• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

ざりがに、いっぱい

ざりがに、いっぱい 昼休み、会社近くにざりがにを取りにいきました♪

田んぼと田んぼの間の用水路で網を入れると取れる取れる!
取っていたのは会社の人で、私はそばで見てたんですが、「こんなに平和でいいんかいな?」と思うくらいおだやかな日差しの中でのひとときでした。
その反動なのか、夕方にかけては急に仕事が忙しくなっちゃいましたけど。(苦笑)

---とてもゆったりしてたので、写真撮るのも忘れてました---

さて、upした画像は、夏用のライディンググローブ。
メーカー名はJRP。サイズは3L。このサイズがあったから買ったようなものです。今週末あたりから使い始めようかな~って思ってます。
今、ようやく冷めたんですが、エコ購入前後は革製品がマイブームになっていて、手持ちの革製品にあれやこれやのオイルを試し塗りしてました。一応結論としてはラナパーという製品が総合評価一番でした。

このグローブを準備し始める時期は、オートバイで走ったときの空気の匂いが、春から夏の感じに変わってなぁって感じる、一年でいっちばんの時なんですよね。これがまた嬉しいんだな~!

※こういうグッズの紹介って、なんだか『エセ片岡義男』風みたいでどんなもんかな~ってちょっと躊躇する時がありますが、結局UPしている私です。(苦笑)

ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2007/05/28 21:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年5月28日 22:00
ざりがに、食べるんですか!?
ここらへんでは食べませんが、食べる地方があるって聞いたもんで。。。

ラナパー、TVショッピングで一時期流行りましたね。
うちにもありますが、買ってから使ってないかも。。。
なんか、買ったら安心するって、わかりますかねぇ?
コメントへの返答
2007年5月28日 22:14
取ってた会社の人も食べられるとかという話をしてましたが、私は食べないな~(^_^)
当地方でも食べませんゼ。(^_^)

ラナパーって、私はけっこうお気に入りです。
ちょっとした革製品に、きちんと塗っておくとけっこういいものかと思いますヨ。

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation