• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

冬のライディングスタイルの工夫

冬のライディングスタイルの工夫








今日は天気もよく、素敵な走り納め直しができました♪

画像は貼るホッカイロ。両膝の裏に貼ると、足元まで温まります。
膝をけっこう折るライディングスタイルのオートバイなので、関節が動きづらいとかと当初思ったんですが、意外なことに折った膝の内側で潰され気味なホッカイロが、しっかり皮膚に密着して熱を確実にカラダに届けている効果のほうが高いな~と走りながら感じてました。

おかげで、足が攣りそうになる不安がほぼゼロに近い感じで小一時間強のライディングを楽しむことができましたよ。

すばらしく天気が良くてホントよかった~♪
ブログ一覧 | オートバイライフ | 日記
Posted at 2013/12/29 17:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

燃費向上?!
shinD5さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

さて…
あしぴーさん

この記事へのコメント

2013年12月29日 22:09
コノ時期
小一時間走ったら
どんだけ辛いんだろ・・・・
って、考えただけで
腰が痛くなりそうです(w
って言う自分も
大昔は真冬の夜
朝まで走り回った遠い記憶が、、、
しかも軍手にガーゼのマスクの軽装で(w
若いってスゴイ鴨ぉ
コメントへの返答
2013年12月29日 23:05
今日、試しに140km出してみました。(半分妄想ということでお聞きくださいm(_._)m)
「気体が液体に感じられる」というのを初めて体感しましたね。空気が冷水となってヘルメットの中に流れ込んできました。それも100kmのそれとは冷たさが違いましたね。

しかし、軍手+マスクで朝までって、絶対に「若い」以外のなにものでもないデス(^_^;

腰痛体操を少しずつ今やってる私です(^_^)

プロフィール

初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation