• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

(祈って)今日の練習

今夜は、雨天走行の裏道です。

今日は「踏む、踏む、踏む・・・・」で行きました。


路面ウェットでとてもコワいんですが、その恐さはDCTMのそれとかD3のそれなど、各種競技で「怖いぞ!」と感じるものととてもよく似てます。

そことのせめぎ合いと、その先のコーナーリングで「どこまでが私のエッセの限界なのか?」にどこまで近づけるか?を試してます。

限界まで試すのはアブないので、限界付近の手前の場所に安定していられるような運転ができれば、きっとエッセのチカラをうまく使えているのかな?と思ったりもします。


車もこなくて人気もないからできる走りなのですが、この走りだと小動物とかが飛び出してきて回避できるマージンはないです。(苦笑)


今日ちょっとわかったのは、フロントタイヤはこんなウェットでももっと使えそうということ。
あまりタイヤに頼った走りはしたくないですけど、どこまでがタイヤの担当でどこまでが荷重移動の担当か?みたいな自問自答に、どちらにもウェイトをかけられるような自在な運転ができたらかっちょいぃなぁと思ったりしてます。(笑)←妄想の世界だな~(^_^;


空気圧は、やっぱりこの高めがしっくり来ます(^_^)
空気圧を下げたDCTM参加でのタイムダウンがずっと尾を引いているとは思いたくないですが、ハンドル操作の応答性はやはり今のほうが好きですね~(^_^;

高めの空気圧でフロントを掻いてしまうような走りをしないようにできれば、なんかいいな~って思います。



----------------------------------



(いろんな意味で)状況は好転してません。
なんとかしなきゃ・・・・・・と思いつつも、今週も無事に週末にたどりつけることだけを頼みの綱として無事に木曜日の夜まで来たなぁ~ってのが正直なところ・・・・(^_^;

「放電」ばかりで「充電」が効かなくなっちゃったの?って感じがして、なんともいえない虚無感と不安感が入り交じってますが、なにかのきっかけで好転させられるようにしたいと願ってます。


もう9時ですね。
ここ数週間は睡眠が命綱みたいな気がしてます。(苦笑・・・って、笑えないよ!)
ブログ一覧 | 「今日の練習」 | 日記
Posted at 2010/07/29 21:08:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台北旅行
fuku104さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 21:35
お仕事キツそうですね。。。
自分は去年のいまどきがまさにそんな感じでした。

今年からは単発な仕事が休みにもチョコチョコと入るようなセクションになったので、平日休みは取り易いんですが、皆さんとご一緒するイベントは直前まで予定が読めなくなってきてます。

またゆっくりお会いしてお話しましょうね♪

多忙なりのすさんの息災を「祈って」ます(笑)
コメントへの返答
2010年7月29日 21:46
お気遣いすみません。
※借りっぱなしが気になってます(^_^;m(__)m

もう少し落ち着ければいいんですが、なかなか・・・・・(^_^;

週末もとりあえずお休みな『はず』なんですが、いまだ不安定さがとれず、なんとも精神的にも不安定なままなんですよね~(^_^;
そんな状況なのに「逆療法」的とも言えるように、日曜日に『遠出(謎)』の予定を入れているし・・・・(苦笑)
2010年7月29日 21:45
おぉ~。本当に気をつけてくださいねぇ~。

>タイヤに頼った走りは~

荷重移動によって発生するヨーを受け止めるのもタイヤですからネ!
タイヤへの疑いと信頼がなければ危ないし速くも走れないと思います。

でもタイヤと荷重移動のウェイトを~ってのは面白いですね。
毎日の練習と姿勢。頭が下がります。
コメントへの返答
2010年7月29日 21:49
すんません・・・(^_^;

タイヤに頼らず、タイヤを『知った』走りができたらきっと速くなるな~って感じてます。

ま、それだけタイヤがわかってないっつ~のがあるんですけどね・・・(^_^;

イニシャルDじゃありませんが、「タイヤのおいしいところの出し入れが自由自在・・・」みたいな、荷重移動をメインとした走りと、タイヤのキャパシティを使い尽くした走りを、自由自在に使いこなせたら、きっともっと車がわかるようになるだろうなぁっていう妄想みたいなもんです。(苦笑)

バーチャンさんみたいな山道の練習も、なんとも不気味にこわいなぁって思います。(苦笑)
※すんごい速くなっちゃいそうな気がしてしかたないんですが・・・(^_^;
2010年7月30日 15:24
どもっす。

高めの空気圧が好きっていうのは、単純にタイヤ剛性がなさすぎるのかもしれませんよ。
そういうタイヤは得てして空気圧高い方がのりやすくなりますし。
ただ、グリップ自体で言うと、2kぐらいの方が良いと思うんですけよね。車重も軽いですし。

雨は信じると騙されます(笑)
コメントへの返答
2010年7月30日 21:17
どもども~です(^_^)

ハンコックって、安くて減りやすくて柔らかめ・・・みたいなこともあるので、単純明快におっしゃる通りなのかなぁ・・・って、激しく共感している自分がいます。(笑)

グリップは2kというのは、アタマではわかるんですが、いざ乗ってみるとなんともダルいステアリング・・・という感じが否めないんです。
※でもまだ突き詰めて試しきっていないので、断定はしません。(^_^)

ホントは、ドライビングパレット那須あたりで、そういう実験してみたいと思っていたら、明日は出勤になっちゃってまたおあずけです。(苦笑)

雨のウェットでも晴れドライでも、エッセの挙動の変化を敏感に感じ取ることにより、シチュエーションに左右されない操縦安定性を身に着けたいものです。(これって、すんごい長い道のりになりそう・・・・・(^_^;)

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation