人2年目の息子が、
『車かおうと思うんだけど。~』
と相談を受けたら、
『NDにしなさいと。』 
自分の4ドア用車購入資金を崩して援助してしまいそうです。。。

コメントへの返答
2015年5月25日 12:58
シェリル!チャーリーズエンジェル!

ロードスターは時代で陳腐化しないためのデザインに昔から拘っているそうですから、10年後のNE(5代目)もまたハードルが上がっちゃいますね~

ちなみに私も社会人2年目で購入したのは「NAロードスター」の中古でございまして、なけなしの貯金を叩いて決断・・・もちろん後悔はしていません!

新車で買えたら、それは幸せすぎるな~!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation