• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

(祈って)今日の練習 踏め踏め踏めぇ~!!!!

(祈って)今日の練習 踏め踏め踏めぇ~!!!! ※画像は私のリアシートのカバーを一部はずした画像です。

  とあるかたからヘッドレストの取り付けについてご助言いただいたので、今日、早く帰宅できたのでちょっと「脱がせて」みたんです。

  結果は残念なものでしたけど・・・・・・(T^T)




今日の練習は、爆走裏道Ⅰを選択。
どんどん踏みながらも、前に前に進めていく走らせ方を意識して走ります。
タイヤの限界での挙動を早くカラダに染み込ませたい。

ブレーキングも同様。
フルブレーキングをくり返して、新タイヤ&新ホイールでの急制動での挙動をきちんとカラダでわかっておきたい。

そんな気持ちで走り続けました。

ガソリンスタンドで相変わらず15リットルの給油をして、空気圧を2.3から2.2にしました。


ここ数日の新しいタイヤとホイールの印象で不安なところは「ピョンピョン跳ねるの?」みたいな挙動をたまに感しることです。
それは、軽快感の裏返しみたいなものみたいとでもいうんでしょうかね・・・・(^_^;


でも、加速の良さは相変わらず感じ続けているので、この加速の良さを走行にうまくいかせるようにできるようになりたいんですよね~(^_^;
ブログ一覧 | 「今日の練習」 | 日記
Posted at 2010/10/19 21:11:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2010年10月19日 21:43
やっぱり、軽いってのはやっぱりスバラシイですね☆

特に元が超軽量級なエッセのことですから、なおさらそう感じるんだと思います。

あとは挙動の変化に体を慣らしてゆくと・・・ムフフですね♪
コメントへの返答
2010年10月20日 16:02
ですね~☆☆☆

5Jのテッチンからこれですから、なおさら軽さが強調されて感じちゃいます(^^;

軽くて多少(12インチより)接地感があるというメリットを生かした走りができれば、自分としては満点なんですが、世の中、そう簡単にはいかないようで・・・・(^^;

少しずつ習熟していきながら、ちいちゃい『ムフフ』を積み上げていきたいと思ってます。(^_^)
2010年10月19日 21:44
違いがわかる人ってステキです(^^)
SSRのType-C(小指で持てれるヤツね♪)をハメた時は、しっかり違いを感じとれなかったので私には無用の長物だと思い手放しました(^^;
ダンパーとのマッチングにもよりますが、軽杉ても重杉てもバタつく事があります。
でも、今回の場合はダンパーの減衰が足りてない事が原因かも?(^^)
コメントへの返答
2010年10月20日 16:06
先に、テッチンはめて走っておくと、『感度up』になるみたいです。(^_^)(^^;

ダンパーの減衰不足ですか・・・・
(そういうの、まるでダメな私・・・・(^^;

走り方でアジャストさせられるようなものでもないんでしょうね~(^^;
基本、踏め踏めな私なもんで・・・・(自爆
それに、ダンパーはもちろんノーマルだし・・・・・・(^^;

小指で持てれるヤツ♪って、すんごいうらやましぃです。
きっと私なんかがハメたら『飛ぶんじゃないか?』って感じるのかなぁ・・・・(^^;

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation