• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいどーのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

2,023年 栗駒山登山3回目そして登山納め

どうもです~。
今日は前日遅番にも関わらず早起きしてしまいました。
山の天気予報も登山に最適となっていましたので今年3回目の栗駒山登山をしてきました。

午前7時30分過ぎにバイクADV150で出撃。
1時間ほどで登山口のあるいわかがみ平に到着。
紅葉の時期はマイカー規制で四輪はシャトルバスに乗り換えるのですがバイクは登山口まで走行させてもらえるので良いですね。


午前9時前に東栗駒コースで登山開始。

このコースは景観が良いのですが粘土質で滑りやすいので転倒注意ですね。

登山道中間地点は沢を登ります。


東栗駒より栗駒山を望む。


午前11時過ぎ栗駒山登頂~。
今日は行楽日和で不慣れな登山客が異様に多く所々渋滞しスローペースの為体に負荷がかからず全く疲れませんでしたね。

山頂は人でごった返し次から次へと登ってくるので持参した御握りをパパっと食べて早々に下山しました。

下りも渋滞気味で時間がかかり、レストハウスにある靴の洗い場も順番待ち。

シャトルバスも順番待ちの列。


靴を洗った後はレストハウスで美味しい湧き水で淹れたコーヒーをいただいた後、午後2時過ぎに帰還しました。

さて、猛烈な暑さが収まり外出に最適となったと思ったら一気に寒くなってきましたね。
体を動かしている間は良いけど動きを止めてしまうと寒かったですし、バイクに乗車中は防寒着が欲しくなる程でしたね。
という訳で紅葉も満喫したし初冠雪した山もチラホラ出てきたので今年の登山はこれで終了ですね。

バイクの方も実質的に今日が走り納めですね。
ツーリングに最適な季節ではあるものの価値観が変化してきたのか他の趣味や休息に時間を回したい気持ちの方が強くなってきたんですよね。
日帰りツーリングに行っても何か虚しいんですよね。
という訳で来月の定期点検、冬眠までは実家や近場の移動に乗る程度でしょうね。
Posted at 2023/10/08 20:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2023年07月29日 イイね!

2,023年 栗駒山登山 2回目

一応備忘録として。

7月23日(日)は今年2回目の栗駒山登山をしてきました。
その日はどんよりとした黒い雲で覆われてましたが天気予報は快晴、山の予報も登山に最適となっていたので出撃しました。

快晴の予報を信じて洗濯物や布団を干した後に午前7時過ぎにバイクADV150で出撃。

全開と同様に地元宮城県側のいわかがみ平の登山口へ。


午前9時過ぎ、いつもように最短ルートの中央コースへ。


コース中間辺りで雲の上に出て快晴状態に。


最短であるものの急勾配が殆どのコースを1時間チョイ午前10時過ぎに踏破登頂~。


下界ではとんと見なくなったトンボが多く舞う中持参した御握りを食しながら暫し休憩。


暫くするとガスが晴れ山頂一面が雲海に。


午後1時チョイ前には帰還し水風呂で汗を流した後は猫のように冷たいフローリングの上で昼寝したり本を読んだりして過ごしました。

ここ数年は栗駒山ばかりだけど俺はそれで良いな。
往復5時間程度で済むので午後からは休息など他の事に時間を充てる事が出来ますからね。

Posted at 2023/07/29 22:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2023年06月08日 イイね!

2023年登山始め 栗駒山1回目

どうもです~。

6月7日(水)は非番でしたので栗駒山に登ってきました。

天候以外にも非番日前日は遅番締担当で仕事ができない社員の不始末の処理で帰宅が遅くなり翌日の非番日がグダグダになったりして例年より2週間遅れでの登山始めです。

体の慣らしもあるので最も近くて最短ルートのある宮城側の登山口のいわかがみ平へ。

午前7時過ぎにバイクADV150で出撃し食料を調達しつついわかがみ平へ。


午前8時45分、難度も低く最短ルートの中央コースへ。

登山道より



例年より2週間遅れという事もあり雪解けが進んでいましたね。

昨年5月下旬の登山始めの時は山頂直下まで雪渓だったのが今年は登山道が完全に現れてましたね。


午前9時50分、1時間チョイで栗駒山登頂~。

今年は体調も思わしくなく体力の低下も感じていたのですが時間的には昨年と同様でしたね。

山頂で御握りを食しながら暫し休憩。



下山後はレストハウスで冷たい物をいただいた後、正午チョイ過ぎに自宅へ帰還。


帰還後はひとっ風呂浴び昼寝したり身の回りの事をしたりして過ごしました。

さて、登山については昨年と同様に近場の栗駒山にばかり登る事になりそうですね。
早めに帰宅して翌日の勤務に備えて休息したり身の回りの事に時間を割きたいという気持ちが年々強くなってますからねぇ。
栗駒山の登山ルートも地元宮城側から登る事になりそうですね。
岩手・秋田側の須川高原からのルートの方が登山口近くに温泉もあり好きですが今年も昭和湖周辺の火山ガスの噴出が多くて進入禁止が継続してますからねぇ。

Posted at 2023/06/08 01:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2022年10月16日 イイね!

2022年10月3日 3回目栗駒山登山そして登山納め 

連投スマンです。

10月3日(月)に今年3回目の栗駒山登山をしてきました。

バイクADV150でいわかがみ平の登山口へ。

今年は登山口近くまで入れる車両はタクシー、バスそしてバイクのみです。

昨年は微々たる金額の登山料の徴収を嫌がる者共が徴収されない夜間にやってきてバスの転回スペースにまで駐車してバスが転回できなくなった為です。

まぁ俺は行楽シーズンに一般車両は締め出しで良いと思いますけどね。
性善説なんて今の日本人には当てはまらないですからね。

という訳で9時過ぎに登山開始。

今回は景観の良い東栗駒コースへ。



東栗駒より栗駒山を望む。

周辺は雲海。

登山道より。


山頂直下では平日にも関わらず登山者で渋滞。


11時に栗駒山登頂。

山頂よりの景観を楽しみながら軽食を食した後に下山し、13時には帰還しました。


さて、気温も一気に低下してきており夏山装備しか持っていない自分は今回で登山納めですね。

今年は非番日前日が基本遅番で早起きに失敗してグダグダになってしまったり、天気が悪かったりして栗駒山3回に夏季休暇の大雪山だけで物足りないですねぇ。

来年は泊りがけで隣県の岩手山や鳥海山などに登りに行きたいですねぇ。
Posted at 2022/10/16 01:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2022年08月04日 イイね!

2,022年 夏季休暇 北海道旅行 3日目 大雪山登山

前回の続きです。

北海道旅行、3日目の7月14日はメインの目的の大雪山登山です。

前日の夕方から本降りの雨でしたが明け方には止み、山の天気予報も登山に最適と変わっていたので登山決行です。

午前5時起床で前日に調達しておいた食材で朝食。
素泊まり専門の宿ですがトーストとコーヒーのサービスがあったのは嬉しかったです。

午前6時過ぎにお宿から出発。

ビジターセンターの駐車場に停めて良いそうなので此処にマイBRZを停めてロープウェイへ。



午前7時ロープウェイを降り登山開始。

登山道より


午前8時30分、大雪山の最高峰の旭岳登頂~。

北海道最高地点で辺り一面雲海でした。


暫し休憩した後に下山し再びロープウェイに乗り午前10時にはマイBRZの所に戻りました。


下山後は本日のお宿までツーリング。

ただ想定よりも1時間も早く下山しており昼食を取ろうと思っていた所では開店時間前だったり平日で休みだったりしてスルー。
剣淵の道の駅でようやく正午過ぎになり昼食。

西岡ダムカレーなるものをいただきました。

15時に枝幸町のお宿に到着。

旭川から剣淵の辺りまで快晴で30℃越えの気温で激烈暑かったのですが、音威子府まで来ると曇り始めオホーツク海に面する枝幸町まで来ると曇り空の気温15℃で夏服だと寒かったですね。

温泉に入り、夕食を食べ早めに就寝しました。
4日目に続く。










Posted at 2022/08/04 03:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域

プロフィール

「メインカードのポイントは投資投資~。4月は6,700円。SNS型の投資詐欺ねぇ。自分で勉強や判断できない奴に長期的視点に立てない奴は向いてないから止めておけっつーの。これに限らずネット広告は皆胡散臭いのによくもまぁ金払う気になるな。世の中馬鹿だらけってこった。」
何シテル?   04/24 19:43
はじめまして。 たいどーと申します。 最近は運転が楽しければメーカーや車種は何でも良いと思うようになってきました。 それもあり変なカスタムやパーツに回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARU BRZ の ヘッドライトを リバイバル施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:25:55

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2,023年6月13日 ハイブリッドでグレードはZ、電気式の四駆です。 スバルBRZから ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
気軽に乗れることを重視してADV150に乗り換えました。 カスタムは基本ノーマルで防風 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
2,017年6月納車 ABS仕様です。 ホンダが満を持して発売した250ccクラスの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2,015年5月購入 250ccで乗りやすさ重視で選択したらこれになりました。 トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation