• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

ヤマノヒノコト

ヤマノヒノコト ほたるです。

こんばんは。


ここ1、2年頻度は減ってきているものの実は山登りも結構な頻度で行っていました。
今年は忙しさや家業の影響等で長時間家を開けられないこともあったりで山には登れていませんが山が好きなことは変わりません。

登山靴もザックもハードシェルもしっかりメンテしてあるのもチャンスあればいつでも山へ、と思うか故になのでしょう…。



そんな気持ちから、先日の山の日は家事に追われつつ、買い物ついでに少し山の空気を吸いに行ってきました。




ふもとのイオンに入り損ねたから直進し続けたら…こんなところまで来てしまったとゆーww
(同じR292上ですからねw)















多くのドライブ、ツーリング客の方や、ロードバイクが晴天の中それぞれのペースで天空の道を楽しまれていました。


横手山から遠くに見える登った山や登ってみたい山を眺めました。










これはただのネタww


歩かなくても、大好きなドライブで山の空気をすえたからよかったかな。
と自分に言い聞かせて帰路につきました。

そしてたったこんな一時間程度の寄り道も気持ちのリフレッシュや余裕を与えてくれる大切なものですね。








P.S.

今シーズン末から来シーズンにかけて復活しようともくろんでおります。
雪山のBCやらSCはもうしばらく自粛の予定…。

以前のように北アルプスのピークハントや縦走というよりのんびり山を楽しめたらいいなぁと考えております。
雲ノ平なんかをのんびり歩けたらいいんですが…八ヶ岳方面は歩いたことがないので小屋めぐりも楽しそう…あ、チャンネーとの野天湯混浴の野望ももまだ捨て切れていないとゆー

みんカラ上でも登山熱が上がっているご近所様がいらっしゃったり、県内で現行スバル乗りな登山好きな紳士な方々がいらっしゃたりするのでご一緒できる機会があればうれしいなどと勝手に思う今日この頃であります。
そんなことを山の日に事寄せて…fin.





今回のdrive music…



〝just a dream〟…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/16 01:56:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

80年目の夏
どんみみさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年8月16日 4:04
こんばんは、いや、おはようございます

ほたる温泉知ってますよ(笑)

「山の日」は各地の登山口は混雑したようです

若い時は意識しなくても、先行者を追い抜き登山路をがむしゃらに進みましたが、歳と共に後から追い越されてしまうのが多くなり、今ではドンケツですが、写真を撮りながら亀の歩みの山行きです(笑)

liveで見る山のガスや雲の動きの早さは、人を寄せつけない凄みがあったり、可憐な花は心和むひとときです

もともと蝶から始まった山なので、夏山しか行きませんが、そんなに知っている訳ではないですが、虫・地質・植物などを知ると、また違ったことが見える山です

露天混浴風呂の野望はいつでもあります(笑)
コメントへの返答
2016年8月16日 9:15
おはようございます!

ほたる温泉の蛍は結局今年も見ずじまいでした(^-^;

山の荒々しい姿や、広大な空、その中にさくコマクサのような可憐な花々、たまに現れる雷鳥、そして人との繋がり。
そう言ったものが私を山へのめり込ませました。

山の日は天気も良かったでしょうから上々のスタートですかねf(^_^;
…混んだりするのは大変ですが。
新穂高や中房も車を停めるのはある意味登頂より難しいですよね(笑)

今がその結構ガツガツ進む世代なほたるであります。
写真等は撮りますが、自分では意識なくても参考コースタイムの7割位がいつもでした。
でも、mimakiさんのように虫や花、地質に詳しい方とゆっくり山を歩き、学んでみたいです。

そして、山ガールとの混浴はどんな世代であってもきっと最高の疲れを癒す瞬間であると思っています(笑)
とは冗談ですが白馬槍温泉は一度訪れたい場所です。
2016年8月16日 9:30
おはようございます(^o^)v

買い物の寄り道で、こんなに素晴らしい景色のところに出掛けられるのですね♪
夏の清々しさが伝わってきます。
カタカナのタイトル、悠久に続く山の自然のイメージが浮かび上がってきました。
コメントへの返答
2016年8月16日 13:40
こんにちは!

長野は道をすこし進むと前回の戸隠も同じように直ぐに行けてしまう名所や、自然な元風景が多く、大人になった今は恵まれていると感じています。


この日は本当に清々しく気持ちのいい天空ドライブでした‼
真っ青な空の上を走る心地よさは極上です。

山ははるか昔から私たちを見下ろし見守り、そして育んできてくれたものですからすこし古い感じのカタカナタイトルにしてみました♪
イメージなさってくれて嬉しいです♪


ありがとうございました♪
2016年8月16日 9:47
爽やかに始まり、間にしっかりとスケベオヤジ予備群的なエッセンスを入れてくるところがニクいね〜^ ^
オヤジになると、カネにモノ言わせて混浴ってのもアリヾ(ーー )ォィ

しかし、この時期青い空と緑の映える山道、長野ならではですね〜
今年もあと一回はビーナスと、そちらの方にも行ってみたいなと企んでます
9月の連休、有給使っちゃおうかなぁ(笑)
コメントへの返答
2016年8月16日 13:56
こんにちは!

ほら、やっぱりギャップをつけないといけませんから(爆)
て、あんまりチョーシに乗ると唯一褒めてくれるサ姐様にまたコメントでス◯ベと罵られるのでこれくらいにしておきます(爆)

まだ、金に物言わさずになんとかしたいお年頃であります⬅セツジツ


志賀は志賀で気持ちいいですよ!
高度感があったり、道がいいですね。
まさに天空ドライブでした!⤴

周辺のワインディングを繋いで大きく巡れるところがいいところだと思います。
是非お越しになってくださいね♪

シルバーウィークは全てお仕事なほたるでありますf(^_^;
僕も有給使っちゃおうかなぁ…(汗)ニヤニヤ
2016年8月16日 14:30
|д゚)チラッ
ほたる.ちゃん こんにちは!
姉さん、呼ばれました??ニヤニヤ

てか、MAXさんのコメントに吹いた(笑)
スケベオヤジ予備軍的なエッセンスて、上手い!!
座布団10枚持ってったって〰(≧▽≦)

MAXさんはカネにモノ言わしてはるんかな??ニヤニヤ
滋賀県てピンクな温泉街で有名な雄○ってところあったはずやし…以下自粛

話逸れちゃいましたが相変わらず素敵なブログなのがニクイ。
買い物行く途中に国道最高地点行けちゃうとか凄い!!
景色はやっぱりモン○ルっぽい??
山のお天気は変わりやすいって聞きますが快晴で写真撮れたのラッキーですね(^^♪

私もほたる.ちゃんのブログ読んだり写真見たりしたらオサレなブログ書きたくなっちゃいました。
今からネタ探しにフォレスターで行ってきま〰す♪

コメントへの返答
2016年8月16日 17:13
チラッ(( ̄_|

サオちゃん呼んでないw
貴女は姐さんであって、姉さん違いますからw

いやいや、エロオヤ◯ではなくまだまだ若いと言って欲しいですね‼
て、エッセンスってかもろ片足突っ込んでますかね?f(^_^;
その温泉街気になるー!!(爆)
て、だからそのルックスでそゆ事を平気で言うからビックリします( ̄▽ ̄;)
黙っていれば…ってまさに…貴女のこ…以下自粛


エロオ◯ジを感じさせない爽やかな写真になっていますか?
天空のドライブルートは爽やかで爽快でしたよ♪
ロードとかも気持ちがいいと思いますが、ここまで行くのは修行と言うか試練です(笑)

…またモ◯ゴル言うたな?!◯つける位置間違えてバレバレ(爆)
ジョークがわかる僕なら未だしも真面目な方がみたら聖地をバカにしてると怒られますよ(笑)
どっちかって言うと万里の長城じゃないですか?(爆)

山の天気は変わりやすいですがその刻一刻と変わる景色や表情がその場にいる人々を虜にするんだと思います。


全オフ等でお話を聞いてると素でお洒落なライフスタイルを送っておられそうだから素に書いたらお洒落になりそうですが…f(^_^;
ネタ探しの報告楽しみに待っていますね♪

相変わらずコメが巧くてニクい‼

ありがとうございました‼
2016年8月16日 15:10
こんにちは♪
いつも拝見させて頂いております!!

人気の北アルプスも素晴らしいですが、仰るとおりノンビリ山歩きだけでも楽しいですよね♪
是非八ヶ岳周辺もお試しください(^^)/
そしてほたるさんのハイセンスなフォトテクでまだまだ自分の知らない八ヶ岳をレポしてくださいね。

本沢温泉の混浴野天風呂のレポもお忘れなく(笑)
あっ、女性は水着OKでした(^o^;
コメントへの返答
2016年8月16日 17:25
こんにちは!
こちらもいつも素敵なblogを拝見させて頂いており、そんな方からのコメントを賜り嬉しいです‼

北アルプスは昨今の登山ブームで人気が高い分ゆっくりは出来なくなってしまいましたねf(^_^;
都会な雰囲気が入るのは悪いことではないですが、よくも悪くも燕山荘や槍山荘は都会の雰囲気な若い方が増えたように感じます。

故に信越の山々、高妻山、妙高山、火打山あたりがお気に入りだったりします。
後者2つはオーシャンビューですしね♪

八ヶ岳は山々と同じように山小屋も魅力的な場所が多そうで、気になっております。
混浴温泉も!?
て、水着位がちょうどいい気がしますf(^_^;
そうでないと僕みたいな小心者にはびびって入れません(笑)

センスなど到底ございませんが長野や周辺の山々の景色をお届けしたいと思いますのでまたご訪問のほどよろしくお願いいたします!

ありがとうございました‼
2016年8月17日 12:25
こんにちは~

昨日午前中のみの休日出勤が終わった後、
車の写真でも撮ろうかな~と思い立ち、
私もR292をドライブし国道最高地点まで行ったのですが…
横手山付近からガスって何も見えず見事玉砕しました(笑)
因みに昼間でも14℃でクソ寒かった(^^;

登山熱が上がってるご近所さん
…って誰か分かりませんがw、
とりあえず40Lくらいのバックパックや、
新たな登山靴・アルパインポール等々......
揃えたいものが目白押しで困ってます(苦笑)
コメントへの返答
2016年8月17日 21:05
こんばんは。

休日出勤お疲れさまでした!
僕も13日に友人を案内したら真っ白でしたf(^_^;
曇っていても雲の上に出れたら絶景なので…と何度かトライするものの上手くいかない事の方が多かったりしますよね(笑)
14度は寒いですね!f(^_^;
真夏でもホントに安易な格好で行ったらいけない場所ですね(汗)


あ、ご近所様!w
登山靴、インソール、バックパック等は体に合うものを選ぶと行程がかなり楽になりますね!
ちなみに、僕はスカルパのシューズにグレゴリーのバックが多いです。
ノースフェイスやmont-bellのバックパックにはカメラに特化したものもありますね。

あとは、薄手のウインドシェルはかなり便利で一番使うものの1つかも知れません。

揃えるものが多いですがご一緒できる日を楽しみにしております♪

ありがとうございました♪

プロフィール

ほたる.です。 過去にはシルビアでサーキットを走ったりしておりました。 今はクルマとの向き合いかたにも変化があらわれ、車いじりはそこそこに?相棒のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To look back on a year 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 00:02:31
To look back on a year 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:06:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前型SJGからの乗り換えです。 ターボモデルを大切にしようと思っていましたが、ご縁あっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車のS15です。 通勤、峠にサーキット、旅行まで色々な思い出が詰まったクルマで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
リギリA型なSJG。 ECUや足まわりなど要点をしぼってカスタムし、順正+αなシンプル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation