• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいどーのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

次の機会でも良いでしょ

どうもです~。

先日の菅首相の答弁の稚拙さっぷりにはつくづく幻滅しましたねぇ。

下々の国民には自助を求めながら身内には甘く既得権益者ともズブズブの関係ですからねぇ。

案の定、長男もまともな会社員には見えず見た目の通り遊び人で親のコネでの就職ですからねぇ。

こんなろくでもない政治屋を長年支持している連中や無知蒙昧に地元出身の首相が出たと喜んでいる連中の脳を解剖して見てみたいわ。(国を引っ張っていくのに地元出身なんて関係ないだろう)

まぁ歴史を紐解いていくと日本人に自浄作用なんて期待できず外圧や世の中全体をぶっ壊すような動乱が起こらないと変わらないようですね。
やはり太平洋戦争敗戦時に独立国家は止めて完全にアメリカに支配されていた方が良かったんじゃないですかね。(まぁ黄色人種という事で同一国民とはみなされず、別の国家にしといたほうが中国やロシアに対する外洋進出を阻む事に使えますからねぇ)

さて、今日はバイクの新しいバッテリーも届き快晴になるとの事でしたので3ヶ月ぶりに稼働させました。

最初は地元のホムセン等でバッテリーを調達しようかと思いましたが馴染みの無いメーカーで中国といった海外製の物しかない・・・。
しかも想像よりもはるかに高く長期在庫っぽいので純正採用されている物と同じ国産のGSユアサ製を通販で購入しました。
古いバッテリーは2017年3月製造でエンジン始動が出来なくなった時の電圧が12.06V。

充電後でも12.5Vで1週間後にはエンジン始動不能状態。

新しいバッテリーは2020年11月製造で到着時に12.8V。
念のため充電し12.9Vでした。

0.5Vの違いは大きいようでエンジン一発始動でした。

バッテリー代替え時に鉛バッテリーからリチウムイオンバッテリーにしようかとも思いましたが、軽さや自然放電率が低いのは魅力的だけど純正採用されているエリーパワー製の物の値段の高さや5℃以下での低温始動性の悪さは現実的ではないですし既存の充電器も使えないのではねぇ。(消費電力の大きい電装品を先に使って電池を活性化させてからエンジン始動って・・・)
やはり四輪でも普通に採用されて尚且つ値段と低温始動性が改善されてないとねぇ。

今日は気温が8℃と高くなるとの事でしたけど、朝には-10℃まで冷え込み風も強めでしたので体感温度は氷点下でしたね。
牡鹿半島のコバルトラインへ向かいましたけど夜に軽く降った粉雪が正午近くになっても道路脇に残り道路も湿っているようで、稜線上の北側を通るコバルトラインは日陰のカーブが凍っている可能性が高いのでルート前半の大六天駐車場で折り返し帰還しました。

まぁ、調子の維持の為の稼働でしたので本格的に走るのは暖かくなってからでも良いでしょう。

それと体にも無理がかかりますからねぇ。
風で体感温度が想像以上に低くて凍えてしまい帰宅後に体調を崩して午後1時から先程まで寝込んでしまいましたからねぇ。
寝る前に体温を計ったら37.6℃でコロナに感染発症したのか?と不安になりましたが先程計ったら36.6℃まで低下しており体調も戻りコロナでもインフルでもないようで一安心ですね。

もうアラフィフなので若くは無いという事ですね。
先日の関東者の40過ぎのいい大人が青森八甲田や北海道のスキー場まで来て、わざわざ滑走禁止のバックカントリーで事故るような無謀な真似はできないですからね。
無責任な同調圧力もあったようで友人関係も選ぶべきですね。(そんなんだから最近はオフ会には参加しません、公共の場でオイル交換や大掛かりなパーツ取り付けをやっていた奴を諫めたら俺の方が悪者扱いされましたからねぇ)



Posted at 2021/02/28 23:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月27日 イイね!

くだらんカスタムよりメンテに金を掛けた方が気分が良いねぇ。

どうもです~。

今日はマイBRZの車検完了後の最初の非番日でした。

車検のついでに業者さんにボディの磨きクリーニングをしてもらっていたので、先ずは洗車して市販の簡易コーティング剤で犠牲被膜を作りベースコーティングのアークバリアを少しでも延命~。(既に7年経過し効果も持続中)

やっぱり磨きは業者さんに任せた方が良いですね。
DIYだとベースコーティングのアークバリアを削り切ってしまいかねないし屋外作業による砂埃で磨きのはずが傷つけ作業になりかねないですからねぇ。
さらに作業ムラや時間経過による日差しの変化による見え方の変化で均一な磨きが出来ていなかったりしますからねぇ。
後は貴重な非番日を車ばかりに費やすわけにはいかないですし、副業をやっている自分はそちらに時間を回した方が良いですからね。

洗車後はエンジンオイルに最近オキニの添加剤SOD-1を混ぜ、車検後の追加整備でエアコンエバポレーター洗浄との相乗効果を出すためにスチームタイプのエアコン車内消臭剤を焚きエアコンフィルターも交換しました。


その後はバイク用の新しいバッテリーを受け取り念のため充電。
充電が完了するまでの間にマイBRZで野蒜海岸まで軽くツーリングしてきました。

午前11時に出発し正午前に野蒜海岸近くの食堂に到着。

味噌ラーメンに餃子に卵かけご飯を美味しくいただきました。

食後は野蒜海岸で暫く昼寝をした後帰還しました。



途中産直市場でおやつをお買い上げ。


追加整備でエンジンオイルやブレーキフルードやクラッチフルードといった汁物を交換したけどエンジンはもちろんブレーキやクラッチのフィーリングも良くなって気持ちいいですねぇ。
エアコンも嫌な臭いが消えスッキリ爽やかになって気分爽快ですねぇ。

やっぱり自分はくだらんカスタマイズに金や時間を費やすよりもメンテに金を掛けて安心良い気分で運転する方が良いですね。

さて、明日も非番で天気も良いようだしバイクの新しいバッテリーも調達したのでバイクに乗るとしましょうかねぇ。
とは言っても夜の冷え込みが強く路面凍結が心配なので勝手知ったる道を走る程度かな?
Posted at 2021/02/27 18:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2021年02月25日 イイね!

ぼろっちくてもマイカーが一番だな

どうもです~。

今日は仕事帰りに車検入庫していたマイBRZを受領してきました。

今回はDの点検パックが満了していたので7年前の新車購入時にボディコーティング・アークバリアを施工してもらったショップにお願いしました。

自分の仕事の取り扱い物品を購入してくれているのでお付き合いは大事にしたいですからねぇ。

車検や追加整備そのものはショップがDに持ち込むという形でした。

で、手数料等で高くなるのかと思ったら手数料が無いどころか社長が値引き交渉をしてくれたようで普通にDに入庫するより安くなってました。

社長によると手数料稼ぎではなく紹介して代わりに本業のガラス交換やウィンドウフィルム施工やボディコーティングの仕事を回して貰う為だとの事でした。

あと代車もショップで用意する関係で車検入庫予約もすんなりいったのも良かったですね。
Dだと代車が取れるのは1ヶ月以上先が普通で代車も新しいけどオーディオが取付されてなかったりしますからねぇ。

車検入庫完了後はショップでボディの磨きクリーニングをしてもらいました。
一応アークバリアの効きが弱くなっていたら再施工しても構わないと言っておいたのですが7年経過しても今なお効いていて磨きのみで済みました。
併せて曇っていたヘッドライトも磨いてもらい持ち込んだヘッドライト保護フィルムを張ってもらいました。(ハセプロ製マジカルアートリバイバルシート ヘッドライト専用)

今回の代車は9万㎞超えのトヨタ・アリオンで戻ってきた11万㎞目前のマイBRZに乗り換えるとマイBRZの方がボロイ印象が強いですね。
走りを売りにしているせいか足回りの経年劣化がハッキリと解りますし、内装のガタツキ音も明らかですからねぇ。
それでも走りはマイBRZの方が明らかに上で楽しさも勝っていますのでぼろっちくてもマイカーが一番ですね。

さて、今回の整備内容は・・・
7年目 総走行距離 109,604㎞
・車検(3回目)
・ブレーキフルード交換
・冷却水交換
・エンジンオイルライン洗浄(スラッジナイザー)
・エンジンオイル交換(純正扱いELF製全合成0W30使用)
・オイルフィルタ交換
・エアコンエバポレーター洗浄
・エアクリーナー交換
・ワイパーラバー交換
・クラッチフルード交換
・吸気系洗浄(スリーボンド6601K使用、ワコーズのレックス同等品)
でした。

足回りが経年劣化しているのは確かだけど普通に走る分にはまだまだイケるし基幹部分も問題ないのでまだまだ乗り続けますよ~。
新型BRZがアメリカで発表されているものの実際に発売されるかは分かりませんからねぇ。
Posted at 2021/02/25 20:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2021年02月21日 イイね!

そろそろバイクで出撃しても良いかな?

どうもです~。

今日から非番3連荘です。
特に希望もせずに設定されていたので予定も無し。
気温も上がり行動圏内の積雪も融けて無くなったので、代車のトヨタアリオン(マイBRZは車検入庫中)でコバルトラインの道路状況の偵察も兼ねて軽くツーリングしてきました。(殆ど日が当たらない場所は凍結している可能性がありますからね)


掃除、洗濯、布団干しをし午前10時過ぎに出発。

大六天駐車にて定点観測。


正午前に牡鹿半島突端の御番所公園に到着。

暖かな日差しと海風を浴びながら小休止。



帰りがけに女川で昼食を考えてましたけど冬眠から覚めた動物のようにワラワラと仙台や関東圏といったコロナ蔓延地帯のナンバーが来訪し食堂も混み合ってましたので何も食べずにそのまま帰還しました。

心配していた道路状況も凍結している場所も無く太平洋沿岸ならバイクで繰り出しても問題は無さそうですね。

さて、久々にトヨタ車に乗ったけど皆が言うほど悪いとは思わなかったけどなぁ。
確かに走りを売りにしたモデルやメーカーと比べると怠いハンドリングで面白みに欠けるけど敵視するまでに嫌うレベルでは無いと思うなぁ。

寧ろ代車のトヨタ・アリオンは9万㎞越えなのに足回りの劣化やボディ剛性の低下も少なく内装のがたつき音も皆無な点は10万㎞以上は乗り続ける自分にはポイント高いですね。

今まで乗ったマイカー(スバル)や実家の車(スバル、ホンダ)は走行距離を稼いでいるうちに皆ボディ剛性の低下や足回りの劣化による走りの質感の低下が明らかに感じられ、一方で新車購入時から軋み音や内装のがたつき音でガッカリさせられましたからねぇ。
まぁ、自分はすぐに慣れて機械に合わせて乗りこなせる口なので味付けレベルの話をゴチャゴチャ言う奴は適応力が低いか運転そのものが下手糞だと思うんだけどなぁ。
さらに言うと走りに拘る奴がミニバンやSUVといった明らかに重心が高く運動性が低い車、セダンやクーペよりもルーフ面積が広くて重心が上がってしまっているツーリングワゴンに乗っているのかねぇ。(明らかにセダンやクーペでも事足りる生活だったりするし)




Posted at 2021/02/21 17:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング、旅行 | クルマ

プロフィール

「今日はバイクADV150の初乗り〜。で、目についた食堂で早めの昼食〜。価値観が変化したのか最近は四輪二輪共に近場を軽く流して早めに帰宅してマターリする方が性に合ってきたなぁ。」
何シテル?   04/28 11:55
はじめまして。 たいどーと申します。 最近は運転が楽しければメーカーや車種は何でも良いと思うようになってきました。 それもあり変なカスタムやパーツに回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

SUBARU BRZ の ヘッドライトを リバイバル施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:25:55

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2,023年6月13日 ハイブリッドでグレードはZ、電気式の四駆です。 スバルBRZから ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
気軽に乗れることを重視してADV150に乗り換えました。 カスタムは基本ノーマルで防風 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
2,017年6月納車 ABS仕様です。 ホンダが満を持して発売した250ccクラスの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2,015年5月購入 250ccで乗りやすさ重視で選択したらこれになりました。 トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation