• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

病院の待合室でスキーのストックを肩に…

病院の待合室でスキーのストックを肩に…  ついさっき出勤していった長男坊から、情けない声で電話。
 「玄関に来て…(ToT)/」
 職場で靴を履き替えようとしたらギックリ腰になり、同僚に搬送されて帰宅したのである。

 四つん這いで動けない愚息。病院へ…といっても、抱えて運べるわけがない。何か杖の代わりになるものは…っと。
 アレだ!
 亡き親爺手作り、スキーのストック改造ウォーキング・ポール。思わぬところで役に立つもんよ。


 長さ120㎝は、長男本人が使ってた物だな。
alt
 まさか十数年後に再び使う羽目になろうとは…(笑)。


 先端のリングをちょん切って、椅子の脚用と思われるゴムを取り付けてある。
alt
 クルマの雪下ろし道具の柄を自作してた(こっち参照)親爺。マメなもんよ(笑)。
 
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2024/01/21 00:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夜勤明けの2連休 (1日目)
ぷぅ!さん

盆だ
THE TALLさん

痛い (その2)
C33S15さん

スキーポールに思う事
RAYVENさん

今年の元旦と修理状況
シゥンさん

グータッチ!
もとうとさん

この記事へのコメント

2024年1月21日 8:08
おはようございます
「靴を履き替えようとして」
だと、労災認定むずかしいでしょうね
コメントへの返答
2024年1月21日 8:34
 業務はパソコン仕事ですからねぇ…(笑)。
2024年1月21日 9:27
THE TALLさん、おはようございます♪
コメント失礼します😊

寒い季節には、腰や肩を痛める人が多いと先日TVでやってました。
まさしく…ですね💦
コメントへの返答
2024年1月21日 17:56
 愚息の場合は、運動不足による腹筋と背筋の弱りですな。
2024年1月21日 20:52
ぎっくり腰、つい最近やったのでご子息のお気持ちよくわかります…
どうかご無理なさらぬようお伝えください。
コメントへの返答
2024年1月21日 21:10
 お気遣いいただき、ありがとうございます。
 さすがに若い者は回復が早いですな。杖を突いて歩き回っております。
2024年1月22日 9:19
大事に至らず良かったですね(;^ω^)
私は25歳の時にちょっとしたことで、動けなくなり、第一腰椎の椎間板ヘルニアと診断されました。
医者から「手術するか、時間がかかっても牽引治療をするか『親族会議』を開いて決めてください」っと・・・
手術が失敗すると下半身不随になる可能性があるとのことでした
娘がまだ1歳だったので、手術は回避して、入院半月、その後2ヵ月牽引治療に通いました(;^ω^)
コメントへの返答
2024年1月22日 10:07
場所が場所だけに簡単にメスを入れたくありませんよね。腰痛には、気長に付き合わなきゃ…(-_-;)

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation