• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

今日の練習(祈りは今日は寝る前♡) + タイヤパンクさせちゃいました(^_^;

今日の練習(祈りは今日は寝る前♡) + タイヤパンクさせちゃいました(^_^; 画像は、昨晩撮影したものです。

車道から歩道にあがってTSUTAYAにちょっと寄ろうかな~と思ったら、「ガツン!」と左フロントから『鈍痛』が・・・・・(^_^;
「縁石ちょっとかすったのか~」と思って駐車場に止まったら、「シュ~」って・・・・(^_^;


見る見るうちに空気が抜けてきたので、ちょっと目立たないところへ車を移動しました。
あらためて見てみると、画像の通りだったりします・・・・・(T^T)


そそくさとスペアタイヤを出して交換しました。
『鈍痛現場』を再確認してみると、斜めに切った縁石の「上のほう」に誤って乗ったようです。雨模様でいつも通らないところからのエントリーだったのが災いしたみたい・・・・・(^_^;ヤレヤレ・・・・


帰宅後、「よそ行き用テッチン13インチタイヤ」に交換しました。
そしたら、交換している間だけ雨が本降りになったりしました。(T^T)(「泣き面に蜂」かぃ?(^_^;)




そんな昨晩だったこともあり、今日の練習は裏道Ⅱをいつも通りコーナーリングでの荷重移動を強く意識することとブレーキングをできるだけ奥へ・・・をくり返しました。(そんな昨晩・・・とはあまり関係ないな~(^_^;)


すでにあちこちのブログでD3の件がupされており、そのせいでモチベーションダウンするのかなぁと当初は思いました。
でも、こんなタイヤのトラブルもあってなのか、「新しいコースレイアウトをテッチンで今度は走る」という状況下の自分に対して、「テッチンタイヤに早く馴染まなきゃ!」ということに注力できている「ブレてない自分」がいることに、なんか変な嬉しさを感じてます。(^_^)

余談ですが、昨晩、タイヤ交換の時に履いていたアルミとテッチンを持ち比べたらたいして重量差を感じなかったんですよね~(^_^;
前回と同じタイムがしっかり出せれば・・・・・というのが当面の私のD3の目標かなぁ・・・・(笑)


交換時にテッチンタイヤをよくよく見てみると一本だけショルダーが「一皮むけて」いるのがありました。困ったのでとりあえず左リアにはめちゃいました。(^_^;
リアの2本だけアルミにしようかなぁ・・・・とも考えてます。
または、「現地調達のタイヤ」でいくとか・・・・(謎



話は飛びますが、さっき、モアイさんのところでやってきた脳年齢で2回目で10代後半が出たのでなんか気持ちアガっている私デス・・・・・(苦笑)
まだ、「イケる自分」だぜぃ!みたいなことを、勝手に思ってたりします。(笑)
ブログ一覧 | 「今日の練習」 | 日記
Posted at 2010/10/14 22:15:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

JET洗車。
ベイサさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月14日 22:26
あらら~やっちゃいましたね~
しかもパンクとはついてないですね~(^^;

>10代後半が出たので・・・

私はあえて2回目をやってませんが、20代前半が出て、ナゼだかホっとしています(^^)
コメントへの返答
2010年10月14日 22:50
「あ、ちょっとかすったな・・・」という鈍痛でしたが、降車後の「シュ~」という音で一気に気持ち萎えました。(自爆


2回目はやらないほうがいいのかなぁ・・・・(^_^;
もう一度是非やってみてください。
多分10代前半出せるはずですヨ♪
2010年10月14日 22:33
ナニやってんですか!(笑)

>10代後半が出たので・・・

何度かやると良い成績もでるかもしれませんが、ドツボにハマって落ち込むことにもなりかねないのでやってません。

1回だけのトライの結果は30代後半・・・上出来♪
コメントへの返答
2010年10月14日 22:53
そんなトホホな私だということは、すでに良くご存じかと・・・・(自爆

今週前半は土日仕事という予定で、正直D3のコースなんて眼中になかった私だったりします。(モチベーションダウンを抑えるのに必死でした)
とりあえず、今はなんとか参加できそうな流れになりつつありますが、油断できないという実情も抱えつつ週末に近づいているのが現状なんですよ・・・・・トホホ(^_^;イキタイ~(^_^;

2010年10月14日 22:45
サイドをぶつけるのって、タイヤパンクの中でも一番厄介なパターンですよね・・・^_^;

最近はスペアタイヤの代わりにパンク修理キットが付いている車も多いけど、こうなった時の事を考えると恐いです(^_^;)



・・・精神年齢なら10代以下を出す自信がありますが・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月14日 23:31
縁石をけっこうなスピードで走り抜ければ、多分こうなるのは必須だよなぁ・・・・と、減速不足でTSUTAYA駐車場に入って行った自分に猛省しております。(苦笑)

タイヤについては、最近のサイドターン練習の偏磨耗のせいか、走行中に「妙なリズム音」を放つようになっているので「もったいない感」はあまりないんですが、D3への参加を考えると、前回と同じ条件で出てみたかったかな?ということでの後悔がちょっとありますネ(^_^;

精神年齢ですか?
私は多分ひと桁になっちゃいそう・・・・(^_^;
2010年10月14日 23:30
あらら…(悲)

ハンコックに毛が生えた性能のファルケンジークスなら2本余っていますよ!
いつも予備に持って行っているタイヤです。

現地調達。あっ…関西の方のですかね?

群馬で待っています♪

コメントへの返答
2010年10月14日 23:33
ま、そんな私なんで・・・・(^_^;

予備・・・お世話にならないような走りで楽しみたいと思ってます。m(__)m

現地調達の件もちゃ~んとわかってらっしゃるんですね♪


今回も「やればできる子」で参加したいと思いますが、現時点での土曜日の仕事はかなりハードなため、全然自信がありませ~ん(^_^;♪

2010年10月15日 6:28
10台後半(*^o^*)

しかし、パンク(ToT)

相当浮かれてたんですかね(ToT)
コメントへの返答
2010年10月15日 23:04
考え事していたりしたのがヤバかったみたいです。(^_^;

150×150×400くらいの縁石を斜めにスパッと切ってあるのが、車道と歩道の間の両脇においてあったんですが、インぎりぎりで通ろうとした私もいけなくて、その斜めにスパッと切ってあるところにガツンとやっちゃいました(^_^;
2010年10月15日 8:07
パンクとは災難でしたね
ホイールは無事だったのでしょうか?


現地調達タイヤは既に準備万端ですよ~
今もリアシートでくつろいでいます(笑)

ただ、タイヤの状態があまり良く無いので
当日使うのはキビシイかもです(^_^ゞ
コメントへの返答
2010年10月15日 23:06
ですね~(^_^;
ホイールは(もはや)気にしてません。(苦笑)

「現地調達」ヨロシクです(^_^;

当日使うかどうかはビミョ~ですけど、おそらく来週中には新しいタイヤ履かせてると思います。(^_^;

動くと速い私です(^_^;

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation