• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

今日の練習

今日の練習は、裏道Ⅱで50キロ3速。

同じスピードで坂道の昇り降りから、ちょっとしたカーブなどを、なんとかコントロールします。


50キロにしたのは、40キロよりもスタッドレスタイヤの挙動の変化が良く出る速度帯かな?と感じるからです。

カーブなどで、きちんと曲がる前に必要最小限な減速が終わっていないと、すぐにタイヤ鳴いちゃいます(^_^;


なんとなくですが、「味わいながら走る」みたいな感じで今日の練習ができたのが嬉しかった(^o^)

ま、久し振りに土日が休みになりそうなので、そういう気持ちの持ちようみたいなのもあるのでしょうけどね~(^_^;

今週末は「サイドブレーキワイヤー交換」できるかな?
それともノーマルタイヤにもどしておしまいかなぁ・・・・・(^_^;


ま、明日、何も仕事関連の話が展開しなければ・・・・・なんですけどね~(^_^;

明日は、電波の届かないところに「逃走」してしまいたいところですよ・・・・・・・(T^T)
ブログ一覧 | 「今日の練習」 | 日記
Posted at 2011/02/25 23:38:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 10:50
電波の届かないところは、なかなかありませんね。
よほどの山奥に行けばあるのかな~

一定の圏内を携帯不使用エリアにするものがあるらしいです。
妨害電波だすんですかね。

富士山の山頂でも携帯の圏内だったので、なかなか難しいですね~
コメントへの返答
2011年2月26日 13:28
仕事であちこち移動していると、ドコモなのに通じないところがあるんですよ。
けっこうな市街地近くの郊外ってところなんですが、山間部で「盆地状」に回りがちょっとした山々に囲まれたところなんです。
ここは、なにげに通じません(^o^)

・・・・・って、書きながら「そんなところに一日中いる自分もなんかもの悲しいよな~」と思った私でした。(苦笑)

妨害電波の装置は聞いたことあります☆

あと、自宅で気軽にできるのは「釣り具屋」で鉛の板重りを購入してきて、小さなケータイが入るくらいの箱にこの鉛の板重りを全面に貼り付けることですね。
そこの中にケータイを入れちゃえば電波届かない圏外になることでしょうから・・・・(爆

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation