• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

(私も)オヤジのアニソン

アニソンなんて表現がまだない時代。
OVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)なんてコトバもなかったな。

でも、このアニメで私はオートバイに乗ることを決めて、そして今も乗っています。
学生時代からだから、30年弱続いてるな~。

このエンディングも、今見るとなんとも気恥ずかしいものがあるけど、その頃、まさに毎日渋谷でアルバイト生活という日々を過ごしていた私には、なんとも懐かしい甘酸っぱいものがあります。

初めて女の子とお泊まりしたのも、六本木アマンドで待ち合わせて・・・・・だったな~。(苦笑)


ん? 何、書いてるんだ、俺・・・・(自爆
とりあえず、動画貼っておくかな・・・・。

ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2012/06/06 17:24:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 17:38
メガゾーン名前は知ってるけど見たことないです。

OVAの方には行かなかったので専らTVのオンエアを見てました(汗)
コメントへの返答
2012年6月6日 17:46
OVAのほうにあんまりハマると、いわゆる「アニヲタ」というカテゴリーに入るかと・・・・(苦笑)

そんなことを言っている私ですが、かなりの長期間、「月刊アニメージュ」を買い続けていたことはヒミツだったりします。(自爆
2012年6月6日 17:55
同級生でアニメ好きなのがいてアニメージュ買って学校に持ってきて見てるのが居ましたね。

当時はやっぱ極一部の方向けって感じで敷居は高めだった様な気がします。

絵を描くとかデザインするとか好きなんですけど意外とじぶんは少年マンガン雑誌とか殆ど読んで無いんですよf(^^;

だから逆に今になって興味が出始めちゃったりして(汗)
コメントへの返答
2012年6月6日 18:04
「遅咲き」おおいにけっこうじゃぁないですか☆

私は数年前まで、こんな年なのに・・・・と思いつつ、「週刊ジャンプ」「週刊サンデー」「週刊マガジン「週刊ヤングジャンプ」「週刊ヤングマガジン」とそれぞれの気に入ったマンガをず~~~~っと読み続けていましたよ。(立ち読み専門でしたけど)

私は、小→中→高→大→社会人と、マンガから学んだことが、新聞とか雑誌とか書籍とかなどの他の活字媒体よりずっとずっと多かったのがちょっと恥ずかしい事実だったりします。(笑)

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation