• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

ミシュラン パイロットスーパースポーツ

先週、不意に起きたパンク。

それは、キャッツアイでサイドウォールを引っ掛けたせいでしたが、急遽探して全くパンクした島原市内に無い(タイヤ専門店から卸問屋に当たってダメ)サイズでした。

235/35-19というサイズ。
純正ですが、結構クセモノでした!!
不意の事態の対策。大切ですね(^_^;)
で、念のため調べたらスペアタイヤって、ディーラーで新品だと6万円也。💧orz
中古も中々無い様です(-_-;)
まともなノーマルタイヤ&ホイールの中古は見つけたものの重量増が気になるし...さてどーしたものやら。


で、本論の続き。
それからは結局、後日、東京のネットショップに在庫を見つけました。それも以前から目をつけていたミシュラン/パイロットスーパースポーツ♪
ほぼ前後タイヤのウェアインジケータが出掛かっていましたので、ここで4本全て交換に舵を切り注文しました。


しかし実質的に10,000km & 1年持たないタイヤって...(^_^;)

車を預けている都合上、この1週間で全てを決める必要があったので、納得出来ない銘柄のタイヤを入れる羽目になっていたかもしれず.....そうなれば無念でなりませんでしたが、そうならずに良かった!



さて受取り当日の本日、長崎方面JRから島原鉄道を乗継ぎ島原に受取りに行きました。
まず、出だしJR長崎本線が雨で遅延。ディーゼルなのに雨に相変わらず弱い(-_-#)

ただでさえ1時間半掛かるのが2時間掛かりました(^_^;)

島原に着いて気を取り直し....

先週のドタバタからドナドナ状態で見送るしかなかったマイカー。

タイヤ屋さんについて無事な姿を見て漸く安心しました(*^.^*)



受け取ってからは、せっかくなので雲仙普賢岳にタイヤのテストを兼ねてリベンジ!
通ったこと無い路、これが良かった。
島原城を掠めて登って行く路58号→207号でしたが、雲仙普賢岳ってこんなゴツゴツだったんだ!という景色の堪能とタイヤをテストするにちょうど良いワイディング🎵





山の上側かなりゴワゴワしてますね~


う~ん、異質!


車入れて若干アングル変えてみました☺

電柱はいったのはミスかな(^_^;)


いや~知らなかった。しらずにフラッと踏み入れて正解⭕でした。

こういう感覚好きですね🎵

嵌めたタイヤ。




ミシュラン パイロットスーパースポーツといえば、バイクでもあって先にバイクで堪能しましたが、さて車はどうかな~。これからが楽しみ。

とりあえず、ウエット性能はまずまず。
ブレーキがロックするまで試しましたが、ウエットかなり頑張ってくれます。

誤記修正:ミシュラン/❌パイロットパワースーパースポーツ →⭕パイロットスーパースポーツ

似た様な名称なので、間違えてました(^_^;)。後やりながら修正しました。
パワーが付くのがバイク用でした。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/19 19:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

0703 🌅💩◎ 🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

中学校時代の思い出
P.N.「32乗り」さん

車検
KUMAMONさん

ソニックプラスのスピーカーが届きま ...
トムイグさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation