• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

同程度の予算で買えると思っていた物が・・・

どうもです~。

購入から5年経過したノートパソコンの光学ドライブが逝ってしまったりキーボードの一部のキーの反応が悪くなってきたので、代替も視野に入れて価格調査や部品などのスペックのお勉強をしてました。

5年前に購入した時の金額を準備金として用意しており同程度の価格で今よりも良い物が買えると期待していたけど、今の時代のPCでは無理なのね・・・。

今使ってるPCはCore i7 、メモリは8GB、光学ドライブはブルーレイ、同程度の性能の商品の価格を見たら完全に予算オーバー・・・。
予算内の商品のスペックを見たら今使っているPCよりも性能が低い物・・・・。

PCの世界では性能の向上は頭打ちであまり変わらない一方、物価の上昇の影響はしっかりと受けている感じですねぇ。

という訳で買換えは早々に諦めて修理の見積もりをメーカーにとってもらったら光学ドライブとキーボードの交換だけでも良い金額しますねぇ。

丁度、近所にPCの修理をメインにしたショップが出店していたので、そこでも見積もってもらったら光学ドライブとキーボードの交換に加えてHDDからSSDへの交換まで含めて上記のメーカー修理と同程度の金額で出来るそうなのでこのショップにお願いしましょうかねぇ。

それにしても今日の一件で物価の上昇がはっきりと体感できましたね。(同じ金額で同程度の物が買えない)
景気が良くなっているというけど恩恵を受けている方々はどんな職業の方なんでしょうね。
自分は税金や社会保障の増加分で昇給分が帳消しになっているのに加えて物価の上昇で可処分所得は減ってるんですけどねぇ。
職場はニャンコの影響で取扱い物量が大本営の見込み前年比110%どころか繁忙期に入ってないのに前年比120%オーバーで超勤対応の為の人件費の拡大で増収減益という阿呆な事をやってますからねぇ。

さて修理の為に1週間ほどPCをショップに預ける事になるから今取り組んでいる副業物件をサッサと片付けてPCを修理に出しちゃいましょ。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/11/24 16:55:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

木更津散歩
fuku104さん

当選!
SONIC33さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年11月24日 23:09
最近はスマホにシェアを喰われてPC業界も辛い様子です。

私もPCのSSD交換しなきゃなぁ。。。
コメントへの返答
2017年11月25日 8:49
おはようございます~。

確かに閲覧や調べもの程度でしたらスマホで充分ですものねぇ。

でも自分は副業の設計計算で納品書類を作成したりするのでPCは必要ですねぇ。

今使っているPCまでは同じ程度の金額で買い替えており同時に体感できる性能アップもしてきましたので結構ショックです。

とりあえず只修理するのもアレですのでHDDからSSDに換装して物理駆動ロスを減らして体感スピードをアップさせてみますよ~。

プロフィール

「ここ10年ぐらい、入社してくる若者、仕事での訪問先で話す若者、いったい学校で何を学んだんだ?親は何を教育指導したんだと嘆きたくなる馬鹿の割合が急上昇しているな。周囲には不当要求をするくせに、権利意識はいっちょ前で自身に対する要求指導は不当だとかハラスメントとか直ぐに騒ぐからな。」
何シテル?   08/08 10:02
はじめまして。 たいどーと申します。 最近は運転が楽しければメーカーや車種は何でも良いと思うようになってきました。 それもあり変なカスタムやパーツに回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU BRZ の ヘッドライトを リバイバル施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:25:55

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2,023年6月13日 ハイブリッドでグレードはZ、電気式の四駆です。 スバルBRZから ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
気軽に乗れることを重視してADV150に乗り換えました。 カスタムは基本ノーマルで防風 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
2,017年6月納車 ABS仕様です。 ホンダが満を持して発売した250ccクラスの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2,015年5月購入 250ccで乗りやすさ重視で選択したらこれになりました。 トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation